• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

U太郎Mk.VIのブログ一覧

2012年03月08日 イイね!

未だにこの曲を超えるロックナンバーに出会うことがない


HalifaxのBroken Glass Syndromeという曲なんですが、
この曲に出会ってから、未だにこれを超える曲に出会えていないという…

きっかけは↓の動画。

"Black Lagoon"のMAD動画に使われていて、
その動画と音楽のマッチ具合に惚れ、さらに曲に惚れ、今に至る。
今では間奏部分で「跪けっ!」が自動再生されますw

Posted at 2012/03/08 23:53:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2011年01月04日 イイね!

台湾のメタルバンド「ChthoniC」がイカス!

台湾のメタルバンドがハンパない件
http://japan.digitaldj-network.com/archives/51564113.html

台湾のメタルバンド「ChthoniC(ソニック)」、なかなかイカすじゃなイカ…
もっとも特徴的なのは、メタルに"二胡"を取り入れているところだろう。
これによってなんともオリエンタルな感じが出てますね~。

ChthoniC - 49 Theurgy Chains | 閃靈 - 鬼縛




他に弦楽器を取り入れているバンドといえば、"Yellowcard"もありますね。
パンクロックにバイオリンという珍しい組み合わせ。
これがまたいい感じなんですよ( ^ω^)

Yellowcard - Way Away


Yellow Card - Breathing


ん~、たまりません。
Yellowcardはアルバム"Ocean Avenue"が名盤なのでおススメです。
Posted at 2011/01/04 16:35:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2010年09月07日 イイね!

METALLICA / Master of Puppets

今日のウォーキング中にiPodから流れてきた音楽。
その中の本日のベストソングがこれ。

METALLICA / Master of Puppets (S&M)


へヴィメタルとオーケストラの融合。素晴らしい。
思わずエアギターしながらウォーキング。

気分はすっかりジェームス・ヘッドフィールド(`・ω・´) シャキーン
丁度アゴヒゲも伸ばしてるしなww

元の曲が24年前に発表されたなんて信じられませんな~。
全然色あせない。

オーケストラアレンジしていない元曲 1989年のシアトルでのライブ

元曲もイイ!



それにしてもこのラーズ・ウルリッヒ、
ノリノリである。
Posted at 2010/09/07 23:28:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2010年05月18日 イイね!

Dioが逝っただと…

ロニー・ジェイムズ・ディオ、死去
http://www.barks.jp/news/?id=1000061117

なんということだ…
ハードロック・へヴィメタル界の偉大なるヴォーカリスト、ロニージェイムズ・ディオが永眠いたしました。

ロックヴォーカリストとしては一番大好きな人だったので本当に残念です。
高校生のときに初めて彼の歌声を聞いたときは衝撃的でした。
パワフルなハイトーンボイスに痺れたもんです。

「ジョジョの奇妙な冒険」に登場する吸血鬼「Dio」の名前は彼から取ったと言われています。
ちなみにメロイックサインを広めた人としても知られています。


『Rainbow』時代の代表曲、「Kill the King」。
1977年のライブ。


2008年のライブより「Kill the King」

キーは下がってますが、相変わらずのパワフルぶり。
60過ぎてこの声は凄過ぎる(;^ω^)

『Black Sabbath』時代の代表曲、アルバム「Heaven and Hell」から
個人的に一番好きな「Neon Knights」。

これぞDio!といえるハイトーンボイスが堪りません。

同じくアルバム「Heaven and Hell」から「Die Young」。
こちらも疾走感がハンパ無くて堪りません。



メタル界からもさまざまなメッセージが…
リッチー・ブラックモア、メタリカら、ロニー・ジェイムズ・ディオを追悼
http://www.barks.jp/news/?id=1000061149


追悼アルバムとか出るのかな~。
これを機にアルバム集めてみようかな?


ご冥福をお祈りいたします。
Posted at 2010/05/18 23:03:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2010年03月16日 イイね!

「流星のナミダ」購入

「流星のナミダ」購入DVD付き初回版買って来ちゃった( ^ω^)


なんという美しさ…
脇とか堪りませんね(*´д`*)ハァハァ
Posted at 2010/03/16 21:37:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 趣味

プロフィール

「心掛けたいですね」
何シテル?   09/19 22:20
はじめまして!八戸でゴルフMk-VIに乗ってます。 車を通じての交流がしたくてやってみました! 皆さんよろしくお願いします!! 中学生ぐらいか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

U太郎の街(アンティグア・バーブーダ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/26 22:40:04
 
ブクログ 
カテゴリ:本
2012/01/29 22:59:07
 
Twitter 
カテゴリ:ブログ
2011/08/27 16:54:46
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初の輸入車。ずっとMT乗ってきましたが初のAT。 実用性を取ってハッチバック車を探してま ...
日産 180SX 日産 180SX
あの頃は若かった… ハタチぐらいに購入。9万キロで100万だったか。 ターセルと二台体制 ...
トヨタ ターセル トヨタ ターセル
一番最初に買った車。 1300ccのFFで4MT、タコメーターなしという見事な仕様。 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2006年4月に購入。3台目の愛車となる。 AE111カローラレビンBZ-G 6速 ノー ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation