
全国オフ会で触発され久しぶりにノーズコーンの色を替える事に。
オイルクーラーを付けた時にノコで切りっぱなしだったダクト?
部分も気に入らなかったのでついでに製作しよう。
まず、要らない部分をカット。で簡易型にて作ったダクト?
を角度など合わせてからコーンに貼り付け、FRPを積層します。
次にパテ盛り→削り→パテ盛り→削り。めんどくさくなってきたので
そろそろ捨て吹きします。ルミナスレッドはのりが悪そうなんで
適当な白を吹いてからと思っていたらまだのりが悪いので、
白→赤→ルミナス→クリアにすることに。
赤を吹いた後ルミナスレッド(日産キューブの色)を吹いたら・・
なんと下地が病んじゃった!なんてこった。
くっそー!スプレー1本\2000×2がパァに。ハァ・・
しょうがないので業務用サフェ&上塗りガン吹きでやり直しする事に。
で、サフェは持っていたのでニッペスペリオのルミナスレッド
だけ注文。1kgで\8600也!高級な色だ!
しかしスプレーと比べて全然色がのる。
ミストを軽く削ってからクリアーを吹いて完成です。
おかげさんでペーパーの掛け過ぎで指紋が消えました。
まぁいいツヤ出たし良しとしよう。
ちなみにzero1のロゴを浮き文字にしてみました。
今までの色
純正グリーン→イエロー→ブラック→レッド→ポルシェブルメタ→
キューブパブリカオレンジ→キューブルミナスレッド
Posted at 2007/07/31 12:02:08 | |
トラックバック(0) | 日記