• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月03日

タイヤ選び

今まで純正タイヤで走ってきたんですが、距離走ってるのとこの前のサーキット走行で残りの溝が1~2ミリぐらいに
まぁ減るのは当然なのでいいとして、サーキット走った後にタイヤを見たら裂け目がありました。その裂け目がタイヤの回転方向が↑とすると→の横方向に入っていて、ちょっと調べたら横方向の裂け目は中でカーカス(でよかったかな?)が切れてる可能性があるらしいということでした。



と、いうことでタイヤ交換を考えていて条件としては
①生産国がお隣さんじゃない
②純正サイズ
③なるべく安い
④スポーツ系タイヤ

以上の条件で自分で良いかなと思うタイヤが
グッドイヤーレブスペックRS‐02
横浜S.drive

なんですが他に何かおすすめのタイヤがあれば教えて下さい。
ブログ一覧 | スイフト | クルマ
Posted at 2007/10/03 23:10:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

空・海・青
tompumpkinheadさん

実家に眠る思い出
ハルアさん

静岡〜山梨峠巡り
hit99さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2007年10月4日 21:16
その条件だとレブスペックがベターじゃないかな?
Sドライブはライフが長いらしいけど、いまいち走りではいい噂聞かないし。
SドライブのSはサイレンとドライブのSだとか、スリルドライブのSだとかwww

しかし、純正サイズだと選択肢少ないなぁ( ̄▽ ̄;
オレには関係ないけどwww
ちなみに俺は次はレブスペの195/55R15で9割がた決定w
コメントへの返答
2007年10月4日 21:55
実はもう注文してあったりwww
純正は本当に選択肢少ないですねー。195/55R15はシビックとサイズ同じなのか選び放題うらやましいです。

残りの1割はネオバ?

ところで11月の予定が空いてましたらAL山形のハイランドの走行会一緒にどうですか。
2007年10月4日 23:49
音御馬(゚⊿゚)イラネ減るし、今の段階では無駄だし
残り1割はミシュランPP2か純正ホイールにナンカンNS2www

実はその前日にハイランドを激安で走る予定が( ̄ー ̄)ニヤリ
次の日は無理(´・ω・)
コメントへの返答
2007年10月5日 0:00
なかなか予定合わないですね。
一応11月のハイランドで今シーズン最後にしようと思ってるので、来年どこかで一緒に走りましょう。

プロフィール

「画像の複数貼り付けめんどくせ(-。-;」
何シテル?   05/19 22:06
アテンザスポーツ25S 6MT(MC前)でサーキット走ってます。 スイスポの時のようにはいきませんが、楽しんでます。 スポーツ走行だけではなくドライブも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
アテンザスポーツ25S 6MT オーロラブルーマイカ スイスポが廃車となり ・MT ...
その他 その他 その他 その他
初めてYAMAHA以外のバイク買いました。 売れない400クラスにあえて新型投入するS ...
日産 180SX 日産 180SX
2台目 180SX(NA)ではFR車の雪道での運転など覚えました。 最終的にはNAに ...
日産 シルビア 日産 シルビア
初めての愛車。 自分の運転の未熟さ故にお別れ…

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation