• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

U太郎Mk.VIのブログ一覧

2010年09月20日 イイね!

オクトーバーフェスト行きてぇぇぇぇぇ!

ドイツで行われる世界最大のビール祭、オクトーバーフェスト
漫画「もやしもん」でその存在を知りました。

16日間ただひたすらにビールを飲みまくるというお祭。
今年で始まってから200年だそうで。
最近ようやくビールの美味さと言うかのど越しが分かってきたので興味ありあり。


ドイツでビール祭りが開催 16日間で延べ600万人がおっぱい目当てに訪れるという
http://blog.livedoor.jp/hisabisaniwarota/archives/51792105.html


う、うん。別におっぱいが目当てで行きたいわけじゃないですよ?


ほ、ほんとだよ?




  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡
Posted at 2010/09/20 00:26:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年09月19日 イイね!

洋食屋「赤毛のアン」にて

今日の昼飯に久しぶりに"赤毛のアン"で食事。
メニュー見て、パスタとハンバーグのセットにしよう。


ピンポーン。


店「ご注文お決まりでしょうか~?(´ー`)」
俺「え~と、ほうれん草とベーコンのお、温玉のせカルボナーラ…」
店「カルボナーラですね~(´ー`)」
俺「…のハンバーグセットで…(´・ω・`)」
店「かしこまりました~(´ー`)」


カルボナーラで通じるのね…律儀に全部言っちゃったよ…(´・ω・`)
Posted at 2010/09/19 21:49:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年09月19日 イイね!

行きつけのGSにて

なんやかんやでTYPE-KEI君のエボⅢをまだ預かってますw
まぁこの前の一日だけ車借りて通勤(予想以上にガソリンの減りがアレだったもんで…w)しましたが、
さすがにこのまま返すのもいかんので、いつも行ってるGSへ。


満タン返しは基本ですよね( ^ω^)
預かったときは満タンじゃなかったんですが、これはオマケです。



んでGSに到着。なじみの店員さんに
「あれ?2台目ですか?」


いやいやいや、普通「乗り換えですか?」じゃね?ww
それだけレビンを大事に乗ってると思われているんだろうか…


まぁ実際その通りなんですがw
Posted at 2010/09/19 21:24:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年08月31日 イイね!

ウォーキングは足元から

ウォーキングは足元から相変わらず定時の日々なので毎日ウォーキングしてます。
しかしスポーツサンダルで歩いているせいか、ちょっと足が痛くなってきました。

ってことでちゃんとした靴を買おうと仕事帰りに物色。
ピアドゥのゼビオスポーツへ。

ウォーキングシューズってのがありましたが、
黒一色とか茶一色とかジジくさいのしかなかったのでランニングシューズをチョイスしました。

購入したのはNIKEの"LUNER GUIDE +2"です。
http://nikerunning.nike.com/nikeos/p/nikeplus/ja_JP/products/dynamic_supportV2

他にも色々あったんですが、結局第一印象でイイ!と思ったやつを買いました。



帰ってから早速履いてウォーキングしてみましたが、やはりランニングシューズだけあって恐ろしく歩きやすいw
抜群のホールド性とグリップ。まるでポテンザやネオバ履いたときのような感じ。
サンダルと違って歩いた後も足の裏痛くならないし。

やはり靴は大事ですね(`・ω・´)
さて、靴の代金1万円分の元を取る為に歩きまくりますかww
Posted at 2010/08/31 21:38:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年08月27日 イイね!

ウォーキングの成果が徐々に出始めてきました

ウォーキングの成果が徐々に出始めてきました8月になってほぼ毎日40分ほどウォーキングをしておりますが、その効果が出始めてきました。


20日に献血をした際の検査成績がうちに届きました。
過去の検査結果も載ってるんですが、その中のALT(GPT)の数値に変化が…



ALT(GPT)とは
肝臓に最も多く含まれる酵素です。肝細胞が破壊されると血液中に流れ出すので、急性肝炎で最も強く上昇し、慢性肝炎や脂肪肝(肥満)などでも上昇します。激しい運動の後に一過性の上昇が見られることがあります。  -説明より抜粋

ALT(GPT)の基準値は5~45。
去年の8月は102、今年の2月は80でだいぶオーバーしてましたが…

今回の結果はなんと基準値内の40
コレステロールの値も若干下がってきてます。


このまま続けていけば、結構イイトコまでいけるんじゃないかと。
10月には会社の健康診断があるので、どこまで改善されるのか楽しみです( ^ω^)
Posted at 2010/08/27 22:45:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「心掛けたいですね」
何シテル?   09/19 22:20
はじめまして!八戸でゴルフMk-VIに乗ってます。 車を通じての交流がしたくてやってみました! 皆さんよろしくお願いします!! 中学生ぐらいか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

U太郎の街(アンティグア・バーブーダ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/26 22:40:04
 
ブクログ 
カテゴリ:本
2012/01/29 22:59:07
 
Twitter 
カテゴリ:ブログ
2011/08/27 16:54:46
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初の輸入車。ずっとMT乗ってきましたが初のAT。 実用性を取ってハッチバック車を探してま ...
日産 180SX 日産 180SX
あの頃は若かった… ハタチぐらいに購入。9万キロで100万だったか。 ターセルと二台体制 ...
トヨタ ターセル トヨタ ターセル
一番最初に買った車。 1300ccのFFで4MT、タコメーターなしという見事な仕様。 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2006年4月に購入。3台目の愛車となる。 AE111カローラレビンBZ-G 6速 ノー ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation