• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

U太郎Mk.VIのブログ一覧

2010年12月30日 イイね!

2010年を振り返ってみる

2010年もあとわずか… 早いものですね~。
20代最後の年でしたが、これと言って何も無かったような気がしますw

というわけで2010年を振り返ってみようと思いますよと。
こういうときブログって便利ですねw

1月:
勤続10年
2010年初ブログはこちら。M・グロンホルムモデルの腕時計をゲットして始まりました。
パルサーで雪ドリ!
あの雪ドリは良かった。

2月:
三十路手前…
2月に入りまして、誕生日を迎えて29歳に。
雪ドリ講習会
TYPE-KEI君による雪ドリ講習会やったったなぁ~。そろそろ練習しようかな?
春の手前で春の終わり…
あ~、なんかありましたねww

3月:
『NEED FOR SPEED UNDERCOVER』をクリアー!
PS3で初のプラチナトロフィーゲット!
シャア専用G-SHOCK来たぜ!
大事にしまってあります。
エアロ割れちゃったよ…
季節はずれの大雪にエアロバッキバキ(´・ω・`)ショボーン
ようやくガンダムUC見れた!
ガンダムUCのアニメがスタート!クオリティ高くてヤバス。
栗山千明とイチャイチャしたかったwww
8並び
88,888㎞3月だったか。
レビン車検へ
レビンがやってきて4年目、2回目の車検。

4月:
今日もドライブ
レビンが車検から帰ってきて、この時期は一人でドライブするのが多かった気がする。
きた来たキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
来年こそはNEWエアロでバリッと決めますよと。

5月:
山車小屋解体!
GWからお祭に向けて動いてたか。
Dioが逝っただと…
惜しい人を亡くしました。
Walking man
この頃は仕事も定時で終わり多少暇だったので、ウォーキングを始めてましたね。
只今の山車小屋の状況
山車小屋状況 ~山車運搬編
山車小屋建てにやっきになってたなぁ。

6月:
この頃から山車製作ブログが多くなる。

7月:
ワイトレ装着!
付けたは良いが、超ツライチの為フェンダーにタイヤがヒット!
多分ショック新品にすれば当たらなくなるんじゃないかと思うんだが、どうだろう…
いずれにせよツメ折は必死かな。
タイヤ新調しますた
REVSPECマジおススメ!
八戸三社大祭、本番です。
お祭本番。今年も良くやったなす。

8月:
足回りがふわふわ時間
やっぱショック変えなきゃダメだ。段差越えたときの沈み込みが激しすぎる…
HGUCガンダムとRGガンダム
まだ組み立ててないwww
ウォーキングは足元から
本格的にウォーキングに目覚める。

9月:
エボⅢで通勤♪
エボで通勤してみたw
ブレイクブレイド
ブレイクブレイドにはまる。第五章早く見てぇぇぇぇぇえ!

10月:
大台へのカウントダウン
10万㎞目前!
F1韓国GPがヤバ過ぎる…
こんなこともあったね~w
健康診断の結果がキター
やっぱ運動は大事ですよ。

11月:
尖閣事件のビデオ流出キター!
すっかり有耶無耶になってしまったな… これからどうする気だよミンス…
【けいおん!】フェアという名の搾取は続く…【ローソン】
□「けいおん!」クリアファイル、フルコンプ!
大の大人がローソン巡りしましたww

そして「GT5」の発売日に振り回されたり。

12月:
グランツーリスモ5をやってみて
「GT5」出てからこればかり。すっかりブログの更新も減るww
大台へのカウントダウン あと1,000㎞
あとちょっとだよ!
今更ながら愛車グランプリ2010にエントリーしてみますw
とりあえずエントリーしてみた。



振り返ってみると、意外といろんな事があったのね~。
車に関しての更新が少ないのがアレだよなぁ…
まぁそうそう何かしらある訳じゃないからなぁ…こればかりはしょうがない。


さて、来年はどんな年にしようか。
そろそろ結婚したいよね~w 会社の同期のやつらはみんな結婚しちまったし…
ホント結婚できんのかな?俺ww

レビンは今年こそはバッチリ決めたいですね。それこそ誰も真似できないほどにww
イメージは頭にはあるんですけどね。あとはそれを実現するだけ。
時間とやる気さえあればスグなんですがww


というわけで今年もお世話になりました。
来年もこんな俺ですが、よろしくお願いします( ^ω^)
Posted at 2010/12/30 22:29:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年12月28日 イイね!

劇場版 マクロスF 恋離飛翼 ~サヨナラノツバサ~ 予告編PVキターーー!!



うぅむ…楽しみすぎる…
ウェディングドレス姿は誰なのか?
三角関係にどんな結末が訪れるのか?

さらに新型バルキリー"YF-29"も登場するみたいだし、戦闘シーンも期待できそう。
ねんぷちの前売り券ゲットできるかな(;^ω^)



さらに「劇場版ブレイクブレイド 第五章 死線の涯」のPVも!


こっちも気になるわぁ~(n‘∀‘)η
Posted at 2010/12/28 23:07:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | アニメ | 日記
2010年12月14日 イイね!

今更ながら愛車グランプリ2010にエントリーしてみますw

今更ながら愛車グランプリ2010にエントリーしてみますwだいぶ乗り遅れた感はありますが、愛車グランプリ2010にエントリーしてみようと思います。
まぁ本当ならNEWエアロをバリッときめたかったんですが…なかなかファクトリーの方が忙しくて(´・ω・`)

来年あればバッチリきめて参加したいと思います(`・ω・´)





横から


やはりポイントは17インチのBBSですかね


ちなみにこのカーボンアンダーカナード。
汎用品ですが、未加工でポン付けです。
Posted at 2010/12/14 22:44:28 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年12月14日 イイね!

大台へのカウントダウン あと1,000㎞

大台へのカウントダウン あと1,000㎞大台へのカウントダウン」から2ヶ月経っていませんが、
本日99,000㎞達成しました。

今回はせっかくなんでトリップメーターも合わせるよ!
ってことでスタンバってたんですが、100メートルずれた…orz
ちょうど写真のような感じに…(´・ω・`)ショボーン

遠出でもしない限り、今年中の大台突破はなさそうです。
Posted at 2010/12/14 22:32:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | レビン | 日記
2010年12月05日 イイね!

グランツーリスモ5をやってみて

さて、発売から1週間ほど経ちまして「グランツーリスモ5」の感想など書いてみようかと思いますよと。
諸事情によりネット不通だった為、時間があればガッツリやってましたww


まずは良い所。
グラフィックが凄い
 さすがにHD画質でやるグランツーリスモは素晴らしい。プレミアムカーの作りこみは凄いな。
 フォトモードも凄い。まるで実写。

音もなかなか
 今回は音もかなりこだわってるんじゃないでしょうか。
 車乗り換えたときに、その車のエンジン始動音が聞けたりとか。
 セミレーシングマフラーのファンファン音はたまりませんww
 最初にハチロク買ったんですが、シフトダウンするたびにニヤニヤしてしまうww
 あとCカーやLMP系の車の排気音がヤバイ。
 背後に近づくにつれて、あの暴力的なレーシングカーの排気音が聞こえてきます。
 市販車じゃこうは行きませんw

レーシングモディファイ復活
 久しぶりのレーシングモディファイ。やはり市販車ベースのレースカーはいいw

エアロパーツが装着できる
 ついにエアロが装着できますよ!カーボンボンネットも装着できます。プレミアムカー限定。

オールペンできる
 今回は車とホイールを塗り替えることが出来ます。
 色は車を買った(貰った)ときに、その車の色をゲットできます。
 例)ブルーメタリックの車を買うと、ブルーメタリックの色をゲット。使うと無くなる。
   なのでフェラーリレッドに塗りたいときは、フェラーリを買わないと出来ませんw

レベル制になった
 今回は経験値を貯めてレベルが上がらないと乗れない車がある。
 Lv0の状態だと、Lv20以上クラスのレースカーはレースで使えない。
 ステップアップしていく感じがいい。

車にダメージ表現が
 ようやくグランツーリスモにもダメージ表現が追加。洋ゲーではもう当たり前になりましたね。
 ちなみにLvが上がってくるとダメージ表現が増えていく仕様だそうです。
 Lvが低いうちはぶつけてもガリ傷程度ですが、MAXのLv40になると走行に支障が出るほどになるそうです…


続いて残念なところ…
スタンダードカーはエアロ装着不可、ホイール交換不可。
 スタンダードカーはエアロ装着不可。カーボンボンネットも装着不可。
 ホイールすら交換不可。これだけは残念。
 1000車種のうちの8割ぐらいがスタンダードカーなのでホント残念。

エアロすくねぇw
 エアロ装着できますが、大抵がフロントリップ…
 もうちょっとなんか無いの?って言いたい。
 それじゃなきゃ全車種レーシングモディファイさせろよって話。

レーシングモディファイできる車すくねぇww
 http://alphawiki.net/gran-turismo5/index.php?%A5%EC%A1%BC%A5%B7%A5%F3%A5%B0%A5%E2%A5%C7%A5%A3%A5%D5%A5%A1%A5%A4%B2%C4%C7%BD%BC%D6%BC%EF
 これだけ…もうちょっと何とかならんの?せめてGT-Rは入れようぜ…

B-specのAIにイライラ
 B-specモードにもLvがあり、低いうちは全然勝てない…
 そこ抜けるだろ!ってところでも抜かない。コーナーでブレーキング勝負に負ける。
 インコーナー攻めてるのに、アウトコーナーから被せられて抜かれる等など…
 ホントに勝てる車を作らないと厳しい。
 耐久レースも考えると3人は育てないと… ('A`)マンドクセ


とりあえず思いつく分だけ上げてみました。
後々追記するかもしれません。

まぁでもハマるほど面白いのは事実。
まだオンラインやってないけど、これは長く遊べそうです。

グランツーリスモ5やってるみんカラ友達の方、よろしければPS3でもフレンド登録お願いします。
「U-tarou111」です(`・ω・´)


オマケ
GT5のフォトモードがどんだけ~具合が分かる画像

エアロに羽、カーボンボンネット、CE28装着のR32。市販車レースのメインカー。

やっぱR32はイイね( ^ω^)

グランツーリスモ・オールスターズでのひとコマ。
このシリーズレースめちゃきつかった…R10扱いにくいわ~

まるで実写ですな(`・ω・´)
Posted at 2010/12/05 23:14:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記

プロフィール

「心掛けたいですね」
何シテル?   09/19 22:20
はじめまして!八戸でゴルフMk-VIに乗ってます。 車を通じての交流がしたくてやってみました! 皆さんよろしくお願いします!! 中学生ぐらいか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

   1234
567891011
1213 1415161718
19202122232425
2627 2829 3031 

リンク・クリップ

U太郎の街(アンティグア・バーブーダ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/26 22:40:04
 
ブクログ 
カテゴリ:本
2012/01/29 22:59:07
 
Twitter 
カテゴリ:ブログ
2011/08/27 16:54:46
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初の輸入車。ずっとMT乗ってきましたが初のAT。 実用性を取ってハッチバック車を探してま ...
日産 180SX 日産 180SX
あの頃は若かった… ハタチぐらいに購入。9万キロで100万だったか。 ターセルと二台体制 ...
トヨタ ターセル トヨタ ターセル
一番最初に買った車。 1300ccのFFで4MT、タコメーターなしという見事な仕様。 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2006年4月に購入。3台目の愛車となる。 AE111カローラレビンBZ-G 6速 ノー ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation