• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

U太郎Mk.VIのブログ一覧

2009年09月27日 イイね!

何か臭い…?

昨日夜中山車を下田から八戸に持ってきまして、その後パパんち(親方宅)で飲んでそのまま一泊。
翌日山車小屋に止めていたレビンで高校生の山車組メンバーを送っていこうとしたとき…

なんかやけに臭う…

窓開けたから外からかな?と思いつつギアをバックにいれた瞬間、



ク ラ ッ チ ペ ダ ル に 違 和 感 が!



あれ?なんかぐにゅってしたぞ?


気のせいか?と思いつつ1速へ。続いて2速へシフトアップ。



やっぱりぐにゅっってする…
しかもこの臭い…





まさか…嘘だろ…








そう、私…





















ウ○チを踏んでいたのです!wwww



なんてこったい…この年でウ○チを踏んでしまうとは…
しかもそれに気付かずクラッチ操作をしてしまうとは…


家に送るまで臭ぇ~臭ぇ~と言いながら運転w
帰ってから速攻でペダルとフットレストと靴をキレイに。


まぁその後野暮用でしばらく経ってからタイヤを交換したんですが、まだ臭いwww
マジかよ…orz 勘弁してくれ…

ちょっと前に新品の芳香剤を買ったんですが、全然効かねぇwww
ウ○チの自己主張といったら激しすぎて…

とりあえず窓は締め切ると危険な事になるのでちょっと開けてきましたが、
明日どうなってるか非常に憂鬱です…(´・ω・`)ショボーン

       人
      (_)
      (___)
     (,,・∀・) ウンコー
      ( O┬O
  ≡ ◎-ヽJ┴◎ キコキコ

まさかリアルにこう↑なるとは…
Posted at 2009/09/27 22:11:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年09月27日 イイね!

OZとBBSのコラボレーション

フロントの溝がほんとヤバくなってきたので、一時期NEWタイヤの購入を考えていましたが、
11月になれば冬タイヤに交換するので何か勿体無い…

という事で悩んでたんですが、15インチOZのウルトラレッジェーラがあったのを忘れていました。
なのでフロントだけ変えてみました。


17インチデカイなww


んで交換して試走&撮影!
やはり195サイズだと扱いやすいですね。ポテンザですが205よりステアが軽く感じます。


これはこれであり?

15インチにしたので隙間が目立ちます…
これが本来レビンの外形サイズなんですけどねwww


とりあえず冬タイヤにするまでこのままで行ってみようと思います。


その他画像はこちら↓
OZとBBS
https://minkara.carview.co.jp/userid/305015/car/198783/1661388/photo.aspx
Posted at 2009/09/27 21:41:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | レビン | クルマ

プロフィール

「心掛けたいですね」
何シテル?   09/19 22:20
はじめまして!八戸でゴルフMk-VIに乗ってます。 車を通じての交流がしたくてやってみました! 皆さんよろしくお願いします!! 中学生ぐらいか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   12 345
6789101112
1314 1516171819
20 212223242526
27 282930   

リンク・クリップ

U太郎の街(アンティグア・バーブーダ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/26 22:40:04
 
ブクログ 
カテゴリ:本
2012/01/29 22:59:07
 
Twitter 
カテゴリ:ブログ
2011/08/27 16:54:46
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初の輸入車。ずっとMT乗ってきましたが初のAT。 実用性を取ってハッチバック車を探してま ...
日産 180SX 日産 180SX
あの頃は若かった… ハタチぐらいに購入。9万キロで100万だったか。 ターセルと二台体制 ...
トヨタ ターセル トヨタ ターセル
一番最初に買った車。 1300ccのFFで4MT、タコメーターなしという見事な仕様。 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2006年4月に購入。3台目の愛車となる。 AE111カローラレビンBZ-G 6速 ノー ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation