• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドゥー@K5のブログ一覧

2008年04月29日 イイね!

ふっかーつ!!

というわけで

俺のスイスポ直って来ましたo(^▽^)o


今回、オイル漏れしたところは直したからたぶん問題なし。
飛び散ったオイルで臭いはまだあるけど。



これであとはネオバをならして、走行会に備えるか。

あっ、パッド交換してないから明日会社でするか(たぶん変な目で見られるんだろな~。)
Posted at 2008/04/29 21:55:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | スイフト | クルマ
2008年04月20日 イイね!

入院

タイトルの通り、入院です。
もちろん俺じゃないですよ。











この流れだと、もうお気づきかと思いますが

スイスポ入院ですorz



ここ2・3日ですが、何か臭いがしてたんですよ。今日になってあまりにも臭くなったんで、ディーラーに持って行って整備の人と一緒にいろいろ確かめて見て


クーラント少し漏れてるかな~、と下も見てみると、何かポタポタと( ̄□ ̄;)!!
ちょうどミッションの下あたりに茶色の水たまり(オイルたまり?)ができてました。
しかも、ディーラーに着いて10分程度で結構溜まってたので、今まで走ってた分とこの漏れ方だとミッションブローの危険があると即入院と宣告されました。

とりあえず現状ではオイルシール死亡で、ドラシャの根元からミッションオイル漏れて、いろんな場所に飛び散って臭いがしたと


部品がすぐ入れば、今週中には復活するので走行会には影響しないはず。
Posted at 2008/04/20 18:49:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | スイフト | クルマ
2008年04月18日 イイね!

方向性

今後のチューニングの方向性について考えてみた。

・補強 ショップで相談したけど、これは必要性を感じてからでもいいとのこと。付けるのもリアのタワーバーはいいかもしれないけど、フロントタワーバーはあまり意味無いし、ロワアームバーも今の車高で付けると当たるみたいです。

・排気 トライフォース入れてみようかな。金さえあればwww

・足まわり スタビも必要になったら変えてみようかな。でも、それよりも先にブッシュ変えないと
Posted at 2008/04/18 12:51:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | スイフト | クルマ
2008年04月15日 イイね!

遮蔽板の効果

遮蔽板の効果今朝の通勤時のメーターの表示ですが

・巡航70℃
・市街地75~80℃

意外に効果あったなぁ
もうちょっと高速とか走って大きさとか調整するか
Posted at 2008/04/15 12:53:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | スイフト | クルマ
2008年04月14日 イイね!

オーバークール

オイルクーラー付けて結構走ったんですが、やっぱりというかオーバークールです。

油温センサーをOUT側に付けてるのもありますが、油温計の表示してる温度が、高速50~60℃、街乗り(市街地)60~70℃
低すぎorz



帰ったらグリルの所を遮蔽するの作ろうかな
Posted at 2008/04/14 12:41:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | スイフト | クルマ

プロフィール

「画像の複数貼り付けめんどくせ(-。-;」
何シテル?   05/19 22:06
アテンザスポーツ25S 6MT(MC前)でサーキット走ってます。 スイスポの時のようにはいきませんが、楽しんでます。 スポーツ走行だけではなくドライブも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
アテンザスポーツ25S 6MT オーロラブルーマイカ スイスポが廃車となり ・MT ...
その他 その他 その他 その他
初めてYAMAHA以外のバイク買いました。 売れない400クラスにあえて新型投入するS ...
日産 180SX 日産 180SX
2台目 180SX(NA)ではFR車の雪道での運転など覚えました。 最終的にはNAに ...
日産 シルビア 日産 シルビア
初めての愛車。 自分の運転の未熟さ故にお別れ…

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation