• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

磨音(HN変えました)のブログ一覧

2011年02月11日 イイね!

明日(2/12)、オフしようよ。

静岡の清水周辺です。

いつも通り、静岡県中部じゃ雪は降れないだろうという判断の元、オフ企画してみました♪

2月12日(土) 13:00~
清水庵原球場の駐車場。

清水IC出口、左方面(東京方向)に出てすぐの信号(西久保)を左折。
そのままひたすら直進し、T字路を右折。
道なりに坂を上りきったところになります。


天候と気温により場所の移動等あるかと思いますので、見つからなかった時はメッセいれていただくか、ハイパさんの何シテルをご確認ください(笑)
Posted at 2011/02/11 18:58:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2011年02月06日 イイね!

イメチェン試みるも…

イメチェン試みるも…自作イカリング、写真で見るとそんなに気にならないけど、実際は左右でだいぶ色が違い、微妙な感じになってたので撤去。

そのままの配線を利用し、今度はLEDアイラインを入れてみました。
夜間はもちろん、日中でもかなり目立つので、ちゃんとデイライトしてます(笑)

ただ、やっぱり気に入ってたイカリングがなくなると物足りない…でも、また作る気はない…って事で、ポチ(笑)

大陸製100ΦCCFLイカリング付きフォグ(ハロゲン)

取り付けは行き当たりバッタリの現物合わせ。苦戦したけど、なんとか納まりよく出来ました。

が…、現在メインのフォグがヒューズ飛びで点灯出来ない状態(汗)
フォグをバンパーに取り付けた状態で、バンパー組む前の点灯は確認。
Wも純正と同じ、配線もそのまま使用、バンパー組んでから位置変更したから、バルブ周辺の配線の問題だと思うけど…。

画像はホビーフェアに出掛けた際の日中の点灯画像。
ガンダムも写ってました(笑)

とりあえず、もう少し配線をキレイに処理したいのもあるんで、気持ちが萎えない近いうちに作業しないとですね。

…誰か、手伝ってください(爆)
Posted at 2011/02/06 23:59:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | ネタやら妄想やら | 日記
2011年01月21日 イイね!

魂、受け継ぎました。

魂、受け継ぎました。見慣れてくればそのままでも、これはこれでアリ?(笑)

いずれは羽と同じガンM塗装するつもりですが、とりあえず装着してみました。

やっぱり雰囲気変わりますね~♪つぐみさん、大事にしますね♪
ありがとう(∩∇`)
Posted at 2011/01/21 10:17:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | ネタやら妄想やら | 日記
2011年01月17日 イイね!

2011年 start

2011年 start今さらですが、明けましておめでとうございます。



土曜日にファミリアが修理から上がって帰ってきました。

久しぶりに乗った感想。
代車が走行距離3000の現行アクセラセダンだったこともあり、煩い、アクセル・ハンドル重てぇ~…でも、煩いのは心地いいし、重いのは楽しい(嬉泣)
って感じですかね。

参考にザッとの見積もり聞いてみたら40諭吉だったそうです(驚)

昨年は思わぬ所からの貰い物で、下半期は殆んど代車生活でしたが、今年は何事もなく過ごしたいと思います。

って事で、また今年もよろしくお願いします。
Posted at 2011/01/17 17:20:39 | コメント(11) | トラックバック(0) | Sワゴン | 日記
2010年12月20日 イイね!

また今年もがっかりなままの年越しに…。

また今年もがっかりなままの年越しに…。それは12月16日の事…。

普段通り出勤し、社用車に乗り換え、現場に向かいました。

14時頃、仕事が一段落ついたところで会社から…
「車が突っ込んで保険屋来てるから、急いで戻ってくる様に」
との連絡がありました。
直後はピンとこなかったけど、次第にあれこれとネガティブなイメージが…(汗)
焦る気持ちを押し殺し、仕事を片付け急ぎ会社に戻って目に映った光景は…。

後輩車はリアから突っ込まれ、その衝撃で前進。
会社の壁までもっていかれ激突。壁は穴が空き、左フロント、リアバンパー大破。
ファミリアは左ドア2枚とリアフェンダーをもっていかれてました。
加害車輌は既になかったものの、その衝撃は大きかったのが想像できます。
道を間違え会社敷地でUターンしようとしたらしいんですが、恐らくパニックでアクセルとブレーキを間違えノーブレーキで突っ込んだものと思われます。


ドアは波打ってるので交換の方向で、フェンダーも鈑金。
ま、こっちは一切の非がないので、きっちり直してもらいます。
ただ、最大の問題は、どうがんばっても納車は来年って事ですね…。
冬休みにはお出掛け・がっつり洗車するつもりだったのに、全部パァ(-_-;)


とりあえず人が巻き込まれる事はなかったし、加害者にどうってのは特にないんですが、今年になって鈑金塗装絡みは3回目…。
なんとなく車へのモチベーションが、下がってるのを感じてます(´;ω;`)

暫く消えるかと思いますが、皆様も体に気をつけ、無事に新年を迎えられますようご自愛下さい。
Posted at 2010/12/21 07:55:54 | コメント(12) | トラックバック(0) | Sワゴン | モブログ

プロフィール

「久しぶりに車の写真取りました。」
何シテル?   05/26 23:03
細々と記録しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
2017年9月28日 ファミリアから乗り換えました。 前愛車とは方向性が違う、快適性を ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
1999年購入。 2014年3月。 放置状態から、カスタム化に目覚める(笑) 201 ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
働く車。M/Tです。
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
2008年10月10日 33030㌔で納車。 事故により失った前愛車と車台番号202番違 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation