• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

U太郎Mk.VIのブログ一覧

2012年05月27日 イイね!

塗装が剥がれてきたw

塗装が剥がれてきたwルーフとトランクをブラック化した際に、エンブレムもそのままで塗装したんですが…
ご覧の通り塗装が剥がれかけてきておりますw

エンブレムの所はヤスリがけじゃなく密着剤を塗って、その上から黒で塗装してるんです。
塗り直すよりこのまま放置して、タイプRの赤バッチみたくしてやろうかと画策中ww

まぁ全部黒のほうが一体感ありますけどね~(ノ∀`)
Posted at 2012/05/27 23:40:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | レビン | 日記
2012年05月15日 イイね!

レゴの可能性は無限大!! タチコマ編・こいつ…動くぞ!?

レゴで動くタチコマ!これは凄い…

手を振れる所がまた芸細ですねw
走るだけじゃなく、歩くのも再現されてるってのは凄いなぁ…


タチコマって何ぞ?と言う方はこちらを↓
多脚戦車(ウィキペディア)
Posted at 2012/05/16 01:47:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | YouTubeネタ | 日記
2012年05月13日 イイね!

パンクだぜぇ~。またタイヤ交換だぜぇ~。

車検の一件以来、更新する気がまったくといっていいほど起きません…
みん友の皆さんのページもチェックに行けず、ほとんど放置状態でしたが、ぼちぼち再開します!

と言うことで、今回もまたタイヤ交換のお話w


実は今の夏タイヤに交換してすぐ位に1本パンクしてまして…
サイドウォールにビスが刺さってたんですね~。
低偏平だと厄介な問題です。

一度修理したんですが、しばらく経つと抜け気味になり…
毎週エア詰めないとタイヤがぺったんこに。
空気圧が少ない状態で走ってるもんだから、1本だけ溝が減りまくり。

さすがにこのままじゃアカン!てことで対策を考えました。

1.1本だけ新調する。
車検の後で金欠の今、1本1万の新品タイヤは正直キツイ…→却下。

2.1本だけ新調する。(海外タイヤ)
安い海外タイヤにする。
てか1本だけ新品ってどうよ?→却下。

そういえば15インチタイヤ&ホイールあるじゃん!
いっつも忘れてしまうんですよね~w

3.フロント15インチ、リア17インチにする。
見た目のバランスは良いが、15インチにすることで今よりフロントの車高が下がる。
入れない所が増える→却下。

4.フロント17インチ、リア15インチにする。
見た目のバランスはイマイチだが、背に腹は変えられん。→採用!


てことでリアを15インチに交換しました。

まぁ悪くはないかな?w
17インチより外形が小さくなるので、ひょっとしたらワイトレ噛ましてツライチにしても
リアフェンダーのツメに当たらないんじゃね?と思い、
久しぶりにワイトレ噛ましてみました。

これが見事にハマり、17インチではガッツンガッツンとタイヤとフェンダーが
激しいぶつかり合いしてましたが、このクリアランスのおかげでクリアー!

ちょっと試走しましたが問題ないかも?リアに人乗せるとヤバそうですがwww


つーことで今年はこれで行きます!
来年ちゃんと17インチ夏タイヤ新調しますw

そういえば冬タイヤも新調しないといかんかも…


ん~、金ばかりかかるぜぇ~(´ー`)y─┛~~
Posted at 2012/05/14 00:57:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | レビン | 日記

プロフィール

「心掛けたいですね」
何シテル?   09/19 22:20
はじめまして!八戸でゴルフMk-VIに乗ってます。 車を通じての交流がしたくてやってみました! 皆さんよろしくお願いします!! 中学生ぐらいか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

  12345
6789101112
1314 1516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

U太郎の街(アンティグア・バーブーダ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/26 22:40:04
 
ブクログ 
カテゴリ:本
2012/01/29 22:59:07
 
Twitter 
カテゴリ:ブログ
2011/08/27 16:54:46
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初の輸入車。ずっとMT乗ってきましたが初のAT。 実用性を取ってハッチバック車を探してま ...
日産 180SX 日産 180SX
あの頃は若かった… ハタチぐらいに購入。9万キロで100万だったか。 ターセルと二台体制 ...
トヨタ ターセル トヨタ ターセル
一番最初に買った車。 1300ccのFFで4MT、タコメーターなしという見事な仕様。 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2006年4月に購入。3台目の愛車となる。 AE111カローラレビンBZ-G 6速 ノー ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation