• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

磨音(HN変えました)のブログ一覧

2008年07月02日 イイね!

イカリング点灯(≡^∇^≡)

イカリング点灯(≡^∇^≡)ようやくここまでこぎつけましたo(^∇^o)(o^∇^)oお待たせ?



やってみて、思ったほど難しくはなかったかな…。とゆーのが感想です。
コストもかからなかった割になかなかの出来(^^ゞ


ただ…。
色を青じゃなくて白にすればよかったかなぁ~と(Θ_Θ;)

夕方点灯確認したんですが、感想は微妙(苦笑)
その時はグリルも目立たないし、デイライト目立つしで全然統一感なかったんで選択ミスしたかなって(;^_^A

なんで、配線は当初ポジション連動にするつもりだったけど、暗くなってからじゃないと点灯しても微妙だろうとゆー事で、グリル連動に。


先程画像撮ったんですが、夕方程違和感ないですね。
画像では白っぽく見えますが、実際は青々としてます(当たり前)


今後の課題?
・このままでいるか白に変えるか悩み中ですorz
・雨が心配。
・また車内・外の光ものはスイッチ付きなんで、普段切ってれば大丈夫だと思いますが、電気物増やすとバッテリーが心配です。
許容範囲の計算…サッパリワカラナ~イ┓(´_`)┏

ちょっと走って停車→アイドリング時ガクガクしたんでビビってたり…ガク((゚Д゚;))ブル


整備手帳に画像追加しました。
Posted at 2008/07/03 00:14:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2008年07月01日 イイね!

せっせとイカリング

せっせとイカリングたまたま仕事で出かけた帰りに、ホームセンター近くを通った(いった事ない所)んで、様子見がてら物色^ロ^;

あっ、あったヾ(@゜▽゜@)ノ

とゆー事で、即アクリル棒×3お買い上げ(笑)

仕事終わってからコツコツ作業開始して、キレイな丸じゃないですが、なんとか形になりました〇ヽ(▽⌒*)

固定は生花用の針金を使用。

あとは防水加工・配線すればオーケーかな(^^ゞ
まだまだかかると思うけど、わくわくです('∀'●)
Posted at 2008/07/01 21:37:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2008年06月30日 イイね!

つくりはイマイチだけど…。

つくりはイマイチだけど…。まだ全然途中ですが、点灯確認出来たので、その3発表ですp(^^)q





LED+アクリル棒で






イカリング(エセ)になりましたφ(^0^)▽
明るいですが、思ったより発光つおいですね('∀'●)

これは今のところフォグに入れようと思ってます。
フォグのリフレクターと合わさるとどんな感じになるのかドキドキです(o^o^o)


でも…、径をバラして計ったわけではないし、フォグねガラス?部分の剥がし方がわからない…(汗)

とりあえず今日仕事後フォグは外したんで、天候関係なく部屋でこつこつやれる様になったのはいいんだけど…。
簡単にはいかないから、ボツ逝きになるかも…┐('~`;)┌
Posted at 2008/06/30 17:53:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2008年06月27日 イイね!

ネタの仕込みにあたって

ネタの仕込みにあたって意気揚々と作業やってたんですが、画像メクラ部分外したらカプラーが出てきたんですが、このカプラーってなんなのかさっぱりわからない…。
Posted at 2008/06/27 17:13:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2008年06月13日 イイね!

なにげに順調

なにげに順調昨日の夕方晴れたので洗車+パテ盛り。
今日の夕方研磨しました(^.^)b

削り過ぎで失敗するのも嫌なんで(^o^;とりあえずあとは塗装してみて、気になったら…の繰り返しって所かな(^^ゞ


でも、毎度塗装難しいんだよなぁ~(´ヘ`;)
あとステッカーが邪魔になりそうなんだけど、剥がさなきゃかなぁ~…?(/。\)
Posted at 2008/06/13 17:28:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「久しぶりに車の写真取りました。」
何シテル?   05/26 23:03
細々と記録しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
2017年9月28日 ファミリアから乗り換えました。 前愛車とは方向性が違う、快適性を ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
1999年購入。 2014年3月。 放置状態から、カスタム化に目覚める(笑) 201 ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
働く車。M/Tです。
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
2008年10月10日 33030㌔で納車。 事故により失った前愛車と車台番号202番違 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation