• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

磨音(HN変えました)のブログ一覧

2011年01月17日 イイね!

2011年 start

2011年 start今さらですが、明けましておめでとうございます。



土曜日にファミリアが修理から上がって帰ってきました。

久しぶりに乗った感想。
代車が走行距離3000の現行アクセラセダンだったこともあり、煩い、アクセル・ハンドル重てぇ~…でも、煩いのは心地いいし、重いのは楽しい(嬉泣)
って感じですかね。

参考にザッとの見積もり聞いてみたら40諭吉だったそうです(驚)

昨年は思わぬ所からの貰い物で、下半期は殆んど代車生活でしたが、今年は何事もなく過ごしたいと思います。

って事で、また今年もよろしくお願いします。
Posted at 2011/01/17 17:20:39 | コメント(11) | トラックバック(0) | Sワゴン | 日記
2010年12月20日 イイね!

また今年もがっかりなままの年越しに…。

また今年もがっかりなままの年越しに…。それは12月16日の事…。

普段通り出勤し、社用車に乗り換え、現場に向かいました。

14時頃、仕事が一段落ついたところで会社から…
「車が突っ込んで保険屋来てるから、急いで戻ってくる様に」
との連絡がありました。
直後はピンとこなかったけど、次第にあれこれとネガティブなイメージが…(汗)
焦る気持ちを押し殺し、仕事を片付け急ぎ会社に戻って目に映った光景は…。

後輩車はリアから突っ込まれ、その衝撃で前進。
会社の壁までもっていかれ激突。壁は穴が空き、左フロント、リアバンパー大破。
ファミリアは左ドア2枚とリアフェンダーをもっていかれてました。
加害車輌は既になかったものの、その衝撃は大きかったのが想像できます。
道を間違え会社敷地でUターンしようとしたらしいんですが、恐らくパニックでアクセルとブレーキを間違えノーブレーキで突っ込んだものと思われます。


ドアは波打ってるので交換の方向で、フェンダーも鈑金。
ま、こっちは一切の非がないので、きっちり直してもらいます。
ただ、最大の問題は、どうがんばっても納車は来年って事ですね…。
冬休みにはお出掛け・がっつり洗車するつもりだったのに、全部パァ(-_-;)


とりあえず人が巻き込まれる事はなかったし、加害者にどうってのは特にないんですが、今年になって鈑金塗装絡みは3回目…。
なんとなく車へのモチベーションが、下がってるのを感じてます(´;ω;`)

暫く消えるかと思いますが、皆様も体に気をつけ、無事に新年を迎えられますようご自愛下さい。
Posted at 2010/12/21 07:55:54 | コメント(12) | トラックバック(0) | Sワゴン | モブログ
2010年10月18日 イイね!

一段落。

一段落。補修がキッチリと終わりった翌日。
再三の脱着、劣化により、ビスの受側(樹脂パーツ)がバカになっていたらしく、ちょっとした衝撃でリアバンパー運転席側が脱落…Σ( ̄□ ̄;)
サイドミラーから見えた景色は冷や汗もの(ToT)でしたが、割れ、傷もなく、ホッと一安心(~_~;)

車検辺りから始まった、まさかなアクシデントらを乗り越え、ファミリアが帰ってきて、ようやく一段落しました。

なにかと多忙な日々ではあるけど、徐々に弄り再開していけたらいいなぁ~。
Posted at 2010/10/18 23:41:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | Sワゴン | 日記
2010年09月03日 イイね!

車検

昨日から車検の為にDへ預けています。

まだ1日しか経ってませんが、自分の車がない事に若干悶々としています(苦笑)
納車は休みを挟む都合もあり、水曜辺りではないかと。

今わかってる段階では
・構変
・ロアアーム
・ブレーキライン&フルード
・E/gオイル(持込)&エレメント
・傷んだブッシュ・マウント類の交換
・ATF交換
・スタビリンクの交換
・エアコンフィルター

まだ途中段階で、納車まで時間がかかる都合、まだ増えるかも…。
積立してあるとはいえ、明細恐いです( ̄~ ̄;)

また、これは車検じゃないけど、自作のウイングマウントにクラック発見したので、今度は材質をステンに変更して作製する事に。
が、当然個人じゃキレイに仕上げるのは不可能だし、時間がないので図面を渡し、業者に発注しました。
納期は9月中旬。

今回、かなりの散財だけど、長く乗りたいと思う気持ちと、フィーリングに重点を置いたつもりなんで、よしとします。

元の状態に戻せるのか心配な部分もありますが、車検上がってくるのが楽しみです('∀'●)
Posted at 2010/09/03 21:57:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | Sワゴン | 日記
2010年08月17日 イイね!

連日の暑さの影響で…

連日の暑さの影響で…1 バキューム計のセンサーが熱でお亡くなり
突如値を拾わなくなったが、針は動くのでセンサー故障と判断。オクにてセンサーのみ購入して到着待ち。

2 左テールのレンズ(ストップランプ)脱落
→とりあえずみすぼらしいもののブチルテープとシリコンで固定。
画像はその外れたところ。
お盆休みは洗車すら出来なかった程忙しかったし、維持に走ると宣言してから、あちこち問題発生するのは、もっとかまえとゆー事なんでしょうかねぇ(~ヘ~;)
Posted at 2010/08/17 16:16:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | Sワゴン | 日記

プロフィール

「久しぶりに車の写真取りました。」
何シテル?   05/26 23:03
細々と記録しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
2017年9月28日 ファミリアから乗り換えました。 前愛車とは方向性が違う、快適性を ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
1999年購入。 2014年3月。 放置状態から、カスタム化に目覚める(笑) 201 ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
働く車。M/Tです。
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
2008年10月10日 33030㌔で納車。 事故により失った前愛車と車台番号202番違 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation