• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月17日

ヒ~ハ~

ヒ~ハ~ 今日帰ったら、POPさんからの贈り物が届いてました♪

それはオフ会の時に託したアレです!
早速苦戦しながらもつけて見ましたが、全く不具合も無く眩しい光を放ってました!

光るとか、かなりの無駄装備ですが、それがまたたまんないんですよね~!




その後、親に運転してもらって、初めて自分の31が走る姿を見ました!

なんかドロドロボロボロVGサウンド轟かせながら、♯724ダークブルーパールメタリックが近づいてくる!
しかもボンマス光ってるー!!!(←ここ重要)


ん~、かなりの感動で失神しそうでした(爆)



31最高!!!!
ブログ一覧 | 31 | クルマ
Posted at 2009/09/17 21:28:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

【 3月以来・・・ 】
ステッチ♪さん

街の様子
Team XC40 絆さん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2009年9月17日 21:40
ボンマス光ってるんやんふらふら
あんな暗かったのにexclamation×2
驚き~
コメントへの返答
2009年9月19日 9:12
その話をしてんだけど。
2009年9月17日 21:40
Y31に光るボンマスは必須アイテムですね!

なかなか自分の車が動いてる所は見れないですから、貴重な体験ですね(*^_^*)

FもええけどYも最高っすね!!

やっぱ31最高っすわ!
コメントへの返答
2009年9月19日 9:13
グランツには似合わんけどね^^;;

貴重でした♪
是非今度はお願いしますね(笑)


つまり31最高って事で!
2009年9月17日 21:42
もう、31病が進行しすぎてますね…(汗)

光るボンマス、最高!
コメントへの返答
2009年9月19日 9:15
ずっと欲しかったくるまですからねぇ~

光るボンマス最高ですね><
2009年9月17日 21:58
マンモスうれぴーヽ(´ー`)ノ
コメントへの返答
2009年9月19日 9:17
いただきマンモス
2009年9月17日 22:08
カッコイイな~

ってか字光?ナンバー欲しいな~
コメントへの返答
2009年9月19日 9:18
あざーすっ^^

あの車なら・・・
似合うこと間違いなし!!!
2009年9月17日 22:16
シャイニングしてますねぴかぴか(新しい)

自分の車が走ってるのを見ると感動しますねるんるん
コメントへの返答
2009年9月19日 9:19
シャイニングしてます^^

なかなか無い経験なので感動しました♪
2009年9月17日 22:38
めっちゃ光ってますねぇ☆

自分の車が走る所は中々見れませんが見れた時は興奮してしまいますね!!
コメントへの返答
2009年9月19日 9:21
無駄な光物が多いです(笑)

本当興奮しました!
気持ち悪いくらいニヤ~としてたかもしれません。
2009年9月17日 23:01
こんばんは(^-^*)/
かなり光ってますねぇ(^o^)
かっこよすぎです!
ローレルはしょぼい光らないボンマスが付いてます(^-^;
コメントへの返答
2009年9月19日 9:22
光まくってます(汗)

カニさんが誇らしげにボンネットの上に?!(笑)
2009年9月17日 23:19
綺麗に光ってますね!!

夜、そのEL光ボンマスつけた31が前から走ってきたら萌えます(笑)
コメントへの返答
2009年9月19日 9:24
POPさんのおかげです♪

かなり萌えますね><
バブルな感じ丸出しのボンマスです。
2009年9月17日 23:22
いいですね~!

シーマも光らせたいですが無理です泣き顔
コメントへの返答
2009年9月19日 9:26
シーマは逆に光らないほうが雰囲気でると思います!!

シーマ様に光るなんて小細工は似合いません(笑)
2009年9月17日 23:54
光ってるぅ~(^ー^* )♪

見つけやすくなったねッ( ´艸`)
コメントへの返答
2009年9月19日 9:26
光ってます!!

でもスモール連動なんです(汗)
2009年9月18日 0:16
グランツーリスモはボンマス無いですが・・・

一時期は光らないのを付けていました。
最近はグランツの良さ?ボンマス無しも新鮮かと思い付けていません。

本当はボンマス光らしたいのですがグランツの路線から外れるかと・・・

あと、ガラスのオートマですが、ワコーズのハイパーエスか、ニューテックのATオイルお勧めします・・自分勝手なチョイスですが・・・

どちらかに換えると滑りの症状は納まるかと思います。
コメントへの返答
2009年9月19日 9:38
僕もグランツのスポーティーな顔にボンマスは路線を外れてしまうと思います。

グランツはスポーティーセダンですから!!


そうなんですか。
オイルで大分変わるとは聞いたことありますが、どんぐらい変わるのか興味があります。

ただ、結構な値段するんですよね~
2009年9月18日 7:00
クッキリ光っててカッコいいねうれしい顔

ナンバーとの光のバランスのバッチリひらめきひらめきひらめき
コメントへの返答
2009年9月19日 9:32
満足です!

やたらELが多い車になってしまいました。

でも電球式の方がv光方は好きです><
2009年9月18日 7:09
そんなムダ装備が大好きです(人´∀`)


コメントへの返答
2009年9月19日 9:34
無駄装備は動いていてこそ無駄装備ですからね><
動かなくなったら無駄になってしまいます(意味不明)
2009年9月18日 7:36
その興奮したお顔を是非UPして下さい!!
変態なのを確認したいです(笑)
コメントへの返答
2009年9月19日 9:35
かなり気持ち悪いかと思います(爆)

例えて言うなら、自分の車が走ってる姿見た顔ですかね(笑)
2009年9月18日 9:16
僕のもボンマス付いてませんからね…

僕は光らなくてもいいので付けようかな?
コメントへの返答
2009年9月19日 9:37
そうなんですか!
33もブロアム系しかついていないんですか?

33のボンマスもシンプルで好きです^^
2009年9月18日 9:17
光物って良いですね!
私のグランツーリスモにも何故かついてますよ(笑)
近々、社内にも着く予定です^^
字光式とのコンビが最高と思いますが、、、、
私だけですか?
コメントへの返答
2009年9月19日 9:41
光物最高です!
そういえば付いてましたね!
新鮮な感じでした。

車内にまで・・・
エロさMAXですね(爆)

僕も最高だと思います!!
2009年9月18日 20:29
顔から出る液体全て垂れ流し状態になりますね、その光景はw
コメントへの返答
2009年9月19日 9:42
僕は体にある穴すべてから色んな物が出てきました(爆)

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

4月22日 サーバーメンテナンスのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/17 07:00:33
グループCのホイールキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/05 22:16:13
警察からの電話((((゜д゜;)))) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/05 14:57:06

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
長距離用 無限エアロ FLシビック純正ホイール
日産 セドリック 日産 セドリック
幼少期から憧れていた、親父が乗ってたツインカムターボブロアム。 車番の8555は、当時 ...
カワサキ ニンジャ 1000 カワサキ ニンジャ 1000
初バイクです。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
通勤と趣味

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation