• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

G333のブログ一覧

2020年09月18日 イイね!

ホビオ4ナンバー化

ホビオ自動車税対策で4ナンバー取得してきました。(構造変更
後部座席取り外し(わりと重たい軽量化)
シートベルト取り外し
マット取り外しこれも重たい
スペアタイヤ取り外し、車両重量計測のため
燃料満タン、車両重量計測のため
あと最大積載量ステッカー(ヤフオク)これを百均のマグネットシートに貼り付け
脱着可能に
走行距離18万kmショックアブソーバー効いてない為Rショックはカヤバの安いやつ、Fは中古7万kmのに交換
ついでにブレーキパッドライニング残量確認、調整。ゴムブーツ破れないか確認。
右後輪ハブベアリングがたつきが今後の課題。
8月にパワーダウンでプラグ交換、原因ダイレクトイグニッション交換(中古
あとはエアクリみてオイル交換して灯火類確認
点検記録簿印刷適当に記入
懸念材料としては光軸、排ガス
光軸調整ねじをネットで確認(ドアの隙間から長ドライバーでできそう
排ガスは調子いいからいけるでしょう。
ユーザー車検は10年ぐらい前にやったことあるけど記憶ないw
書類書き方がわからない、これも適当にわかるとこだけ記入して
しかも複写の用紙の上で記入したもんだからグシャグシャw
おねえさんに分かるとこだけ書いたから見てと提出していけた。
ラインは指示に従えばいいだけだからねライトさえいければ
モロタモ同然
あと重量、寸法はかって
最大積載量算出、ネットでは100kgが多そうなので100で用意していったら
軽いから200kgまで行けるてか。何キロでもいいんだけどチョチョイと書き直して終了ナンバー返して新しいナンバーもらって無事終わりました。
これで6800円の節約 250と125ccが登録できる。
車検が通る=とりあえず今は問題がない程度でユーザー車検される方は今の状態をある程度把握しとかないと距離走るのであればトラブります。





Posted at 2020/09/19 16:11:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #NV100クリッパー 1回目、エンジンオイル交換 10011km https://minkara.carview.co.jp/userid/3049211/car/3647277/8247011/note.aspx
何シテル?   05/29 11:28
G333です。よろしくお願いします。 適当に直して乗ります。 カスタムで優先すべきは、 調子が良い事!乗りやすい事!バランスが良い事!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12345
6789101112
1314151617 1819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

移民大国 JAPAN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/26 14:54:47
ちうかドラレコ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/18 10:47:46
G333さんのカワサキ ゼファーχ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/30 14:50:30

愛車一覧

日産 NV100クリッパー クリちゃん❤ (日産 NV100クリッパー)
本日2024/09/13金 納車しました。 クリちゃん❤をヨロシク 挨拶がわりにベルハン ...
カワサキ ゼファーχ BORO (カワサキ ゼファーχ)
奥でポチってしまったw ボケ防止の為 あの手この手と やってますがなw
ヤマハ SRX250 SRXもうすぐ30歳 (ヤマハ SRX250)
また、ボロイのをwww あまりにボロいので断念 ゴミ
ヤマハ ビラーゴ250 片肺のビラゴン (ヤマハ ビラーゴ250)
れすとあ車両

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation