• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

磨音(HN変えました)のブログ一覧

2011年04月24日 イイね!

一風変わった弄り。

一風変わった弄り。数日前から夜なべして、こんなものを作ってました。

アームレストです。
切り出したMDFボードを重ね合わせてかさ上げ。
それだけではつまらないので、カーメイトのアームレスト用ドリンクホルダーを固定。
更に純正の蓋を利用し、いかにもっぽく演出。

段差にはスポンジを入れ、タッカー・お裁縫セット(笑)駆使し、包み込んで終了。

あと少し微調整しますが、とりあえずほぼ完成(^皿^)

悪戦苦闘したけどそれなりに上手く出来たし、見た感じの内装調和も悪くないし、実用性高いんで、今回も自己満足度が高い弄りができました(∩∇`)
Posted at 2011/04/24 23:28:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2011年04月18日 イイね!

気を取り直して小ネタでも

気を取り直して小ネタでも夏場に向けて?フレッシュエアダクトを引いてみました。

ホースは会社の廃材ボックスから拾った、とある機械の吸気用蛇腹ホース。
画像の入口はいずれ交換したいけど、とりあえず茶漉しで代用。(笑)

効果はあるか微妙だけど、オフ行けなかったり、時間が取れなかった分、気分的に少しスッキリしました。
Posted at 2011/04/18 11:53:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2010年11月13日 イイね!

病み上がりは地味に

寒い日が続き、いよいよ冬到来ですね。
先週から我が家は風邪で全滅でした(*_*)

僕が1番遅く移され、1番早く体調戻ってきたパターン。
そうそう出掛けられないので、暇潰しを兼ねて気になってた部分をタッチアップ(艶消黒)してみました。
言わなきゃまず気づかれないだろう地味な作業…。
詳しくは整備手帳にて。

皆様もお体には気をつけてくださいね~♪
Posted at 2010/11/14 16:31:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2010年11月07日 イイね!

ザ・DIY

ザ・DIYステア交換し、室内の統一感が一気に加速した感じで満足していますが、どうしても気になる1点。
「ウインカーレバーが届かない」(苦笑)
ステアに親指かけ、手を目一杯広げようやく小指が届くくらいで、スカが多く、冬は吊りそうなので、ウインカーレバーポジションアップキットを自作しました。

と言っても、建材を組合わせ、塗装しただけです。

ウインカー出すのも楽になったし、角度調整も容易。
艶消し黒で塗装し、レバー部にはそれっぽさを演出する為に熱収縮チューブを使用。
ただ、見た目のゴツさと比例して重いので、時々左を出して戻る時、右に入ってしまう事があるんで注意が必要(笑)


汎用買えば3000円くらいですが、1000円以下で作成出来たし、これぞDIYって感じで満足してます(o^∀^o)
Posted at 2010/11/07 21:55:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2010年11月04日 イイね!

念願かなって

念願かなってステア交換しました。
実は今回の作業、すんなりいかず、純正ステアの脱着を2度してます(汗)
と言うのも、ショートボスを付けるつもりが、ナルディ用が無かったのを知らず、手元にきたのがモモ用だったと…。
作業自体は難しいもんでもなかったけど、現在ステアのセンターがズレてます(-ω-)

そのドタバタで1コマズレたか、アライメントの狂いによるものか…まぁ、前者でしょうけど(苦笑)サシアタって運転に支障はないので、追々修正するとします。


自分で調べず店任せでボス購入
懐中電灯1本で夜間作業
バラすまで箱開けて現物確認無し
…と、完全に確認不足の失敗ですが、まぁいい勉強になりました(^o^;)

ウインカーレバーが遠い以外は、ドラポジ取りやすく運転しやすいし、思った通り統一感あるし、満足です(∩∇`)
Posted at 2010/11/04 21:25:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「久しぶりに車の写真取りました。」
何シテル?   05/26 23:03
細々と記録しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
2017年9月28日 ファミリアから乗り換えました。 前愛車とは方向性が違う、快適性を ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
1999年購入。 2014年3月。 放置状態から、カスタム化に目覚める(笑) 201 ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
働く車。M/Tです。
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
2008年10月10日 33030㌔で納車。 事故により失った前愛車と車台番号202番違 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation