• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

U太郎Mk.VIのブログ一覧

2011年11月10日 イイね!

積みプラ消化だ! 1/100 アストレイゴールドフレーム天(アマツ) 製作日記 その5

製作日記5日目。

さてさて、今日の作業は~…
左足と~

腰です!


と言う事は…

当然こうなりますわなw


さらにこうなりますわなww

つーわけで本体完成でありますよ~( ^ω^)ゲロゲロリ
5日目にしてようやく完成!
この分だと明日には武装も出来て、完全体になりそうです。

やっぱアマツかっけーわw



つーわけで今日はここまで!
Posted at 2011/11/10 22:49:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | ガンプラ | 日記
2011年11月09日 イイね!

積みプラ消化だ! 1/100 アストレイゴールドフレーム天(アマツ) 製作日記 その4

製作日記4日目。

今日は「ツムハノタチ」と

右足を。

右足だけで40分くらいかかったw
素のアストレイと比べると禍々しさがアップ!素敵ww

あと左足か…めんどくさいのぉ(´・ω・`)


つーわけで今日はここまで。
Posted at 2011/11/09 22:24:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガンプラ | 日記
2011年11月08日 イイね!

積みプラ消化だ! 1/100 アストレイゴールドフレーム天(アマツ) 製作日記 その3

製作日記3日目。
今日は左腕を~。

こちらが本来のアストレイ腕!
組み合わせると~

上半身だけだと、まだイマイチですなw
このアンバランスさがまた良いんです。

今日はここまで!


明日は腰だけにしようか、両足まで作って立たせようか迷うお(;^ω^)
Posted at 2011/11/08 22:39:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガンプラ | 日記
2011年11月07日 イイね!

積みプラ消化だ! 1/100 アストレイゴールドフレーム天(アマツ) 製作日記 その2

製作日記2日目。
今日は右腕を作りましたよと。


ゴールドフレーム天の右腕は、ブリッツガンダムの右腕を移植したため
ミラージュコロイドを展開できるそうです。
…無茶があるよねww 腕一本あれば機体全体隠せるんだから(;^ω^)


胴体と組み合わせ。
腕の接続方法がアストレイのものなので、前後スイングが可能です。
左腕はアストレイのものなので、左右の腕の違いが楽しめます。

つーわけで今日はここまで!
Posted at 2011/11/07 22:37:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガンプラ | 日記
2011年11月06日 イイね!

積みプラ消化だ! 1/100 アストレイゴールドフレーム天(アマツ) 製作日記 その1

積みプラ消化だ! 1/100 アストレイゴールドフレーム天(アマツ) 製作日記 その1さて、今年の仕事のヤマも一段落したので、久しぶりにガンプラでも作ってみますよと。
ここの所1/144サイズばかり作っていたので、大き目のサイズのやつ作ってみてぇ…
新たにガンプラ買おうかと思ったんですが、そういえばまだ作ってないやつあるな!

てことで今回作るのはこちら!
「1/100 アストレイゴールドフレーム天(アマツ)」です。
2006年にリリースされ、発売当時に速攻で買った覚えがありますw

アストレイシリーズはガンダムSEEDの中でももろ好みなデザイン。
フレーム剥き出しで無骨なシルエット…たまりませんね。
とりわけこの「ゴールドフレーム天」は、禍々しいデザインとイカすカラーリングで一目惚れでした。

この「ゴールドフレーム天」はSEED1/100シリーズでも最後期にリリースだった覚えが…
こいつはプラモ化しないだろうなぁと思ってたので、発売決定したときはマジで小躍りした位ですww

今じゃPGとMGでもアストレイシリーズがリリースされていますね~。
その内MGのレッドフレームかブルーフレーム買ってみようか。
ゴールドフレームはさすがにMGじゃ出ないだろうなww


まぁ思い入れを語るのはこのくらいにして、今日の作業はとりあえずこの辺で。
まずは胴体と頭部から。


他の画像はフォトギャラで↓
1/100 アストレイゴールドフレーム天(アマツ) 製作日記 その1

さて、完成まで続くかな…?www


ちなみに前回の製作日記はこちら↓
積みプラ消化だ!MGデスティニーガンダム製作日記その1
Posted at 2011/11/06 22:52:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガンプラ | 日記

プロフィール

「心掛けたいですね」
何シテル?   09/19 22:20
はじめまして!八戸でゴルフMk-VIに乗ってます。 車を通じての交流がしたくてやってみました! 皆さんよろしくお願いします!! 中学生ぐらいか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

U太郎の街(アンティグア・バーブーダ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/26 22:40:04
 
ブクログ 
カテゴリ:本
2012/01/29 22:59:07
 
Twitter 
カテゴリ:ブログ
2011/08/27 16:54:46
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初の輸入車。ずっとMT乗ってきましたが初のAT。 実用性を取ってハッチバック車を探してま ...
日産 180SX 日産 180SX
あの頃は若かった… ハタチぐらいに購入。9万キロで100万だったか。 ターセルと二台体制 ...
トヨタ ターセル トヨタ ターセル
一番最初に買った車。 1300ccのFFで4MT、タコメーターなしという見事な仕様。 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2006年4月に購入。3台目の愛車となる。 AE111カローラレビンBZ-G 6速 ノー ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation