• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

磨音(HN変えました)のブログ一覧

2009年09月16日 イイね!

J◎-◎しψ☆ψ('┏∀┓`)

J◎-◎しψ☆ψ('┏∀┓`)ルネッサ~ンスワイングラスでお馴染みの髭男爵。

本日は焼津の現場後、急遽掛川の現場へ。
ちょうどご飯時だったんで、牧之原SAで昼食をすることにしました。

すると、施設入り口辺りに人集りが出来てました。
なにかよくわからなかったんで、普通に入ったら、なにやらロケしてる…。
そのままボォーっと歩いたら、正面から緑と黒くでかい人影が…。

髭男爵の山田ルイ53世とひぐち君w(°O°)w

そのままSAのレストランに入っていったんだけど、僕も昼食がまだだったので、そこで食べることにしました(笑)

が、ちょっと奮発しすぎたorz
でも、ロケの様子伺いながら食べられたんでよしとしよう。


食事後、外で一緒に出演していた茶娘と記念撮影してたんで、トイレに行くついでにどさくさ紛れにパシャり。

トイレに入ったら、子供用を挟んだ右隣にまたもや山田ルイ53世(^o^;

ビビりなんで、声掛けられなかった…。
で、やっぱこの時期、あの衣裳はかなり暑いんでしょうね~。汗だくでした。

この場を借りて、がんばってください!って言っておこう。
Posted at 2009/09/16 16:01:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年09月15日 イイね!

トラップ

昨日の話です。
現場が終わって帰社最中、自宅にセキュリティーのカードを忘れてた事に気付き、自宅に戻った所、eKの前で坊っちゃんと妻が遊んでました。

いつもと何か様子が違い、話をしてみると、キーレスが使えないらしい。
とりあえず忘れることのないよう、目的のカードを持ってから様子を見ると…。

バッテリー上がりでした。
原因はハッキリしないけど、マップランプが点いていたらしい。
どうやら金曜に坊っちゃんが押していた事に気付かなかったらしいです。

会社のブースターケーブル借りて復旧したから笑話で済んだけど、坊っちゃんのトラップに見事かかってしまいました^ロ^;

小さい子供ならではですね(笑)
小さい子供がいる皆さん、気を付けましょう(爆)
Posted at 2009/09/15 18:43:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年09月14日 イイね!

連休について。

今週末だと言うのに、決まったことは出発時間と高速入り口のみです(^o^;

出発時間 19日深夜(20日0時)
高速入り口 富士川SA

で、一応妻にオフりたいんだけど…。って伝えたところ、日時はまだ決められないけどOK貰えました(≧▼≦)

ので、都市の土地勘ない自分なりに、許されるであろう行動範囲の中で集まりやすそうな場所を調べてみました。

主に、東京外環道 川口西―川口中央区間付近が希望。

川口自然公園・見沼通船堀公園などってオフ可能なんですかね?

もっといいところありますか?
Posted at 2009/09/14 16:28:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2009年09月13日 イイね!

ヘッダー

また差し替えてみました。
ナミのカッティングも反射して見えるし、光加減はいい感じだけど、荒いなぁ~。
他にも何枚か撮ったんだけど、他はブレて使えなかった(汗)

でも、ロケーションはここで決まりかな~。
あとは証明との加減で向きを変えたり、三脚っぽいモノを用意したりしていけば、いいのが撮れそうな気がしてきました(^^ゞ

ちまちまやっていく事にしよう('∀'●)
Posted at 2009/09/13 23:05:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年09月10日 イイね!

いい面、悪い面

オクものが届いたんで、帰宅後坊っちゃんと一緒に作業開始♪

ところが………。

ケーブル取り回してみると、余裕を持って3m選んだのに長さが足りない。
現在は仮組で剥き出し状態(汗)

デッキ側RCA、アルパインデッキはステレオ(2本)だったのに対し、パナデッキはモノラル(1本)だったので、急遽RCA分岐アダプタ?(オス1メス2)使って分岐統合。

配線はすぐ終わり、起動。
狙い通り、オープニングデモのアナウンスが、サブウーファーから聞こえなくなった(*´∇`)

ヴォーカルがよく通るようになった。

オーディオ止める・音量下げるとサブウーファーからボロボロノイズが…。

さて、ど~したもんでしょう(´ヘ`;)サッパリ

一応対応策を考えてみました。

・ナビ側の取説だと、出力は最大に…となっているが、出力を下げる。
・RCA分岐を1本モノに換え、アダプタ使うのを避ける。
・デッキ・サブウーファーをバッ直に引きなおす。
・アンプ入れて再構築。

こんな感じかな~。
ちなみに、音響は詳しくないし、程々にって思ってるので、ノイズさえ消えてくれれば問題ないです。

わかる方いましたらご教授下さいm(_ _)m
Posted at 2009/09/10 22:40:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | ネタやら妄想やら | 日記

プロフィール

「久しぶりに車の写真取りました。」
何シテル?   05/26 23:03
細々と記録しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12345
678 9 101112
13 14 15 16 1718 19
202122 23242526
27 282930   

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
2017年9月28日 ファミリアから乗り換えました。 前愛車とは方向性が違う、快適性を ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
1999年購入。 2014年3月。 放置状態から、カスタム化に目覚める(笑) 201 ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
働く車。M/Tです。
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
2008年10月10日 33030㌔で納車。 事故により失った前愛車と車台番号202番違 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation