• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジード熊悟朗のブログ一覧

2013年11月14日 イイね!

アコードCL1さんの印象

アコードCL1さんの印象まだまだ軽い街乗りだけですが、現状までの新車両アコードCL1さんの印象を書いてみようと思います。
ちなみに簡単な購入状態での仕様と自分で手を加えた点を。

購入時車両状況
距離 約60000km
修復暦 あり(右リア軽微)
外装 良好(大きな傷などはなし)
内装 良好(僅かなシートの痛みのみ)
吸気系 無限インダクションボックス
排気系 エキマニ~テールピースまでオール無限
足回り 無限車高調
ブレーキ NSX(無限キャリパー)/パットはノーマル?効きはイマイチ!

購入後に手を入れた点
・ステアリング交換
・シフトノブ交換
・シートローダウン化
・1DINオーディオ交換(純正カセット→CDヘッドユニット)
・中古ドライブシャフト入手

インプレッション
①NAの吹き上がりは非常に気持ちよい!!
 街乗り回転意気での使い勝手はGDBより遥かに良好
②パワー・トルク
 タービンが回っているときのGDBの暴力的な加速感と比較すると見劣りはするが
 NAでのパワー感やトルク感という視点ではまったく文句のつけようがない。
 (予想を遥かに超えて速いです)
 欲を言えばレブリミットが7500rpm程度なのが9000rpm近くまで回せればType-R
 とも互角に戦えるのでは思います(車両重量は重いですが)
③足回り
 街乗りでは不満の無いレベルです。
 本格的に走るとなると少しバネレートはあげたいですね。
④ブレーキ
 現状のパッドでは、効きも不足だしバランスも悪い感じなので早期に交換ですね。

全体としては大きくて重い車ですが、それを感じさせないパワートレインも搭載しており非常に良くできた車だと思います。

まぁこれからボチボチ付き合って行きたいと思います。
Posted at 2013/11/14 23:28:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2013年10月21日 イイね!

突然ですが。。。。。。。。

ご無沙汰しております。
久しぶりのぶろぐにて突然ですが(知っている方は知っていると思いますが)四駆を降りることになりました。
単純に新しい車両への乗換えというよりは活動が限界に来てしまい脱落する感じです。


お世話になった方々、ありがとうございました。
Posted at 2013/10/21 12:28:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2013年08月03日 イイね!

JMRC関東チャンピオンシリーズ参戦


一週間遅れのブログアップです。
この間、車検やら実家訪問やらバタバタし風邪をこじらせ合間合間で寝込んでいました(汗)
さて結論から申しますと18位/18台と完全な惨敗でMC&完走時もバックギア×2と見るも無残な結果となりました。
完全な実力不足基礎技術の低さを露呈する有様でした。
せっかくぐっさん師匠がサポートしてくださったにもかかわらずひとかけらもよい所なしに終わってしまいました。

終わった後には今後のイベントの参加は全て見合わせて練習のみにしようかとも考えたのですが「本番でしか学べない事もある」との先輩のお言葉と今年誓った初志を貫徹せずに逃げるのはいけないと思い継続する事にしました。

本番当日はビデオの電池切れにて撮影できなかったので前日練習の動画をアップします。

未熟者ですが、見かけたらよろしくお願いいたします。
Posted at 2013/08/03 23:29:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2013年06月22日 イイね!

アライメントセッテイング

久々のブログアップです。

今の車に乗り換えてN車両になったのですが、以前のB車両に比べて色々と些細な部分が違ってセッティングに苦しんでいます。
やっとこさ足回り本体は決まってきつつあるのですがアライメントに関しては現在も苦悩中です。
今日もプロフォースさんでセッティングの変更をせっせと行って参りました。
とりあえず先週KSLで試して良好だったセットで基本を決めたいと思います。

人間だけでのやることだらけ(要修行)なのに車もやること多くて時間もお金も底をつきかけてます。
 
こうして廃人が出来上がるのかな?
Posted at 2013/06/22 22:18:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2013年05月13日 イイね!

JMRC神奈川ジムカーナシリーズ第一戦参加

昨日、FSWにて行われたJMRC神奈川ジムカーナシリーズ第一戦に参加してきました。
結果はというと3位/4台と完全に惨敗でした。
しかもトップとの差は絶望的な秒差となってしまいました。
自分なりに練習や準備はしてきたつもりでしたが、全く足らなかった様です。

1本目
GW中にせっせと取り組んだセッティング変更が完全に裏目に出て全く踏めない車になっていました。
時間が無くテストできなかったのもありますが本番いきなりはやってはいけない事でした。
車がふらふらして全くアクセルが踏めず撃沈しました。

2本目
1本目終了後にできる限りのセッティング修正を行いました。
かなり曲がらず苦しい仕様にはなりましたが、1本目よりは踏めるようになりました。
しかし、1本勝負となって力が入りすぎ突っ込みすぎの大回りとアンダーのオンパレード.....最後のターンは完全に止まっているし最悪の走りをしてしまいました。
当たり前ですがタイムアップはするも上位の方には更に引き離されて終了です。
しばらく自責の念で車から降りられませんでした。


成長しない自分に今は凹んでいます。
いま少し取り組みを考えて行きたいと思います。
Posted at 2013/05/13 23:04:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「素晴らしい運動性能と落ち着く内装。 http://cvw.jp/b/305027/46996749/
何シテル?   06/01 19:50
何もかも失って一からの出直しなの!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LAILE 
カテゴリ:メーカー
2011/05/20 12:45:29
 
CUSCO 
カテゴリ:メーカー
2011/05/20 12:44:41
 
FLATT Racing DIV 
カテゴリ:ショップ
2011/05/20 12:43:40
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
再びスバル熱がぶり返し娘の小学校終わりの年に乗り換えました! 荷物も積めてパワフル!
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
街乗り+αでちょこちょこいじってます お疲れ様でした 大変お世話になった車です 寂しいで ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
モータースポーツ職皆無のラグジュアリー仕様トランスポーターです。 でも少しだけいじりだし ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
約20年ぶりにホンダ車へ原点回帰です。 お疲れさま! あまり遊んでやれなくてごめんね。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation