• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

U太郎Mk.VIのブログ一覧

2010年10月23日 イイね!

F1韓国GPがヤバ過ぎる…

今日から開催のF1韓国GPが本気でやばい件
http://hamusoku.com/archives/3697993.html

こんなヒドイコースで走りたくないわぁ…
縁石がコースより低いってwww


             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     |  大惨事が起こらない事を祈ります
    /  ./\    \_______________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)~ wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
Posted at 2010/10/23 16:21:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2010年09月10日 イイね!

エボⅢで通勤♪

エボⅢで通勤♪諸事情により、TYPE-KEI君のエボⅢを1日預かることになったので、今日はエボⅢで通勤しますた。

強化クラッチのダイレクト感がたまりません。


レビンにも組みたくなっちゃうね~(´・ω・`)
Posted at 2010/09/10 12:23:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | | モブログ
2010年09月05日 イイね!

プリウスの車両接近通報装置をF1にしてみた。

前に【動画あり】プリウス、リーフの疑似音が怖すぎる 夜中に後ろから来たらショック死しそうで紹介したハイブリッドカーの車両接近装置。
これをF1のエキゾーストにした動画が面白い。

プリウスの車両接近通報装置をF1にしてみた。
http://nikomovie.livedoor.biz/archives/1274924.html

プリウスのスピードに対してのエキゾースト音が凄すぎるw明らかに55dbでは無いwww
事例1の歩行者に対する煽りとか、事例2のピットストップとか腹イタイww

こういうのなら付けてもいいかな( ^ω^)
Posted at 2010/09/05 21:54:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2010年08月28日 イイね!

【動画あり】プリウス、リーフの疑似音が怖すぎる 夜中に後ろから来たらショック死しそう

【動画あり】プリウス、リーフの疑似音が怖すぎる 夜中に後ろから来たらショック死しそう
http://blog.livedoor.jp/himasoku123/archives/51534849.html

なんかUFOみたいw
これは違う意味で振り返るww


元来車はうるさいものなんです。今のハイブリットカーはホントに静か過ぎて気付かない。
ショッピングセンターの駐車場とかで、歩いてるときに音も無く後から抜かれるとゾッとする…

自分が社外マフラー入れてる理由の一つに、周りへの危険察知を促して
車が通りますよ~と意思表示しているのです。



別に好き好んで社外マフラー入れてるわけじゃないですよ?(まて
Posted at 2010/08/28 16:03:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2010年03月23日 イイね!

気になるクルマ ~サイオン・tc


何のクルマかと思ったら、サイオンブランドのクーペだったのね。

サイオン・tc
ジェネレーションY向けブランドであるサイオン初の専用モデルであり、北米における事実上のセリカの後継車である。生産工場は愛知県豊田市の堤工場。

2004年のデトロイトショーで発表され、同年6月に販売が開始されが、日本国内への販売はされていない。プラットフォームをアベンシスと共有し、エンジンはカムリと同じ2.4L、2AZ-FE型を使用している。

クルーズコントロール、17インチタイヤ、ABS、イモビライザーを装備し、2万ドルを切る低価格を売りにしている。(Wikiより抜粋)


なんかアメリカでは「Formula Drift」(日本で言うD1GP)で人気爆発だそうで。
ベースはFFですが、FR化されていてエンジンも変わっているとか。

アフターパーツも豊富でいいなぁ…エアロとかこの仕様で走りたいww
公式サイト見たら価格がなんと$17,700。(MT)
ベースが200万以下ってのはかなり魅力的ですね~。
ボディサイズもレビンよりちょびっとだけ大きいぐらいだし。
日本でも売ればいいのに… でも日本じゃクーペ売れないしなぁ(´・ω・`)


是非FR化して日本で売ってくだされ。
Posted at 2010/03/23 23:00:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「心掛けたいですね」
何シテル?   09/19 22:20
はじめまして!八戸でゴルフMk-VIに乗ってます。 車を通じての交流がしたくてやってみました! 皆さんよろしくお願いします!! 中学生ぐらいか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

U太郎の街(アンティグア・バーブーダ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/26 22:40:04
 
ブクログ 
カテゴリ:本
2012/01/29 22:59:07
 
Twitter 
カテゴリ:ブログ
2011/08/27 16:54:46
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初の輸入車。ずっとMT乗ってきましたが初のAT。 実用性を取ってハッチバック車を探してま ...
日産 180SX 日産 180SX
あの頃は若かった… ハタチぐらいに購入。9万キロで100万だったか。 ターセルと二台体制 ...
トヨタ ターセル トヨタ ターセル
一番最初に買った車。 1300ccのFFで4MT、タコメーターなしという見事な仕様。 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2006年4月に購入。3台目の愛車となる。 AE111カローラレビンBZ-G 6速 ノー ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation