• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月01日

G6Djacラウンド

今年も開幕という事で昨年の最後から参加させて戴いているG6ジムカーナに参戦してきました。
結果はというと20台中17位と昨年のフェスティバルに続きKSLにて見事なまでの惨敗となってしまいましたε=ε=┏( ・_・)┛
さて、最大の理由はというとドライバーです。この冬に練習はしていたのですが基本的なスキルのレベルが低いので本番ではまったくできないという情けない状態となってしまいました。更にそこに路面温度が前日から全く上がらずタイヤのグリップ感が感じられなくなりどうする事もできませんでした。
でも、今回の状況である意味フェデラルタイヤの弱点も見えてきたのでタイヤの使い方についても研究しなければです。
そしてなんといってもドライバーのスキルアップは最重要課題なので練習あるのみです(ノ><)ノ
さて、今回は練習走行でネタだろみたいな事もしてしまったのですが、それは後日にでも報告します
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2009/03/03 00:21:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イベント:第5回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

横濱家系ラーメン【 勝鬨家 】🍜 ...
bighand045さん

お薬手帳
haruma.rx8さん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

みんカラ定期便 第2位は?
キャニオンゴールドさん

客先帰りの紫色の…
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2009年3月3日 6:44
お疲れ様でした。
練習でしたことが、中々本番では出しきれないんですよ。
自分もそうです。昨日動画を見てやはり上位入賞の方の走りは明らかに力を出しきってる走りでしたから、実力を出しきるのは難しいですね。
あとタイヤも路面温度にやはり関係していてうちらのタイヤにはきつかったですね。
これからは路面温度にが上がるので、グリップも良くなりますから、今度はターンで引っ掛からない用にしないと行けませんね。
いよいよあれを出す時が来ますね。
自分も来週走って色々タイヤ特性を掴んで来ますね。
コメントへの返答
2009年3月3日 11:13
おはようございます
お疲れさまでしたm(_ _)m
本当に少しでもできる様に改めて練習しなくては痛感しました(とりあえず3月も一回入れる事にしました)
あとタイヤは一工夫必要ですよね。自分も色々試してみようと思います。
2009年3月3日 18:30
お疲れ様でした。
あまり自分を責めないで、一つ一つ
できる事から始めて行きましょう♪

結果がすべてのモノですが、
本質は、自分が何をできるのか、
自分が何をしたいのか?
そのカタルシスが『結果』で
あるべきだと思います^^
コメントへの返答
2009年3月3日 22:45
ありがとうございますm(_ _)m
そうですね、一つ一つ出来ることをしていくしかないですものね。
その為にも練習あるのみ(ノ><)ノと思ってます!と言うわけで早速練習を来週辺りに入れる事にしましたε=ε=┏( ・_・)┛

プロフィール

「素晴らしい運動性能と落ち着く内装。 http://cvw.jp/b/305027/46996749/
何シテル?   06/01 19:50
何もかも失って一からの出直しなの!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

LAILE 
カテゴリ:メーカー
2011/05/20 12:45:29
 
CUSCO 
カテゴリ:メーカー
2011/05/20 12:44:41
 
FLATT Racing DIV 
カテゴリ:ショップ
2011/05/20 12:43:40
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
再びスバル熱がぶり返し娘の小学校終わりの年に乗り換えました! 荷物も積めてパワフル!
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
街乗り+αでちょこちょこいじってます お疲れ様でした 大変お世話になった車です 寂しいで ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
モータースポーツ職皆無のラグジュアリー仕様トランスポーターです。 でも少しだけいじりだし ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
約20年ぶりにホンダ車へ原点回帰です。 お疲れさま! あまり遊んでやれなくてごめんね。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation