• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

磨音(HN変えました)のブログ一覧

2009年02月22日 イイね!

細かいのは苦手です(汗)

細かいのは苦手です(汗)ブリスターフェンダーをグラインダーで削ってから、1回目のサフ吹いて研磨しました。

はい、削り過ぎ(笑)

でも、シルエットは初めてにしては上出来かな♪


あ~、一応、家事の手伝いやお出掛けしながら、自分一人の時間(夜中や、坊っちゃん昼寝中)にやってます。
Posted at 2009/02/22 16:28:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | ネタやら妄想やら | 日記
2009年02月22日 イイね!

ひたすら没頭

ひたすら没頭段々とカタチになってきたと自己満足(爆)
クオリティーは、実車と同じく適当です(笑)


比較するとわかりやすいので、坊っちゃんのと並べてみました。
Posted at 2009/02/22 00:03:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | ネタやら妄想やら | 日記
2009年02月21日 イイね!

テストのつもりが

テストのつもりが昨夜から始め、没頭して2時までやってしまいました(笑)

なんのテスト?トミカのです(笑)
内容
アルミ履き換え。
どーせならって事で、100円で購入したやつから移植。シャシー側加工で完了。シャコタン化の為その変の廃材使用。

ボディ加工
ダクト・フェンダーを棒ヤスリでひたすら研磨。


エアロ作製
本番はポリパテ使用するつもりですが、オーブンで固まる粘土を使用。
少し固める為にライターであぶったら焦げちゃいました(爆)
あわよくばそのまま使用のつもりだったけど、これじゃ使えません(笑)
このサイズでの作製は物凄く大変だと再認識しました(苦笑)

塗装
タッチペンにて色のチェック。
Dで貰ったけど若干違う気がする( ̄~ ̄;)
まぁ、気にしないけどね(笑)

今後は 塗装剥がし。
ポリパテでスムージング・エアロ形成。
サフ吹き付け。
塗装。

って感じでしょうか。やってみると実車と同じく手間かかるけど、室内で出来るので捗りますね(*´∇`)
Posted at 2009/02/21 10:30:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | ネタやら妄想やら | 日記
2009年02月18日 イイね!

類似

類似パパぶーぶ:MAZDA ファミリアSワゴン
ママぶーぶ:三菱 ekワゴン
なんですが、画像は坊っちゃんのおもちゃで、
パパぶーぶ:トミカ SUBARUインプレッサ
ママぶーぶ:プルバック 三菱トッポ
だそーです。
確かにどちらも色が近く形も似てます^ロ^;

前々から、自分の車のミニチュアあるっていいよな~…って思ってましたが、ekはあったとしてもファミリアはないんだよなぁorz
出来ることなら欲しいし、このインプなら少しの改造でいけないかな~?なんて思ったり( ̄ー+ ̄)ニヤ
やるとしてもそーゆー知識は全くないけど、トミカは真鍮か鉄だろうから実車で使うパテでいけないかな?

…な~んて、外の寒さに負け、実車ネタが滞ってる中、実際にやるかどーかは別にして、夜な夜な家の中でやれそうなネタを思いついた今日この頃です(^o^;
Posted at 2009/02/18 11:04:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | ネタやら妄想やら | 日記
2009年01月26日 イイね!

副産物!?

リアスポにエアダクト付けたことによって、ビビリ音が少なくなりました(^m^)
多少なりとも空気抵抗が減ってくれたら・抜けがよくなってくれたらな~…な~んて思って施工したわけですが、こんなところに効果があるとは…。


施工後、家族で出かけたので後部座席のご意見番に聞いてみた所、気にならなくなったと申しておりました(´∀`)

全くなくなったわけではないけどね(;^_^A


とりあえず、あとは中央の補強だけ…なハズだったんだけど、探り入れてる最中にディフューザー導入しつつ補強ってのもアリかな~なんて思う今日この頃( ̄~ ̄;)
Posted at 2009/01/26 21:44:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | ネタやら妄想やら | 日記

プロフィール

「久しぶりに車の写真取りました。」
何シテル?   05/26 23:03
細々と記録しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
2017年9月28日 ファミリアから乗り換えました。 前愛車とは方向性が違う、快適性を ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
1999年購入。 2014年3月。 放置状態から、カスタム化に目覚める(笑) 201 ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
働く車。M/Tです。
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
2008年10月10日 33030㌔で納車。 事故により失った前愛車と車台番号202番違 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation