• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジード熊悟朗のブログ一覧

2010年01月26日 イイね!

どんより中国の空の下

ただいま3週間の中国出張中で広州におります。
ぼちぼち半分を経過して車と家族が恋しくなってきた今日この頃です。
さて昨日に次回の出張日程が決定し2/24~4/17のほぼ2ヶ月となってしまいました。
メンテナンスもタイヤ交換も練習も間に合わないので神奈川県戦の第1戦は恐らくスキップするしかない状況です(涙)
Posted at 2010/01/26 13:48:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2010年01月19日 イイね!

タイヤ買っちゃいました!!

只今、中国出張の真っ只中なのですが、出発日前日にポチッして今シーズン用のタイヤを2本買ってしましました(帰国後にもう2本買う予定です.....苦肉の策です)
さて今シーズンからはどうやら国産タイヤを使わざる得ない悲しい状況となってしまい作シーズンお世話になった連邦タイヤは練習用となってしまいました。。。。。悲しい(涙)
なぜだ!!!!........魂の叫びでした
Posted at 2010/01/19 13:49:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2010年01月16日 イイね!

明日から中国出張

いよいよ明日から中国出張です。
今回は3週間と短めです。
というか3週間が短く感じてるのはヤバイかも…………( ̄○ ̄;)
Posted at 2010/01/16 19:15:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2010年01月10日 イイね!

関越フリー(車高セッティング)

関越フリー(車高セッティング)

日曜日に関越スポーツランドへ車高セッティングを行なう為にフリー走行へ行ってきました。


というのも事の始まりは年末に車のハンドリング向上を目的に車高を変えてみたのですが、年始に浅間台を走行してみたところリアが不安定になって2速のコーナリング出口がふらつく様になってしまいました(フロントデフがオープンなのでコーナリング出口の安定性はAWDとは思えないぐらい元から悪いのですが.....)


 


さて、当日は5:30に家を出て友人をピックアップして高速でのんびりと向かいました。


天気は上々で気温も低く走るにはもってこいの状況です。


8:00前にKSL到着して一日走行の申し込みをしてコース図を写し取ります(コース図配布なしの練習会参加は初めてなので若干驚きましたが、まったく問題無しでした)


完熟歩行後に午前の走行を開始.....う~ん.....う~ん.....久しぶりのKSL and 昨年末にかけての車両トラブル連発のトラウマでなかなかアクセルを踏む足がブレーキをかけてしまいます(汗)


 


とりあえず、リハビリ走行を6本程度こなしてやっと踏めてきました(爆)


 


そして挙動ですが、やはり若干リアがふらつきます...そしてプッシングアンダーも出易い(これはドライバーによるところが大きい...汗)


 


まず、ダンパーの硬さを変えて試してみます。


走行開始時 / F:5 R:4


若干リアがふらつきプッシングアンダーも出易い


変更-1 / F:4 R:5


友人の提案で変更(若干嫌な予感が...汗)


予想通りあり得ないぐらいリアが出ます(爆)走行開始直後にスピンで終了!!


ちなみに友人はバカ受けでした.....)


変更-2 / F:5 R:5


リアがターンや低速コーナー立ち上がり時に跳ねてしまい立ち上がりのアクセルオンが遅れるので厳しい。


変更-3 / F:4 R:4


現状の仕様では、このセットが最もバランスが良かったです。


 


ここで午前の走行が終了!


 


昼休みを利用して車高の変更を実施


フロント:プリロードを5mmアップし車高の変更はなし


リア:車高を5mmダウン


 


この仕様に変更-3のダンパー減衰で午後に走行を開始


かなり挙動に関しては改善されて踏めるセットになってきました。


という訳で今回のセッティング変更は一旦この仕様で終了にしました。


 

しかしながら、昨年末までに2回ほど後輪がもげたりしておりアライメントを取り直さなければいけない状況なので費用と時間と相談しながら今後はこの辺りも行なっていかなければという状況です。


そして今回も感じたのは、「フロントデフ」の必要性.....欲しいけど(涙)
Posted at 2010/01/12 18:20:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2010年01月09日 イイね!

明日は関越までドライブ

さて明日は久しぶりに関越へ行ってきますV(^-^)V
とりあえず、先日、変更した車高のセッティングが完全に失敗だったので再度トライしながら詰めてみたいと思います。
お暇な方走りにきませんか
Posted at 2010/01/09 22:08:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「素晴らしい運動性能と落ち着く内装。 http://cvw.jp/b/305027/46996749/
何シテル?   06/01 19:50
何もかも失って一からの出直しなの!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

     1 2
345678 9
101112131415 16
1718 1920212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

LAILE 
カテゴリ:メーカー
2011/05/20 12:45:29
 
CUSCO 
カテゴリ:メーカー
2011/05/20 12:44:41
 
FLATT Racing DIV 
カテゴリ:ショップ
2011/05/20 12:43:40
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
再びスバル熱がぶり返し娘の小学校終わりの年に乗り換えました! 荷物も積めてパワフル!
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
街乗り+αでちょこちょこいじってます お疲れ様でした 大変お世話になった車です 寂しいで ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
モータースポーツ職皆無のラグジュアリー仕様トランスポーターです。 でも少しだけいじりだし ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
約20年ぶりにホンダ車へ原点回帰です。 お疲れさま! あまり遊んでやれなくてごめんね。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation