• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジード熊悟朗のブログ一覧

2008年06月01日 イイね!

スポーツランド山梨走行会

スポーツランド山梨走行会本日はSA八王子主催のスポーツランド山梨走行会に行って参りました。

今回の走行会で今までと一番違った点は、GT選手権にARTAのサポートで参戦されている現役ドライバーの峰尾選手がゲストでいらっしゃって更に参加者の車で同乗走行を行ってくれる事です。

この特典の魅力で場所は微妙だったのですが参加してみました!

さて早速感想なのですが、非常に参考になりました!!
今までの自分のインプレッサでドライビングの方向性とは、まったく異なり重要な面を勉強できました!!

しかし、やはりSLYは危険ですね。
一台最終でクラッシュしていらっしゃいました。
Posted at 2008/06/02 00:22:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2008年05月31日 イイね!

走行会準備

明日はSA八王子主催の走行会でスポーツランド山梨へ遠征です!
先日の本庄走行会と清里ジムカーナ練習会で痛くなったブレーキパットも交換して出陣です。
タイヤのチェックと積み込みも終了したので明日に備えてドライバーの休息に入ります。

何はともあれ晴れそうで良かったです!!
雨のSLYは想像しただけでも怖いっす。。。
Posted at 2008/05/31 22:56:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2008年05月21日 イイね!

お休みそして検察庁

本日は天気も良く普通の休みであれば最高の一日ではないかと思います。
しかし本日のお休みは先日の「悪夢の一日」の出頭日なので天気と裏腹に憂鬱な気分です。

そして初めて行って参りました検察庁なるものに!
免許取得十ウン年にして初めての罰金処分です。

簡単に説明しますと先月の末にねずみ取りにて30km/hの速度超過により検挙され本日の出頭を言い渡されました。
さて罰金処分の様子も参考に書いておきますね。
10:00 立川の検察庁内(ちなみに隣は簡易裁判所です)にある交通執行課(分室)に出頭
      窓口に署名捺印をした赤切符を提出(同意の場合)
      待合室-1での待機を言い渡される
      →待合室-1移動
10:05 放送で調室への入室を言い渡される
      →入室
      入室後、本人確認と略式手続きの説明及び確認が行われる(1~2分程度)
      同意すると待合室-2への移動を言い渡される
      同時に免許証の返却も行われ受領証への捺印が求められる
10:15 放送で検察官調室への入室を言い渡される
      →入室
      入室後、本人確認と事実確認が行われる(1~2分程度)
      終了後、すぐ隣にある交通裁判所窓口前で待つようを言い渡される
10:50 窓口から名前を呼ばれる
      本人確認のために氏名と生年月日を訪ねられる
      回答すると処分内容(罰金額)が添付された赤切符を渡され本日支払い可能かを訪ねられる
      支払い可能と回答すると支払いの窓口を指示される
10:55 支払窓口にて赤切符を渡し支払いを済ませると赤切符と領収書を渡され終了
約1時間で終了しました。

感想としては、交通違反を犯したのは自分が悪いがあまりにも事務的にお金を徴収するだけのシステムに感じてしまい、はっきり言って税金だけでなく国民のお金は可能な限り奪ってやろうみたいな国の姿勢を感じます。
悪い事をした者に罰を与えるという意味での罰金なのですから諸事情とかもあるのかもしれませんが違反者の意見を聞く時間をもうけるなりそれに対しての判決についても金額のみでなく判決(罰金額)の理由や反省を促す一言なりを書面でも添付した方が良いのではないかと感じました。
違反者が何を言うかと思うかもしれませんが率直な感想です。

ちなみに罰金は「一般道での速度超過30km/h(過去の免許停止歴なし)」で6万円でした。
Posted at 2008/05/21 17:22:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2008年05月11日 イイね!

家族サービス&イベント

本日は昨日のジムカーナ練習会からの現地宿泊で家族サービスを行って参りました。
車の趣味に理解を示してくださる奥様を小淵沢のリゾートアウトレットにお連れしてダダル我が子をあやしつつ運転手に徹する一日でした。
その合間にしっかりと自分の趣味である車のイベント(スバル魂by清里ハイランドパーク)で昨日の練習会にてお世話になったショップさんのブースに挨拶にも行って参りました。
今日も引き続き清里は寒かったです。
Posted at 2008/05/12 00:30:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2008年05月10日 イイね!

清里ジムカーナ練習会

本日、初のジムカーナ練習会に参加致しました。
車の挙動について大変勉強になり僅かですが上達への第一歩を踏み出しました。
今まではサーキット走行会などに参加してサーキットを若干は知っていましたがジムカーナに関しても非常におもしろさも感じ車の挙動については非常に勉強になると感じました。
しかし雨の清里はやはり寒かったです。
Posted at 2008/05/12 00:24:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「素晴らしい運動性能と落ち着く内装。 http://cvw.jp/b/305027/46996749/
何シテル?   06/01 19:50
何もかも失って一からの出直しなの!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

LAILE 
カテゴリ:メーカー
2011/05/20 12:45:29
 
CUSCO 
カテゴリ:メーカー
2011/05/20 12:44:41
 
FLATT Racing DIV 
カテゴリ:ショップ
2011/05/20 12:43:40
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
再びスバル熱がぶり返し娘の小学校終わりの年に乗り換えました! 荷物も積めてパワフル!
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
街乗り+αでちょこちょこいじってます お疲れ様でした 大変お世話になった車です 寂しいで ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
モータースポーツ職皆無のラグジュアリー仕様トランスポーターです。 でも少しだけいじりだし ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
約20年ぶりにホンダ車へ原点回帰です。 お疲れさま! あまり遊んでやれなくてごめんね。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation