• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

d.zoeのブログ一覧

2018年12月10日 イイね!

電費が・・・

通算8.4㎞/kwhだった電費がとうとう8.3㎞/kwhに落ち込んでしまった。
気温がどんどん下がって、乗り出しなんて2.0㎞/kwhとか3.0㎞/kwh表示してるもんね・・・
顕著に冬の電費は落ちるなぁ・・・
1か月前まで9.5㎞/kwhとか出てたのが嘘みたい。

こりゃバッテリーも通勤だけしか使わないとはいえ、1週間持たないですね・・・
冬は悪天候が多いからなるべく屋外の充電は避けたい。
でも、僕はZESP2に入ってないから青空自宅充電のみ。

うーん、ガレージが欲しい・・・
Posted at 2018/12/10 22:21:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月09日 イイね!

イマイチ仕組みがわからん・・・

フォトアルバムの用途・意図がイマイチ理解できていない。
フォトアルバムがいくつか非公開のままになってたけど、
それは別のパーツレビューにぶら下がっている画像なんやけど。

アルバムの画像としては公開されていないのにオンラインに保存はされていて、
パーツレビューにはその保存された非公開の画像が添付されるの?
じゃあ、アルバムを非公開にする意味って・・・

もしかしたら非公開画像はパーツレビューにひも付けされていたとして
画像表示されていないならアレなので
念のためアルバムもまとめて公開しておいた。

自分でも確認しにくいんやから、多分他の人が見に来てくれても
余計に分かりにくいんやろな・・・

あ、そうそう。
今回公開した中に入ってる静音レシプロ式ノンオイルコンプレッサー。
今のタイヤ交換の時期超重宝しますよ。
カプラから変えてしまえばエアジャッキ、エアインパクトレンチ、エアプレッシャーゲージの切り替えで
タイヤ交換が格段に楽になる。
車内のエアダスターにも使えるし
エア噛みもしないので、カップガンさえ用意すればパーツの塗装とかも
自分で出来るし一家に一台あると便利ですよ♪
Posted at 2018/12/09 03:53:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月08日 イイね!

タイヤ交換

し損ねている・・・
田舎なので1人1台の地域に住んでいる。
タイヤ交換だけでも全員分してたら半日近くかかる。

なのでまとまった時間が必要なのですが、ここんとこ土曜は仕事が入っていて
帰りも深夜なので仕事終わってからも出来ない。
日曜は自治会の仕事とか他の用事が山盛りで出来ず、
明日こそ!と思ったら雨予報・・・

ヤバイ・・・もう先週から職場付近は雪マーク付いてるのにどうしよ・・・


しかしLEAFはメンテプロパックに入ってるからタイヤローテーションが付いてるんやけど
納車が1月やったから1年点検も車検もスタッドレスに変えた矢先なのよね。
これじゃ、ローテーションしてもらうタイミングなくね?
わざわざそのためだけにディーラーへも行かへんしなぁ・・・

今回の1年点検を近々でしてもらえるならついでにタイヤ交換してもらえるかも知れんけど、
1年点検の予定が一向に連絡来ない・・・
(点検のお知らせ来てたから携帯からアンケート回答と点検予約した時に
点検日は改めてディーラーから連絡しますと出てきた)
そういや、半年点検の時もずっとディーラーから返事するって言われたから待ってたけど
一向に返事来ないから催促したっけ。
今回も催促するか・・・

これだからアンケートでも「非常に満足」を選んでもらえんのですよ?
まぁ、僕はニッサン車好きやから応援はしてるし、浮気はしないけど・・・今の所。
Posted at 2018/12/09 03:25:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月03日 イイね!

ドア下に水溜まってない?

雨降りの中出発する度に感じるんやけど、運転席と助手席のドアの下に水溜まってない?
発車した瞬間、いつもバシャバシャバシャ・・・って
カナリの量の水が下に零れ落ちる音がするんやけど・・・

皆さんはどうなんでしょうか・・・
なんか不安・・・
Posted at 2018/12/03 23:10:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月01日 イイね!

やっぱEVは冬に弱いな・・・

ここんとこ朝晩はかなり冷えますね。

こんだけ寒いと曇り除けにエアコンも使用しないといけないし、
早朝とか深夜とかの通勤時間は6km/kWhぐらいまで電費が落ち込む。
1か月前は最低でも9km/kWhは出てたのに・・・

みるみる充電が減っていくから通勤だけでも3日に一回は充電が必要になると思うと少し煩わしい。

ただ、LEAFの冬の強みは雪道。
アイスバーンになったらもうどうにもならんけど、ワンペダルの回生ブレーキで減速することで
タイヤを転がしたまま減速できるのはカナリ強い。

話は逸れて、冬場地域によってはスタッドレスに履き替えるのは当たり前やけど、
チェーン必須になりそうですね。
安全第一は分かるけど・・・えー。。。

因みに私は世界一の積雪量と降雪量のギネスを持っていた地域に住んでいます。
去年積雪量は塗り替わったのかな?
どちらにしても、冬はおっくうです。。。
今年は徹夜で雪かきする日が何日来るだろうか。。。
通勤はいつもより2時間以上早く出ないといけないし、
雪で喜んでるのは子供とウィンタースポーツ関係者だけだよな・・・

はぁ・・・今年は雪の重みで何も壊れませんように・・・


Posted at 2018/12/01 04:34:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「コート剤色々検証中 http://cvw.jp/b/3051402/43012364/
何シテル?   07/01 03:46
初めての新車購入がLeafです。 もう好き過ぎて毎週洗車しちゃうよね!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Xグレードにフォグランプを取りつけ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/25 02:27:59

愛車一覧

日産 リーフ zoe LEAF (日産 リーフ)
白黒ツートン 細かなトコからカスタマイズ♪

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation