• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月31日

湘南ジムカーナシリーズ初参加(最終戦)!!

本日は初めて湘南ジムカーナシリーズに参加して参りました。
初めての湘南ジムカーナシリーズ!
初めての平塚青果市場!
初めてのターン地獄!
というわけで見事に撃沈して参りました!!!
ちなみに順位はというと首位から大差の6位でした(一応表彰だけは戴けました.....情け無い)

まぁ自分の苦手なターンセクションの練習という事を目的に参りましたので少しは上達のヒントというか足りない部分が見えて参りました。
これから来年の開幕まではスケジュール的にイベントを入れる事は不可能なのでじっくりと腰を据えて練習していきたいと思います。


痛い動画
1本目
この前の完熟走行でMCしているので完走するために非常に温くなっております(涙)
<object width="425" height="344"></object>

2本目
とりあえず攻め込んでみました!
しかしながら最後で破綻!!
<object width="425" height="344"></object>
ブログ一覧 | ジムカーナ | 日記
Posted at 2010/10/31 22:41:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヴェゼル名古屋オフ会 協賛社様ご紹 ...
かずポン@VEZELさん

責任?
バーバンさん

SCREEN Xで映画「F1」を体験
yukijirouさん

祝・みんカラ歴7年!
LJSさん

クロスト君は納車から2年と8日目は ...
Jimmy’s SUBARUさん

本日の映画鑑賞♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2010年10月31日 22:53
湘南シリーズ初参戦お疲れ様でした。

狭い平塚で何時もとは違う感じで戸惑いもあったと思います。
忙しい操作や食わない路面など辛い所もありますが、ここで
きちんとした操作が出来れば他でも余裕を持った操作が出来ます
ので、基礎を覚えるのにはいいと思いますよ(値段も安いし)

動画は、操作がもちょっと早めにすると、立ち上がり加速がいいので
何時もより気持ち早くするとベストです。

自分も来年は行きますので、一緒に行きましょうね♪
コメントへの返答
2010年11月2日 14:05
返信遅くなってすみませんm(_ _)m
やっぱり悪い癖が顔を出してしまいました(・_・;)
でも、ターンの反復練習にはいいかなと思いました(`∇´ゞ
2010年10月31日 22:56
お疲れ様でした~~。

本番2本目の走行は惜しかったですね~~。
でもこれだけ攻め込んだ結果のミスですから仕方がないですよ。

また来年に向けていっぱい練習してくださいね♪
コメントへの返答
2010年11月2日 14:07
返信遅くなってすみませんm(_ _)m
とりあえず、2本目は攻めていったんですが最後に皺寄せがきて破綻しちゃいました(汗)
とりあえず、来年に向けて走り込んでいこうと思います(`∇´ゞ
2010年11月1日 7:30
平塚初参加お疲れ様でした!

平塚盤テクチャレと言った感じでしょうか?(笑)
平塚は食わない路面と狭さによる圧迫感、
独特の傾斜で慣れが必要かも知れません。

ですがテクチャレ出身者として昨年までは普通にやっていたことを
平塚でも実行すればさほど難しいことはありません。

ターンの練習がしたくなったらいつでもいらしてください。
コメントへの返答
2010年11月2日 14:09
確かに初めの慣熟歩行といいテクチャレ思い出しました。
本当にターン練習にはいいなと思ったので来年はまたお邪魔させて戴きますので車は違いますがよろしくお願いしますm(_ _)m
2010年11月1日 8:15
初参戦おつかれさまでした。
しかし狭いですねー(^_^;)
大きい車だと余計にそう見えますね

コメント見てると来年もあるみたいで安心しました!
恥をさらしに出てみます!
コメントへの返答
2010年11月2日 14:11
やっぱり独特の狭さに最初は難しかったですね。
でも慣れてくると結構楽しめますしターン練習にはもってこいですよ\(^ー^)/
2010年11月1日 8:55
ここって、本当に狭いですねー!
でも、素晴らしい走りですよ!

インプって、こんなに回頭性いいんですね!

・・・こういう走りができれば、
ジムカーナ行きたいかも(無理か)!
コメントへの返答
2010年11月2日 14:13
大丈夫です(`∇´ゞ
自分もできるのですからちいこさんも普通に出来ますよ。
サーキットの練習にもなりますしジムカーナにも行ってみませんか。
2010年11月1日 16:30
お疲れ様でした^^

本番2本目の、左270ラストターンでは、
2度目の引きに漢を感じましたよ。

ロック→繋いで→どっかーん!

これで回るんですよ、やっぱり。
コメントへの返答
2010年11月2日 14:14
お疲れさまでしたm(_ _)m
なんとなくヒント感じられたので反復練習してみます(`∇´ゞ
2010年11月1日 17:02
↑すんまへん。
X 本番2本目
O 本番1本目

でした<(_ _)>
コメントへの返答
2010年11月2日 14:15
とりあえず、本番1本目のラストターンはガツンといってみました(`∇´ゞ

プロフィール

「素晴らしい運動性能と落ち着く内装。 http://cvw.jp/b/305027/46996749/
何シテル?   06/01 19:50
何もかも失って一からの出直しなの!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

LAILE 
カテゴリ:メーカー
2011/05/20 12:45:29
 
CUSCO 
カテゴリ:メーカー
2011/05/20 12:44:41
 
FLATT Racing DIV 
カテゴリ:ショップ
2011/05/20 12:43:40
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
再びスバル熱がぶり返し娘の小学校終わりの年に乗り換えました! 荷物も積めてパワフル!
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
街乗り+αでちょこちょこいじってます お疲れ様でした 大変お世話になった車です 寂しいで ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
モータースポーツ職皆無のラグジュアリー仕様トランスポーターです。 でも少しだけいじりだし ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
約20年ぶりにホンダ車へ原点回帰です。 お疲れさま! あまり遊んでやれなくてごめんね。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation