2009年12月31日
今年も早いもので今日でいよいよ終わりです
イロイロとお世話になった方々本当にありがとうございました
来年もよろしくお願いします

Posted at 2009/12/31 17:09:05 | |
トラックバック(0) |
つれづれ | 日記
2009年12月30日
さて今日からお休みに突入しました。
今年も早いもので明日で終わりです。
ある意味激動の一年だったかもしれないですね。
本格的にジムカーナにのめりこんでG6から筑波ビギナーズそして神奈川県戦にも出てしまいましたし仕事では海外出張が多くなったり第二子懐妊も発覚しましたしね。
来年も色々あるでしょうが直近の予定を整理してみました
31日 車両整備/直してもらったフロントパイプを友人の指導のもと取り付け予定です
1日 実家に帰ります
2日 親戚新年参り
3日 実家から牧場へ午後からフリー…………そして夜から新年会
4日 帰宅
5日 仕事始め
10日 関越フリー
17日 中国へ

Posted at 2009/12/30 20:49:44 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | 日記
2009年12月28日
昨日は、ぐっさん師匠とショップの友人たちと千葉県にある某牧場へフリー走行に行って参りました!!
しかしながら、自分の車は先日のテクチャレでのリタイアで入院中なので今回は師匠や友人の車にて走らせて戴きました。
期せずしてGDB試乗会となった訳です!!!
当日の状況ですが、色々なタイミングが絶妙に重なり非常に台数も少なく天気も良好で最高のフリー走行日和でした。
そして浅間台フリー走行コースも今週から新コースに変わりコース図を見ただけでは「一般受けしそうなコースだな~」程度に思っていたのですが、走ってみると色々難しい所と気持ちよく走れる所が散りばめられており流石のコース設定だなと思いました。
さて本題のGDB試乗結果ですが...........「凄く良い!!」っす(爆)
師匠が買い換えてからホクホクだったのが分かりました。
一番違いを感じたのがコーナーでの安定感です。
2速コーナリングなどの出口でアクセルを全開にした時の安定感は抜群でした(テールスライドはするのですが修正陀を僅かにあてることで安定してトラクションをかけられます)
これは純正シュアトラックとはいえフロントデフがGDBには入っている事からくるのではないかと個人的には分析しています(流用でも何でもGDAでも「フロントデフは必須だな~(汗)」と感じましたね)
また、ターンもGDBの方がやり易くトラクションがかけられるのも驚きでした!!
ともするとカタログスペック等からパワーが最も違いを感じられるのではと思っていましたが、一番に感じたのはコントロール性でした(もちろんパワーというかパワーバンド内のトルク感はGDAより遥かに上でしたが、この辺りはB車両ならGDAでも何とかなります)
う~むこの辺りの情報を基にGDAでの攻略をこれから考えていかなければならないですね!!
まずは同等にアクセルを開けられる様に車両コントロールをシビアに行なっていかなければいけないですね!!
Posted at 2009/12/28 12:23:07 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | 日記
2009年12月26日
本日はお世話になっているサービスマンさんに手配して戴いたリアアクスル関係の中古部品を取りにDに来ているのですが宅急便が届かずに待ちぼうけです(^_^;)
しかも分割で届く内の直ぐに必要なドラシャが届かない…………( ̄○ ̄;)
なんとか今日中に受領してお店に届けないといけないのに泣けてきますp(´⌒`q)

Posted at 2009/12/26 16:48:41 | |
トラックバック(0) |
つれづれ | 日記
2009年12月19日
おそくなりましたが19日の土曜日に9月以来のジムカーナに参加してきました。
今回で神奈川ジムカーナの聖地ともいえる相模湖はラストという事で気合を入れて参加してきました。
今回のテクチャレは撤収時刻と参加台数の兼ね合いで練習コース1パターンとタイムアタックという構成でした。
コレだけ聞くと物足りないのではと思われる方もいるかとおもいますが、この練習コース激キツイスラロームあり短距離助走での360ターンあり8の字ターンありのジムカーナのパターン練習要素を盛りだくさんに含んだコースであり短いながらもキツク楽しいMの方にはお奨めのコースでした!!
さて自分なのですが今回も涙のリタイアとなってしまいました。。。。
う~ん定期交換や予備部品の取得など考えていかなければいけませんね。
という訳で車は今年何回目か忘れてしまいましたが入院いたしました。
Posted at 2009/12/21 12:32:27 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | 日記