• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふるたのブログ一覧

2010年12月18日 イイね!

雪道!

雪道!最高!
がんばってムーブでFドリしました(笑)

ボード行ってきますあっかんべー
Posted at 2010/12/18 06:44:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | ムーブ | クルマ
2010年01月19日 イイね!

先日の話ですが

この前行われた白川郷off会の後、どうしても雪道が走りたくなったので、親のムーヴをパクッて岐阜県北部のM宝村に行って来ました(笑)

FF車の練習にもなりました♪

ムーヴのヘタレFドリの動画を、ようつべにうpしてみました(爆)
↓↓↓↓↓↓


サイドがプッシュリリース式なのでめちゃくちゃやりにくいです!
Posted at 2010/01/19 23:01:56 | コメント(10) | トラックバック(0) | ムーブ | クルマ
2009年09月19日 イイね!

事故しました

事故してしまいました・・・

廃車です。

山道を軽く飛ばして走ってたら、側溝から小動物が飛び出してきまして


今まで半年間共に過ごしてきましたが、もうお別れです。

好きだったし、音も最高だったし、色も最高だったし、やることもまだ沢山あるのに。

申し訳ないことをしてしまいました。

アルミ変えたばっかだったのに。

皆さんには申し訳ありませんが、僕はこの車から降りようと思います。


















































































ムーヴ、、、ごめんよ(涙)

Posted at 2009/09/19 16:08:29 | コメント(29) | トラックバック(0) | ムーブ | クルマ
2009年09月09日 イイね!

O/Hしました

オーバーホールでは有りません。
オーバーヒートです。


今朝通勤途中にある長い上り坂を登っていたら、突然加給圧が落ちて遅くなったので何でかな?
と思ってメーター見たら・・・

Hを指していましたよ(爆)



とりあえず、坂を上りきったらニュートラルにしてくそ暑いのにヒーター全開(涙)

途中車を止めてサブタンクを見ましたがクーラントは入ってます。
一応ヒーター全開でだましだまし会社にたどり着き、仕事終わってからラジエターキャップ開けてみると・・・
タンマリ水はいってます。

これはなんかの間違いだ!と信じ込んで帰宅。











できませんでした(爆)


上り坂の後の信号待ちで・・・



振りきっとるやんけ(涙)






とっさにハザード焚いて、ヒーター全開でクーリングしたら、何とか水温が落ち着いてきてくれたので安全な場所まで非難しました。

友達に連絡して迎えに来てもらい、何とか帰宅しました(汗)




車置きざりなので、アクティーで牽引して持って帰ってきました。



まあ写りませんでしたが(笑)











ウオポンかなぁ、サーモスタッドかな~とか思いながら


こっちををバラしてみて、茹で上げてみると・・・・・















美味しそうなサーモスタ  

じゃ無くて








沸騰するまで茹でたにもかかわらず、一向に開く気配がありませんでした(爆)



普通、開いたまま壊れるのに(笑)





明日もムーブは使うので、サーモスタッドを破壊して・・・



応急処置です。




また後日サーモスタッドを交換します。









災難な一日でした。





次はどなたでしょうか?(爆)
Posted at 2009/09/09 23:33:01 | コメント(14) | トラックバック(0) | ムーブ | クルマ
2009年05月24日 イイね!

高山へ

高山へ行ってきました。
友達のあっし~です(笑

関金山線から41号とここら辺で高山方面に行くのに一番無難な道を通って行きましたので新鮮な気持ちにはならなかったけど、天気良かったし窓全開で走ると気持ちがいい~
これがセドだったらもっと気持ちがいいんだろうな^^;;

そこそこ燃費気をつけて走ってたら、リッター18.98!!
ムーブの燃費には驚かされます。

セドリックはあえて燃費を全く気にせず走るようにしています。
セドリックはそんなセコイ事する車じゃありませんから!!

ムーブは燃費の事ばっかり考えてセコイ運転するようにしています。
そうしないとムーブの存在意義が無くなってしまいますから。




セドは金曜に約一ヶ月ぶりにエンジンをかけました^^;
ラッシュアジャスターのオイルが落ちてて始動直後はタペット音が出てましたが、すぐに静かになり調子良かったです。
やっぱいつもムーブ転がしているせいか、セドリックは凄い静で滑らかですね~
なんてったって家で一番の高級車ですから(笑

やっぱりVG20DETいいです。
60kmくらいからフルスロットルスイッチを押さない程度に踏み込んだ時のタービン音と加速がたまりません。
オートマも油温が冷めてる時は変速ショックが激しいしなかなか変速してくれませんけど、油温が安定すればかなり優秀かと。

かなり読みにくいblogですみません;;
Posted at 2009/05/24 21:52:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | ムーブ | クルマ

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

4月22日 サーバーメンテナンスのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/17 07:00:33
グループCのホイールキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/05 22:16:13
警察からの電話((((゜д゜;)))) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/05 14:57:06

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
長距離用 無限エアロ FLシビック純正ホイール
日産 セドリック 日産 セドリック
幼少期から憧れていた、親父が乗ってたツインカムターボブロアム。 車番の8555は、当時 ...
カワサキ ニンジャ 1000 カワサキ ニンジャ 1000
初バイクです。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
通勤と趣味

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation