• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

d.zoeのブログ一覧

2018年10月21日 イイね!

急速充電の待機場所について

まだまだEVカーって日本では普及しきれてないけど、
この新型LEAFの発売で結構日本でも大きく変わると思う。

確かに長距離運転を一気に出来なかったり、充電スポットが全くない所には行けなかったり、
大規模な停電時にはただの置物になることもあるかも知れん。
非の打ちどころがない完璧な車という訳ではないとは思う。

でも、世界の動きとしてはヨーロッパではガソリン車廃止の動きになってるし、
急速充電器のダントツトップシェアの中国メーカーが第2位の日本と手を組んで
大きな急速充電の規格の変化点を作ろうとしてる。

世の中のガソリン代は止まるところを知らないかのように上がり続けてる。
有限である石油燃料もあと〇年しか持たないなんてずっと言われている。

その流れでEVやPHVがどんどん増えたとしてよ?
今の充電設備数では絶対に足りないのは目に見えてるし、
ガソリンと違って充電には時間がある程度かかる。

上の中国との共同メーカーが超高速充電を開発したとしても、
リチウムイオン電池の上限が減ってくる問題が付きまとう。

そんな中、「充電充電・・・」と『今の所は』
外出中でも気軽に充電できる環境にあると思う。
それほど急速充電の需要が大きすぎないから。
僕の地元が田舎ってこともあるけど、各お店やショッピングセンターなんかで
設置されている急速充電器が使用されているのを見るのは結構稀。
だから、万が一他の充電したい人とバッティングしても
「どうぞ・お先でした・ありがとう」が成り立つんやけど
需要がこれ以上増えたらどうなっちゃうんだろう・・・?

充電スペースもタダじゃないからバカみたいに増やすことも出来ないし。
たまに充電スペースの横に待機場所があって、順番待ちも出来るけど、
順番待ちスペースの次の順番待ちの人はどうなるの?
椅子取りゲームになりかねない。

今、EVに乗ってる人ってきっと高い金額の車体に見合った何かがそれぞれあって
あえて乗ってる人ばかりだろうから、そんな順番待ちでケンカしたりする小さい人は
いないと信じてるけど・・・充電終わってるのにずっとそこに置きっぱなしに
されてるのはイラっとくるやろけど(笑)


以下僕の体験談なんやけど・・・

「シーン1」
高速道路のインターで急速充電をしようとしたら2つ急速充電スペースがあって、
一基は既にリーフオーナーが充電中だった。
カッコイイ黒のリーフだった。
隣が空いてたから、たまたま僕が見た瞬間空いた可能性も考えて、
近くに空き待ちをしてる人がいなさそうなのを確認してからそこで充電した。
こういう場合は良くあるシチュエーションだと思う。

「シーン2」
イオンモールの無料急速充電を使ってみようとした日があった。
警備室に伝えたりせずとも、勝手に使っていい所ね。
設置されていたのは急速充電1基と、普通充電1基。
急速充電スペースには黒のLEAF。
やっぱ黒もカッコイイ・・・
・・・それより、だから近くの空いた駐車場に停めて終わるの 監視 待ってたワケ。
流石に何時間もかけて通常充電するつもりはないので、通常充電スペースが空きの状態で
急速充電待ちという感じ。

20分ほどしたら充電完了したカッコイイLEAFが出たので、僕がそこに入ろうと思ったら
丁度駐車場をぐるっと回ってきたアウトランダーがスッと入ったのよ。
アウトランダーもカッコイイな・・・
そんなことより、アウトランダーなんて近くにはなかったはずやし、
アプリも充電中1人だった(これは信じてないけど)
だからカッコイイアウトランダーの人は黒のLEAFの順番待ちしてた人ではなく、
たまたま駐車場を周回してる時に「あ、空いてるからついでに充電しとこ」って感じなんやと思う。
だからアウトランダーの人はまさか目の前に 監視 順番待ちしてる人が居るなんて
思ってもみなかっただろうし、全く悪くはないと思う。
だから僕は「良いですよー。どうぞー。」
ってジェスチャーして先に行ってもらったけど、
僕はそこからさらに30分以上待つやん?



こういう時ってどうするのが良いのかな・・・


僕としては充電器そのものに順番待ちリストみたいな機能があって、
それをEVsmartとかのアプリで予約出来たらいいのになーって思うんやけど。
アプリからの予約ならわざわざ目の前に行かなくても順番待ち人数を確認しながら予約できるし、
充電器に予約が入ってる状態なら今回みたいにパッとたまたま入ったとしても
「予約者が居ます」みたいなアナウンス流れて、5分間は充電設備に
次の予約者専用バーコードが表示されて、予約者は充電する前にそれを予約者の携帯で
スキャンしたら充電可能になるとかさ。
バーコードスキャンの一工程は増えるけど、トラブルはなくなると思うんやけど。
万が一予約者が直ぐにこれなかったらバーコードは5分で消えるから
たまたま来た人でも充電出来る、みたいにしておいたら誰も文句ないと思いません?
・・・僕、天才ちゃうん!?

Posted at 2018/10/21 07:58:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月19日 イイね!

そう・・・それは突然でした・・・

※※※ 『昔はそんなんじゃなかったのに、雰囲気変わったなぁ~って感じです。』

※※※ 『びっくりしました。まさかあの人が・・・』

※※※ 『ビビビっ!って来たんですよ・・・』

顔にモザイクかけて声のトーン変えてインタビュー受けたらこんな感じ。

・・・あ、なんか古いしサムイ・・・


でも、まさにそんな感じでした。
僕とLEAFの出会い。

そもそも電気カーには興味があって4年ほど前に家を新築した時に
200Vの電気カー充電用コンセントを外に付けてたんですよね。

でも初期型LEAFは航続距離も気になってたし、モデルチェンジしたら考えようかな~って感じ。
テスラのモデル3は航続距離も長いし、デザインも秀逸やけど、
順番待ちがカナリ待ちも長いし、金額も結構する。
ルノーのカングーはデザインは好みやけど、アフターメンテが心配、あと日本で買えるのかも分からん。

そんなこんなで数年が経ち・・・

2017年9月やったか、10月やったか?
新型LEAFの発表。
TVでたまたま見た瞬間↑の『ビビビっ!』ですよ。
嫁さんにさえ見た瞬間『ビビビっ!』なんてしなかったのに・・・(ナイショ)

その週末にはソッコーでディーラ行ったよね。
んで、2回目の訪問で試乗も終えて、もうすぐ契約しちゃうよね。

発表後すぐ契約したのに、そのころ未資格検査員問題とかと重なって
納車が大きく遅れて結局1月下旬までずれ込んでしまったけど
待つだけの甲斐のあるスバラシイ車でした。

僕はひねくれてるからなのか、バック駐車するとビミョーに車が斜めむいちゃうことがあるので
アラウンドビューモニターは絶対付けたかったのですよ。
あとLEAFはどうしても車内からバックが見にくい形状なのでスマートミラーも付けたかった。
でもどちらもオプションがない!!

天の声「どっちかだけでも付けたきゃグレードをGに上げなさい。その代わりインチアップも無条件で一緒について合計30万アップだけどね!!」

・・・嫁のOK下りねぇよ・・・

なんでオプションないのよ・・・


結局Xグレードに色々オプション付ける形で妥協。
バック時サイドミラーを下げるオプション付けることでアラウンドビューモニターの代わりに。
スマートミラーは・・・市販の広角ミラーを付けて・・・も見にくいよ、そりゃ。

標準のまま乗るのもいいのですが、初めての新車なので色々したい。
納車まで待ちきれず、色々パーツや道具を買って納車待機!
そちらは次の休みにでもパーツレビューなどでまとめてUPしようと思います。













Posted at 2018/10/19 00:32:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月18日 イイね!

一度慣れたらもうエンジン車に戻れない・・・

悪い点が霞んで見えないほどの良い点がてんこ盛り。
デザイン、走行性能、静粛性、oneペダル、乗る前エアコン、(自宅に設備があれば)スタンドに寄らなくても良い。
まだあまり走ってないから、他人と一緒はイヤという私みたいな人間には良い。
エンジンがない分税金、燃料費、車検代はカナリ抑えられる。
総じて◎

Posted at 2018/10/19 01:49:49 | コメント(0) | クルマレビュー
2018年10月18日 イイね!

【みんカラ始めました!】自己紹介ブログ

【みんカラ始めました!】自己紹介ブログです。



■ニックネームとあなたの愛車は?
zoe
ニッサン LEAF ze1 Xグレード 白黒ツートン
白黒ツートンの組み合わせはほとんど見かけないけど、最高の組み合わせだと思っている。

■今の愛車で一番気に入っているところは?
ワンペダル。これに限る。もう離れられない。

■今の愛車でやりたいことは?(ドライブ?カスタム?)
見えないおしゃれ的なカスタム

■今までの愛車遍歴は?
Life → Note → LEAF

■最後に一言どうぞ!

まだまだLEAFは街で見かけることはないけど・・・
見かけることがないからこそ、
こういう場所で情報を共有出来たら良いなと思います。

Posted at 2018/10/18 23:59:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「コート剤色々検証中 http://cvw.jp/b/3051402/43012364/
何シテル?   07/01 03:46
初めての新車購入がLeafです。 もう好き過ぎて毎週洗車しちゃうよね!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Xグレードにフォグランプを取りつけ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/25 02:27:59

愛車一覧

日産 リーフ zoe LEAF (日産 リーフ)
白黒ツートン 細かなトコからカスタマイズ♪

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation