• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月03日

走り初め / 浅間台フリー

1月3日にぐっさん師匠と浅間台へ走り初めへ行って参りました。
当日は快晴で風も弱く絶好のジムカーナ日和という事で………結構………台数出ていらっしゃってました(30台前後)
というわけで走行は5本となってしまいました(最近猿走りしていないので寂しいっす)

さてコースですが2011年度コースに換わって初走行という事で今回はBコースを選んで走行致しました。

とりあえず、今回の課題としては、
①アクセルをしっかり踏みつつ突っ込みすぎない
②奥から手前のシェルへの戻りでしっかりとアクセルを開けられるコース取りを考える
③車に掛かっている加重を感じながら運転する
をテーマに望みました(ずっと同じ様なテーマですが)

そして.....見事に撃沈致しました。
昨年のコースに比較してパイロンの規制が厳しくなった感じできちんと加重をコントロールしないとターンが回れません。
奥から手前への戻りでもビデオで観ると完全に奥の処理が無駄の固まりなので方向変換の必要がある。
などなど課題抽出となってしまった次第です(爆)

今年のコースは自分の課題とマッチしていると思いますので今後は走り込んで練習に励みたいと思います。

悲しい走行動画
<object width="425" height="344"></object>
ブログ一覧 | ジムカーナ | 日記
Posted at 2011/01/05 00:43:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🚗ボルボ EX30 Cross ...
morrisgreen55さん

プレバト高島屋展続き
ライトバン59さん

絶景ドライブ🌻
ゆきんこ23さん

おはようございます。
138タワー観光さん

代車ビュートで伊豆スカ偵察
彼ら快さん

今日はポルシェでセレナミーティング ...
こいんさん

この記事へのコメント

2011年1月5日 17:24
一昨日はお疲れ様でした。
今回は30台ぐらいいて満足に走れなかったので、次回走りに行くときは、集中した走り込みをしに行きましょう。
コメントへの返答
2011年1月6日 12:22
集中特訓っすね!!
楽しみです!!
2011年1月5日 18:38
浅間台フリーお疲れ様です。

浅間台では30台って多いんですか?

関スポだと30台くらいがちょうどいいサイクルで
自分の番が回ってくるのでそのくらいが望ましいんですけどね。

動画拝見させていただきましたが、
まずは最後のターンセクションをしっかり回せるようにしたほうがいいかと・・・・。

ここだけでも2秒位はロスってると思います。
サイド引く場所・タイミングを他の皆さんと比較しつつ修正して行ったらと思います。
コメントへの返答
2011年1月6日 12:24
ご指摘ありがとう御座います。
完全にテクニカルセクションは撃沈しました。

やはり鷹の目さんの仰るようにターン1000回ですね。

色々研究しながら練習してみます。
2011年1月5日 20:14
おつかれさま!

始動、早っ!
コメントへの返答
2011年1月6日 12:24
お疲れ様です!!

とりあえず恒例行事なので(爆)
2011年1月5日 21:04
おたくも、ターン1000回だ^^!(笑)
上手な人の横に乗って、イメージしてから開始してみてください。
ターンセクションで全て捨ててしまってますよ(汗)
コメントへの返答
2011年1月6日 12:26
やはりターン1000回ですかね。
少しずつ反復練習していきますのでご一緒した際はお隣お願い致します。
2011年1月5日 22:53
お疲れ様でした。浅間台で台数多いと並びっぱなしですから非効率ですよね・・・。
手動計時で1分5秒9くらいでしょうか。
スタート後、バスストップからシェルコーナーまでの区間は3速に入ります。今後、入れられるよう頑張ってみてください。
奥の270度は上手く回れていますね。
手前のテクニカルは実はA,B,Cの中で一番難しい(タイム差が出やすい)と思います。確かにここを削れば見違えるほどタイムは速くなりますが、まずは基本である「出来るだけ早く踏む」走りを考えてみて下さい。平塚病、ツクビ病に掛らないように(笑)

コメントへの返答
2011年1月6日 12:30
ありがとう御座います。
確かに完全に並びっぱな状況でした(汗)

とりあえずテクニカルセクションは技術の無さが完全に出てしまったので反復練習していきます。

しかし、基本のテーマは「アクセルをしっかり踏む」なので「出来るだけ早く踏む」を意識していきたいと思います。

プロフィール

「素晴らしい運動性能と落ち着く内装。 http://cvw.jp/b/305027/46996749/
何シテル?   06/01 19:50
何もかも失って一からの出直しなの!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

LAILE 
カテゴリ:メーカー
2011/05/20 12:45:29
 
CUSCO 
カテゴリ:メーカー
2011/05/20 12:44:41
 
FLATT Racing DIV 
カテゴリ:ショップ
2011/05/20 12:43:40
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
再びスバル熱がぶり返し娘の小学校終わりの年に乗り換えました! 荷物も積めてパワフル!
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
街乗り+αでちょこちょこいじってます お疲れ様でした 大変お世話になった車です 寂しいで ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
モータースポーツ職皆無のラグジュアリー仕様トランスポーターです。 でも少しだけいじりだし ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
約20年ぶりにホンダ車へ原点回帰です。 お疲れさま! あまり遊んでやれなくてごめんね。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation