• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

U太郎Mk.VIのブログ一覧

2009年02月20日 イイね!

裁判所へ行ってきましたよと…

今日は有給を取って裁判所へ行ってきました。
それは何故かと言うと…


やってしまった…orzでおこした事故がまだ解決してなかったのです!

(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー !? (`・д´・ (`・д´・ ;)


あまりにもアホらしくて誰にも話してないことなんですがww


まぁ事故のあらましは上のリンクのブログから読んでみてもらえれば分かります。
結局のところ、相手が納得してないとの事で延び延びになっていたんです。

今までこっちは忙しいので代理人立てて交渉してきたんですが、
なんたかた相手が折れず、「俺は悪くない」の一点張り。

まぁ俺からぶつかったんで、最初は自分の過失が大きいだろうと思ってたんですが、
自分2:相手8の過失割合になるよ、と保険屋さんから聞いたんで
過失少なくてラッキー♪


なんて思っていたら相手がゴネましてw
今の今までずるずると来てしまいました。


んで今日裁判所で本人同士で尋問ということに。

そう、法廷で尋問されてきましたww
俺が原告だってさwwww

マジでドラマの法廷のような感じですよ。
まぁ地方の裁判所なんでこじんまりしたボロイ法廷ですが…


正直2007年の11月の話なんで、覚えてる事は少ないですよ。
まぁ散々代理人に説明してきたんですが、改めて弁護士立会いの下で尋問。

俺への尋問。
相手方の弁護士からの尋問。
反対尋問。
裁判員からの尋問。

次に相手の尋問、とこんな感じで進みました。

すんげー嫌な感じですよw
こちらの弁護士にもなんか責められているみたいな感じ。


あれは経験しない方がいいですねw かなり疲れます。


んで尋問が終わって、お互いの最終的な話し合い。
こっちは夏タイヤだったので、最終的に俺3:相手7になるんじゃないかと。

ここで相手側が別室で弁護士と話し合い。

こっちはもう終わったも同然なんで弁護士と雑談ムードw
多分相手側は納得するように説得してたんじゃないですかね?

今度はこっちが別室に移動し相手の話し合いの結果を報告。

再び入れ替わりに部屋を移動して相手側の話し合いの結果を聞く。


俺4:相手6でどうかと言ってきたんで、

それはねーよwwwwwと弁護士と反論。

最終的に俺3.5:相手6.5の過失割合になりました。
これにて完全に和解です。

相手はまだ完全に納得してないような感じでしたけどね。



いや~長かった。1年以上ですよ?
そこまで固執するような事ですかねwww

もうレビンも保険使って修理し終わってたんで、早いとこ終わらないかなとずっと思ってました。
あと免責の3万が戻ってくるそうです。

iPod代浮いたwwwww
Posted at 2009/02/20 16:41:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年02月05日 イイね!

なんか誕生日らしいです

なんか誕生日らしいです今日で28になりますた。
と言うわけで『牛角』で焼き肉食ってますよ。


確か去年の誕生日も『牛角』で焼き肉くったような…ww
Posted at 2009/02/05 21:47:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年01月09日 イイね!

一人暮らししたい

色々ありまして一人暮らししたい年頃のU太郎です。
やはりそろそろ自立しなきゃならんと思うんですよね。
27にして遅すぎるというのはスルーでww

とりあえず今実家に4万入れているので、家賃はそのくらいでいいのかなと。
調べてみると結構3万前後のアパートとかあるんですね~。
まぁそういうところに限って築30年とかなんですがww

というわけで今ネットで物件を探しております。
4月ぐらいまでにはなんとか一人暮らしをスタートしたいですな。


それに伴い、今年から家計簿をつけることにしました。
家計簿つける事で無駄遣いを減らせるかも…

ていうか一人暮らして月どれくらい掛かるのだろうか…
Posted at 2009/01/09 21:46:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年12月20日 イイね!

デジカメ新調しますた

デジカメ新調しますた冬のボーナスがなんとかもらえたのでデジカメを買い換えましたよと。
買ったのはこれ。
CANON IXY DIGITAL 920IS
悩んでも埒明かないので適当に決めました。

最初K'sデンキで買おうかと思ったんですが、
チラシを見ると本体+2GBメモリーカード+カメラケースで32,900円。

PC DEPOTだと本体+4GBメモリーカード×2で29,700円。


じゃあ安い方だべ!ということでPC DEPOTへ。


買ったあとは適当にドライブして『かつ勝』でカツ丼食おうと思ったら
駐車場入り口の段差でカナードを思いっきり擦る。

駐車場入ってから気付いたんですが、裏から入れたのね…orz(裏は段差なし)

ちょっと凹みながらカツ丼を食す。美味かったです。


その後はまたまたミニカーを買って帰ってきました。
んで早速カメラを弄ってみたんですが、

さすが新型。ISOやらなにやら自動で設定してくれます。便利だ…


ここで前のデジカメとどれだけ違うのか見てみましょう。

今日買ってきたUSAスポーツカーコレクションのコルベット
CASIO EXILMZOOM EX-Z50


Canon IXY DIGITAL 920IS


こっちも今日買ってきたGT-Rレーシングカーコレクションのテストカー
CASIO EXILMZOOM EX-Z50


Canon IXY DIGITAL 920IS



…今までのデジカメの設定がおかしいのか?暗すぎるwww
まぁでもさすがに1000万画素あるので綺麗は綺麗ですね。ちなみに前のは500万画素。

動画もどう撮れるのかちょっと興味ありますね。
前のよりは綺麗に撮れると思います( ^ω^)


フォトギャラリー追加です。
京商 USAスポーツカーコレクション その4
京商 GT-Rレーシングカーコレクション その1
Posted at 2008/12/20 19:16:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年12月18日 イイね!

バレたww

木曜日は会社で英会話レッスンの日。
その授業中に同僚が、

同「そういえばU太郎ってホームページやってるべ?(・∀・)ニヤニヤ」

U「(゚Д゚;)!? お、おう。」

同「みんカラだっけか?(・∀・)ニヤニヤ」

U「(゚Д゚;)!!?? そ、そうそう。」

とリアルにこんな反応をしてしまいました。


隠してるわけじゃなかったんですが、いざ知人にバレてしまうと
ものっ凄い恥ずかしいですねwww

見てる人は見てるんだなぁ…(;^ω^)
Posted at 2008/12/18 22:53:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「心掛けたいですね」
何シテル?   09/19 22:20
はじめまして!八戸でゴルフMk-VIに乗ってます。 車を通じての交流がしたくてやってみました! 皆さんよろしくお願いします!! 中学生ぐらいか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

U太郎の街(アンティグア・バーブーダ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/26 22:40:04
 
ブクログ 
カテゴリ:本
2012/01/29 22:59:07
 
Twitter 
カテゴリ:ブログ
2011/08/27 16:54:46
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初の輸入車。ずっとMT乗ってきましたが初のAT。 実用性を取ってハッチバック車を探してま ...
日産 180SX 日産 180SX
あの頃は若かった… ハタチぐらいに購入。9万キロで100万だったか。 ターセルと二台体制 ...
トヨタ ターセル トヨタ ターセル
一番最初に買った車。 1300ccのFFで4MT、タコメーターなしという見事な仕様。 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2006年4月に購入。3台目の愛車となる。 AE111カローラレビンBZ-G 6速 ノー ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation