• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月08日

測定!!

測定!! 今日は、アーム交換してから車高が下がってしまったレガシィを車高調整しました(^O^)/
通常なら左右同じ回数回して車高を調整するところですが、今日は徹底的に拘って完璧に左右の高さを同じにしてみました。(*^。^*)


本日使用した機械は・・・。



























オートレベルぅ~(^_-)-☆」


御覧の皆様の中にも職業上使われている方もいらっしゃるのでは?(笑)

先ずは、タイヤの空気圧を四輪ともまったく同じに調整。車のセンターからまっすぐ離れた位置にセットし、左右対称に付いている部品を基準とする物に決め、後は覗いて左右の高さを見る・・・。
ずれていればジャッキアップして車高を調整。一度車を前後動かし、そして測る(^O^)/
ひたすらそれの繰り返し、ミリ単位以下まで左右同じ高さに合わせてみました(-。-)y-゜゜゜
当然、前からも後ろからも(-_-;)


結果、正真正銘左右水平になりました。


さっそく道路でインプレ・・・・。




























判りません!!


まぁ、自己満足の世界ですね(笑)
高速を走ってみたら判るかもしれませんね(^◇^)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2008/11/08 20:50:20

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

田原朝会、今日一のクルマ ・・・  ...
P.N.「32乗り」さん

通勤途上…
もへ爺さん

キャンプギア続々と着弾
ふじっこパパさん

キリ番♪
ハチナナさん

🏁 IS Fラストラン 〜阿蘇ミ ...
o.z.n.oさん

2025痛風日記・5日目 杖ってム ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2008年11月8日 21:06
凄い拘りですね
(*´∇`*)♪
コメントへの返答
2008年11月8日 22:01
暇つぶしですよ(笑)
2008年11月8日 21:18
オートレベルで測定ってのが爆笑です。 大変じゃない?

トランシットとか光波とかを駆使すれば、あらゆる測定が出来るかも?(爆)
コメントへの返答
2008年11月8日 22:03
とても手間で、実は凄く大変でした(笑)

身近にある物で色々試すのは楽しいですね(^O^)/
2008年11月8日 22:42
センターはレーザー墨出で、そこからトラで同角度に振って、そこにレベルを設置(爆

他に置いてあるものの様子からも同業の香りが・・・
コメントへの返答
2008年11月8日 22:54
めちゃめちゃ手間ですね(笑)
でも精度は抜群です(爆)

あらあら(#^.^#)同業ですか?(笑)
倉庫には意外と使える物がいっぱいですよ(笑)

プロフィール

「緒○さんに頂いたスペシャルアイテム装備完了(^_^)v」
何シテル?   02/12 11:33
2007年7月に、とあるクラブの猪なリーダーに触発されてサーキット走行に目覚めました。 オートランド作手「ALT」をホームにしています。 ベスト・・・「...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
走行距離10万オーバー!。しかもNA!!それでもサーキット走行が楽しいO(≧∇≦)o 馬 ...
その他 その他 その他 その他
思い出に残った写真を載せてます。
その他 その他 その他 その他
山の写真庫です。お好きな方はどうぞご覧下さいm(__)m

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation