先日開催されていた、マツダファンフェスタ2025に参加してきました。
こういったファンイベントは初参加なので興味津々。
朝4時に家を出て御殿場を目指します。
東名に入った頃からロードスターを多数見かけるようになると言うか、マツダ車の濃度が濃かったですね(笑)

朝7時ゲートオープン予定でしたが、6時半アーリーオープンです。
オープン待ちの列はロードスター率が高く、それは駐車場でも変わず、世の中にロードスターってこんなに走ってるのかと(笑)

昨日の雨とは打って変わり、朝には青空も見えてきて路面の状態もドライへ。て事は787B走るのかな?
開場になりまずは入り口から近いショップさんブースへ
フジツボさんでは、今度リリース予定のフルチタンマフラーの金額(35万…)を聞いて驚愕したり、ニーレックスさんのブースではフェス価格のアームサポートを衝動買い(笑)

いつも長蛇の列が出来る広島焼きの名店

見てたらお腹空いた(笑)ので混む前に並んでゲット(笑)キャベツが多くて美味しかったです
本コースでは、レーシングカーのデモランが始まり、ほぼレーシングロータリーのオンパレード
その中でも787Bは別格のサウンド
天使の咆哮とか絶叫とか言われる意味を理解しました。耳がしあわせ
地下通路を通ってスタンド側に移動
パレードラン参加者専用駐車場にオレンジのロードスターが沢山…もしかしてー
みかん共の会の皆様かとお声を掛けたら、やはりそうで
そのままメンバー皆様へご紹介いただき、メンバー加入させていただける事になりました。
ホント、これからよろしくお願いいたします。
さて
イベントは大トリを迎えます。
オーナーズクラブの皆さんでのパレードラン。
下手くそながらに即席カメラマンを買って出たのは良いのですが、サーキットは広い!!(笑)

アドバンコーナーのフェンス隙間から動画を撮ったら、ホームスタンドまで走って隊列写真撮ったりして、めちゃくちゃ汗かきました(笑)
その後、チームの皆さんは自由解散のようでしたが、残られていた数名のメンバーさんのもとに車で乗り付けて写真撮らせてもらい、帰路へ。
帰りは富士五湖道路から甲州街道、圏央道経由で渋滞は全て回避して帰宅となりました。

いきなり押しかけた上にメンバーに加入させていただき、ありがとうございました。
Posted at 2025/10/06 20:00:45 | |
トラックバック(0)