• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

U太郎Mk.VIのブログ一覧

2008年03月30日 イイね!

新しい兄弟が出来ました。

新しい兄弟が出来ました。みんカラ友達のヒロタカ君が、AE111レビンを買って初めて八戸に帰ってきました。
画像をご覧の通り、白いレビンです。

しかもフルエアロ。あと、殆どの社外品がTRDで統一されていました。
前オーナーのこだわりだったのでしょうww

フォトギャラうpです。
新たな兄弟との2ショット


下田にあるヒロタカ君の別邸?に行くときや、八戸に戻ってくるときに
2台並んで走ったんですが…
殆ど同じ仕様の、色違いのマイナー車が連なって走ってるのは
周りの人から見たら、結構異様だったでしょうねww

リアのエアロは同じ仕様なので、自分のレビンを後から見てる気分になりましたw

「なるほどな~、俺のレビンはこういう風に見えているのか」
と、実に面白かったですww


ヒロタカ君の後ろを走って気づいたんですが、
リアの真ん中辺りがちょっと寂しい…
やはりリアディフューザーが欲しいですね~。


それと、ウチのレビンのマフラーがいたく気に入ったようですww
やはり5ZIGENのエキゾーストは病み付きになるみたいですね。
Posted at 2008/03/30 21:42:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | レビン | クルマ
2008年03月29日 イイね!

今週の燃費 vol.30

走行距離:277.5㎞
ガソリン:22.0㍑ 1㍑151円 計3322円
燃費:リッター12.6㎞






最近燃費の伸びがいいです。
暖かくなって朝の暖気をしなくなった事が大きいのかな?

てかAE111のカタログ燃費は12.6㎞なんですね。
カタログ通り燃費が出るなんて…


ウチのレビン…恐ろしい子!!
Posted at 2008/03/30 21:14:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2008年03月26日 イイね!

SUPER GT2008 第1戦 鈴鹿

BS日テレで放映されたので見ました。
ホントは日曜日にやってたのですが、録画し忘れましてww
今日の再放送を録画して見ましたよ。

去年2007シリーズは全戦BS日テレで放送され、全部見ました。
そして今シーズンもやるということで楽しみです。


今年はGT-Rが復活!GT500クラスの日産勢はZに変わり、GT-Rで戦う事に。
昨年驚異的な速さを見せたNSX勢は、ウェイトハンディ+50㎏。かなり厳しい。


GT500結果はザナビィGT-RとモチュールGT-Rの1,2フィニッシュ!
圧倒的な速さを見せ付けました。

対してNSX勢は、ハンデが影響し上位に食い込む事が出来ず残念な結果に…


GT300クラスは雨宮RX-7が優勝。紫電が2位。
RX-7は久しぶりの勝利。やっぱRX-7のGTカーはカッコいいね!


デビュー戦で圧倒的な速さを見せたGT-R。
このまま連勝を飾れるのか!これからが楽しみです。
Posted at 2008/03/26 23:02:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | SUPER GT | クルマ
2008年03月26日 イイね!

痛車プラモ第2弾!!

前に紹介したハルヒの痛車プラモでお馴染みwアオシマから、
痛車プラモ第2弾が出るそうです!


前回は「涼宮ハルヒの憂鬱」と「RX-7」の組み合わせでしたが…
今回は「To Heart2」と「AE86トレノ」との組み合わせだそうです。
ハチロクの痛車ってあまり見ない気がする…てか見たこと無い…

そうか…タマ姉がきたか…
タマ姉たまんねぇ!(お約束)


はい、という事でこの痛車シリーズは続くみたいですね。
なんでも「痛車」の商標も取るらしいとのこと…


となると第3弾は…らき☆すた?
てっきり第2弾がらき☆すただと思ってました。


前のハルヒの痛車は買わなかったんですが(買えなかった)、
店に在ったら買おうかしら?

まぁ田舎なんで入荷自体しない気がしますがね…(´・ω・`)ショボーン


                  /      \
               {       ヽ
         ____   ハ     }
         ̄`>: : : : : ∨: : ー‐ --yz 、
         /: : : : : : : :/: : : : : : : : : : 、: :\
       /:_: : : : :/: : /: |: : : : : : : : : : :\: : ヽ
      / /// : :/: : :/:/:!: : :.:.|、: : : : : : : \: :.', これだから田舎は…
.      {/ // : :/: : :/_/:小:. :.:.|_ヽ__: : : : ヽ: l
        l/l : : !: : 7゙/ノ l| V:.|  \: : : :、 : : l: |   
         |: :/|: :/:/  j|  ヽ|   \: : \: :!: \_
         |/ |;/l/x≡≡   |≡≡z.ハ: :.ヽl\: : : :\
        r┬z/:.:|           ∠─-ヘトr-く ̄ヽ :\
       r「「l {: : :\   △    ////「 { \ヽ:.:\ \ :\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Posted at 2008/03/26 22:49:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | プラモデル | 趣味
2008年03月22日 イイね!

TAXI NY

見ますた。

TAXi①のリメイクとのことですが、女性ドライバーというのは俺的にはちょっと…
声優も何故か森久美子だし…

他の出演者が何気に豪華だったのでなおさら(´・ω・`)ショボーン


しかしBMWカッコよかったなぁ~。ホイールでか過ぎだろ!とツッコミたかったですがw

いつか乗りたいBMW。
欲を言えば、世界最速セダンのアルピナがいいなww


でも最近Audiも気になってきてます。
近頃のAudiのデザイン、カッコよくないですか?

初代TTが出たときは、「う~ん、ちょっとダサいな…」と思いましたが、
2代目になってから洗練された感じになって好きになりました。

R8とかはもう鼻血もんですねwww



40~50代になってBMWかAudiを転がせられる、カッコいいオッサンになりたいwww
Posted at 2008/03/22 23:23:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「心掛けたいですね」
何シテル?   09/19 22:20
はじめまして!八戸でゴルフMk-VIに乗ってます。 車を通じての交流がしたくてやってみました! 皆さんよろしくお願いします!! 中学生ぐらいか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/3 >>

       1
23456 7 8
910 11 1213 1415
1617 18 19 2021 22
232425 262728 29
3031     

リンク・クリップ

U太郎の街(アンティグア・バーブーダ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/26 22:40:04
 
ブクログ 
カテゴリ:本
2012/01/29 22:59:07
 
Twitter 
カテゴリ:ブログ
2011/08/27 16:54:46
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初の輸入車。ずっとMT乗ってきましたが初のAT。 実用性を取ってハッチバック車を探してま ...
日産 180SX 日産 180SX
あの頃は若かった… ハタチぐらいに購入。9万キロで100万だったか。 ターセルと二台体制 ...
トヨタ ターセル トヨタ ターセル
一番最初に買った車。 1300ccのFFで4MT、タコメーターなしという見事な仕様。 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2006年4月に購入。3台目の愛車となる。 AE111カローラレビンBZ-G 6速 ノー ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation