
日、月でスキーに行ってきました^^
場所は信州のタングラム斑尾スキー場です。
ここ、ファミリー向けの施設&サービスが充実してて良いんですよね。
圏央道がようやく中央道と繋がったので初めて以下の経路を利用してみました。
調布IC→(中央道)→八王子JC→(圏央道)→鶴ヶ島JC→(関越道)→藤岡JC→(上信越自動車道)→豊田飯山IC
以前は関越道まで下道で行かなければ行けなかったので格段の進歩です。
それにしても八王子の辺りは、我が田舎ながら山が多いためトンネルばっかですw
丁度鶴ヶ島に着くあたりで7777kmになりました。
初ぞろ目ゲット!
現地では雪が降っており、しかもMOPナビのやつが頭が悪く過酷な下道ばかりを選び苦労させられました。
10時頃に駐車場に停めて夕方ぐらいに車の様子を見に行くとこんな案配になっていました(;´Д`)
娘は日曜日、月曜日のそれぞれ3時間だけ雪の幼稚園という託児所で遊んでもらうことにしました。ごめんね><;
でも、ソリ遊びや↓こんなこともしてもらいすごく楽しかったようです^^
託児所の時間が終わってからは、
娘を埋めたりして遊びました(;・∀・)
4歳なのでスクールに入れようとも思ったのですが、
結構へたれなのでまだレッスンに耐えれないと判断し今年は見送りました。
なんちゃってスキーを履いて後ろから抱えて滑ったり、抱っこして滑りました。
娘も楽しめたみたいです。
来年からは一緒に滑れるように練習するゾ!
Posted at 2008/02/19 23:01:48 | |
トラックバック(0) | 日記