• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月19日

次のタイヤは?

さて、今年の頭からイベントに練習に使用してきた連邦F社製のタイヤが減ってきたのでそろそろ次のタイヤについて最近は考えています。
とりあえず、銘柄は初志貫徹でフェデラル595RS‐Rに決めているのですがサイズをどうしようかな~と悩んでいます。
フェデラルさんは17インチの候補としては215,235,255幅しかなく好きな225幅がないので基本としてはもう一つの8.5Jホイールに235/40/17しかないかな~と思っていますた(ちなみに今は215/45/17を8Jのホイールに履いてます)
そこで今日気が付いた事が255/40/17なら225/45/17と外径が殆ど一緒だという事……という訳で師匠と友達に聞いてみたところ……無理っぽいみたいです(涙)
という事は235/40/17に決定ですね。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2009/05/19 01:04:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

ジム・ラヴェルさん🌕️🌈
avot-kunさん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2009年5月19日 1:41
個人的には255ってのが面白そうですが^^
225だとインテグラとかB車シビックと一緒ですヨ!
インプレッサのパワーがもったいな~いっ
せめて245とかあるといいですよね。

205以外選択肢が無いから、好き放題言える
EF乗りより(笑)
コメントへの返答
2009年5月19日 12:28
そうなんですよ~235の上が255になってしまうのですよ(涙)
とりあえず235/40/17でも現行の215/45/17からは大幅なサイズアップなので頑張ります!!
2009年5月19日 1:43
おまけ。
最近連邦(federal)タイヤと言う呼称が
定着(?)してきたので、言いだしっぺとして
うれしく思います(←バカ)
コメントへの返答
2009年5月19日 12:29
ここは「公国タイヤ」というのも欲しいですね(大バカ)
2009年5月19日 8:54
うーん確かに残念です。
しかし連邦タイヤの235は確か245近くなるはずだから これで様子を見てですね~

連邦タイヤか~
威力を見せつけましょう。
コメントへの返答
2009年5月19日 12:30
そうですね、ぶちょお勧めサイズでいってみます!

昨日は質問の回答ありがとう御座いました。
2009年5月19日 12:53
インプのタイヤサイズって、意外と難しいですね~ (>_<)やはり リアフェンダー爪折りと微妙な叩き出ししないと255サイズは無理ですよね~ ^^; 我が家はGDBですが、D型なので・・・E型以降が羨ましい (^^ゞ
コメントへの返答
2009年5月19日 20:06
本当に難しいですよね~ランサーと違って太いタイヤはなかなか入らないですものね。
あと自分もGDAなので悩みは分かりますm(_ _)m

プロフィール

「素晴らしい運動性能と落ち着く内装。 http://cvw.jp/b/305027/46996749/
何シテル?   06/01 19:50
何もかも失って一からの出直しなの!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LAILE 
カテゴリ:メーカー
2011/05/20 12:45:29
 
CUSCO 
カテゴリ:メーカー
2011/05/20 12:44:41
 
FLATT Racing DIV 
カテゴリ:ショップ
2011/05/20 12:43:40
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
再びスバル熱がぶり返し娘の小学校終わりの年に乗り換えました! 荷物も積めてパワフル!
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
街乗り+αでちょこちょこいじってます お疲れ様でした 大変お世話になった車です 寂しいで ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
モータースポーツ職皆無のラグジュアリー仕様トランスポーターです。 でも少しだけいじりだし ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
約20年ぶりにホンダ車へ原点回帰です。 お疲れさま! あまり遊んでやれなくてごめんね。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation