• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月29日

快音

快音 昨日、スズスポのラムエアインダクションボックスと合わせてキノコの栽培を再開しました。


これがサーキット走ってほどよく焼けた5次元マフラーとの組み合わせでかなりイイ音を奏でるようになりました。
音の感じとしては、3000rpmまでは車内でフォーンて感じですが、その先がいい音してて外でもちゃんと聞こえるぐらいの大きさでクウォォーーーンて感じです。
今朝も通勤の途中にあるトンネルでシフトダウンして音に酔いしれるというか、これは( ゜∀ ゜)イイ!!って思いながら通りました。



えっと、土曜日のアレですがとある事情によりアップできません。
ブログ一覧 | スイフト | クルマ
Posted at 2007/10/29 22:51:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

祝・みんカラ歴5年!
スーパー7さん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2007年10月29日 22:55
オフ会 お疲れ様~

今度山形に来て、聞かせてちょ!
(5次元マフラー聞きたかった~)
コメントへの返答
2007年10月29日 23:28
4日の走行会終わったら、雪降る前に車高いじりにAL山形行くのでその時にでも
2007年10月29日 23:10
乙でした~

カーボンのプランターで栽培するなんて…(´・ω・`)ウラヤマシス
コメントへの返答
2007年10月29日 23:38
アレねぇ、カーボンは表明だけであとはFRP製んで5万のスズスポクオリティwww

精度が低い以外はいいんですけどね。
2007年10月29日 23:52
お疲れ様でした。

Z系はキノコもプランター?も豊富でうらやましいです。
HT51Sはエリオ純正部品を流用して何とか…プランター、そんなものはありませぬ…。^^;
コメントへの返答
2007年10月30日 0:03
81のパーツ流用できないですかね
エンジンとか細部がちょっと違うぐらいで付きそうですけど。
2007年10月30日 0:14
再度こんばんは。

HT81Sのパーツ流用は出来なくも無いですが、一部加工が必要になります。
HT81SやZ系はエンジン(ヘッド付近だったと思いましたが)からのびているホースがスロットルバルブに繋がっているのですが、HT51SはエアクリBOXに繋がりスロットルバルブに繋がる場所が無かったりします。
(この辺り、似て非なる感じで意外に違いがあります)

エリオ純正部品ですとホースが繋がる場所はありますが、温度センサーを取り付ける穴が無かったり…どっちにしても加工が必要だったりします。^^;
コメントへの返答
2007年10月30日 0:28
構造的な問題だと手の出しようが無いですね。
俺はスイフトの知識はZC31オンリーなんでHT系はよく分かりません。すいません。
2007年10月30日 19:17
ドゥーさん、やっと付けましたね?後はグリル加工と水防止板?を穴空けしないで外して、スポ吉仕様にしまひょ。余った板は譲られますよ、喜んで(笑)

快音おめでとうございます。
コメントへの返答
2007年10月30日 19:55
グリルは加工するの挫折したので、スズスポ製の高級な網つけて
水防止板?は穴あけします。雨とかもろにかかるのは困るので
2007年10月30日 23:54
え~、私がワンオフ?というかラムエア用に電装系への水防止板?まで含めた導入口をマイショップで作らせますよ。私ので製図というかデータ取ってるので。さすがにフルカーボンワンオフは高すぎて諦めましたが(苦笑)
コメントへの返答
2007年10月31日 12:20
なんかあった時に交換ができないのは困るので、ワンオフのもの遠慮させて下さい。

プロフィール

「画像の複数貼り付けめんどくせ(-。-;」
何シテル?   05/19 22:06
アテンザスポーツ25S 6MT(MC前)でサーキット走ってます。 スイスポの時のようにはいきませんが、楽しんでます。 スポーツ走行だけではなくドライブも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
アテンザスポーツ25S 6MT オーロラブルーマイカ スイスポが廃車となり ・MT ...
その他 その他 その他 その他
初めてYAMAHA以外のバイク買いました。 売れない400クラスにあえて新型投入するS ...
日産 180SX 日産 180SX
2台目 180SX(NA)ではFR車の雪道での運転など覚えました。 最終的にはNAに ...
日産 シルビア 日産 シルビア
初めての愛車。 自分の運転の未熟さ故にお別れ…

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation