
久しぶりに土日連休が取れたので、オール下道で紀伊半島一周ドライブへ行ってます(^O^)/
今回は弾丸ツアーのつもりはないので、後部座席を倒してフラットにして、敷布団代わりにスポンジのマットをひいて寝袋を装備(笑)どこでものんびり寝られる仕様で。
レガシィは泊まりがけでツーリングするには最適な車ですね(#^.^#)
大阪からひたすら南下して先ずは和歌山へ。和歌山市ではラーメンを堪能
紀三井寺を散策。
更に南下して、すさみ町近辺の食堂で海鮮丼を堪能。
串本海中公園に行きたかったけど、一人だったので諦めf^_^;
またまた南下して本州最南端の潮岬灯台へ(^O^)/
眺めても、見渡す限り海しか有りませんねぇf^_^;
続いてくしもと大橋を渡って紀伊大島へ。
これといって何も有りませんが、「トルコ記念館」が気になって行ってみたら、普通の歴史記念館でしたf^_^;
金柑アイスを食べながら、記念碑を見て歴史のお勉強。
トルコ料理的な喫茶店に入って、美味いのかよく分からない肉だらけのサンドイッチと、やたらと無駄に伸びるアイスを堪能。
やっと紀伊半島の半分走破ですが、すでにお分かりかと思いますが、あちこちで食べ過ぎですね(笑)
それにしても和歌山県って広すぎ・・・。orz
後半へ続く・・・か?

Posted at 2009/07/05 12:05:24 | |
トラックバック(0) | クルマ