• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

U太郎Mk.VIのブログ一覧

2011年07月16日 イイね!

久しぶりにオフ会!

久しぶりにオフ会!前にオフ会に行ったのはどれくらいだったろうか…
というほどに久しぶりだったオフ会でしたよと。

途中参加な上にほとんどスンヨンちゃんと喋ってましたw
1時間ほどでしたが面白かったです。
3台での撮影も出来たしw
写真がほぼピンボケなのが悔やまれる…


ともあれお疲れ様でした。また集まりましょう!
オフ会フォトギャラリー
Posted at 2011/07/17 01:06:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年07月10日 イイね!

あわやオーバーヒート寸前!

いやはや、今日はとんでもないことが起こりましたよと。
前日に飲んで、山車組の大工の親方宅(通称パパんち)にお泊りし、
山車小屋行く前にシャワー浴びたくなったんで、ひとまず家に帰ることに。


今日も暑くなりそうだなぁ~、なんて思いながら家路についていた最中に事件が…


ふと水温計を見てみると、針が半分より上に…


ん?


純正の水温計が半分より上にくるなんてよっぽどだな!そりゃ今日は暑いけども~
なんて思ってたらどんどん針が上に!



( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚)



やばい!どんどん上がってる!!
うおぉぉぉ!家まであと300㍍ほど!!


そしてパニック状態w


やばいやばいやばい!!!!このままじゃオーバーヒートだ!!!!!
針がどんどんHに近づく。
とっさにこのくそ暑い日にヒーターを全開にして少しでも下げようと試みる。



家まであと200㍍!ちょっと水温計の針が下がった!!
よしよしよし!!頼むぞ、もってくれ!!


なるべくエンジンを低回転で回して進む!!
あと100㍍!!


なんとか水温計のレッドゾーン手前で留まってる!!!
頼む!頼む!!もってくれぇぇぇぇぇえぇええぇぇぇ!!!



そして自宅に到着。
急いでエンジン切ってボンネットを開けて状況を確認する。

エンジンルームを見ると赤いクーラントがミッションの上に溜まっていた…
クーラントが少なくなってて、それで水温計が異常に高くなっていたんだろう。


とりあえずTYPE-KEI君に電話して、山車組に某メーカーの一級整備士の人が居るので
その人の番号聞いて電話。
応急処置の方法を聞いて、なんとか自走でその人が勤めているデラへ。


見てもらったところ、サーモスタットがある部分から漏れているようだと。

とりあえずパッキン頼んで交換してみて、それからまた漏れないかチェックしてみよう、ということに。


パッキンは4時くらいには届くからまた来てね。ってことでそれまで山車小屋で作業。
月刊八戸情報誌「アミューズ」の撮影を終えて、ちょうどいい時間になったのでまたまたデラへ。


作業が終わり、原因を聞いてみると…
どうやらエンジンオイルが漏れてて、サーモスタットのパッキンにオイルが入り込み、
パッキンがダメになってそこからクーラントが漏れていた、ということらしい。

パッキン交換してしばらくは大丈夫だけど、オイル漏れを治さないとまたなるみたい…

いや~、さすがに今回はビビリましたw
あのとき水温計見てなかったらと思うと…真夏に背筋が凍りますね…


同じAE111乗りの皆さん!オイル漏れには十分注意して下さい!
俺みたいにパニックになりますww
Posted at 2011/07/10 22:30:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | レビン | 日記

プロフィール

「心掛けたいですね」
何シテル?   09/19 22:20
はじめまして!八戸でゴルフMk-VIに乗ってます。 車を通じての交流がしたくてやってみました! 皆さんよろしくお願いします!! 中学生ぐらいか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

U太郎の街(アンティグア・バーブーダ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/26 22:40:04
 
ブクログ 
カテゴリ:本
2012/01/29 22:59:07
 
Twitter 
カテゴリ:ブログ
2011/08/27 16:54:46
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初の輸入車。ずっとMT乗ってきましたが初のAT。 実用性を取ってハッチバック車を探してま ...
日産 180SX 日産 180SX
あの頃は若かった… ハタチぐらいに購入。9万キロで100万だったか。 ターセルと二台体制 ...
トヨタ ターセル トヨタ ターセル
一番最初に買った車。 1300ccのFFで4MT、タコメーターなしという見事な仕様。 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2006年4月に購入。3台目の愛車となる。 AE111カローラレビンBZ-G 6速 ノー ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation