• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サニーホーガンのブログ一覧

2023年11月05日 イイね!

第15回クラシックカーミーティング

第15回クラシックカーミーティング今日は、富士川道の駅で行われる

第15回クラシックカーミーティング イン 山梨

が、行われます。

毎回参加していましたが、今回から先着順で無くなって、

事前申し込みに成りました。改造車は参加不可との事。

車検証、写真の審査が有って、基本ノーマル車輌との事です。

サニーの仲間が不参加との事でしたので、今回は自分も申し込みしませんでした。

暇な人は、道の駅の直売品をおみやげに見に行って下さい。😄
Posted at 2023/11/05 07:29:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2023年10月28日 イイね!

バモス ストラット交換

14.7万キロのバモス

運転していて、ハンドル切ったときのカクカクは、ロアアームを交換してら直ったんだけど、

何か、カーブとかでフラフラします。

ショックが抜けている感じです。

走行距離8万キロの中古品をヤフオクで購入

交換しました。

交換したフロントショック

バネもセットで購入


交換したリアショック

オイルが漏れてます。


交換したら、カーブでフラフラする感じが無く成りました。
直接の進路変更も良い感じです。

しばらく中古のショックで乗って、そのうちカヤバのショックに交換しようかな!

後は、塗装を少しキレイにしようと思っています。😄
Posted at 2023/10/28 17:25:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2023年10月27日 イイね!

バモス セルモーター死亡

バモスのセルモーター死亡しました。

一度、セルモーターが回らなくて、プラハンで叩いたら動きましてが、翌々日には叩いても動かず、カチとも言いません。

エンジンから外して、単体でテストしましたが動かず、死亡決定です。😢



分解チェック、ブラシも残っていましたので、清掃して組んでみたけど動きません。

リビルトを購入しました。



交換して、無事エンジン始動です。

もう交換する部品は、エアコンのコンプレッサーだけですが、いつ死亡するのか?

自分でやっているので、工賃は発生しませんが、普通なら廃車案件です。😅
Posted at 2023/10/27 13:17:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2023年10月10日 イイね!

バモス アクセルペダルカバー制作

サニトラのフェンダーミラーの他に、バモスのアクセルペダルにカバーを作ってました。

ブレーキペダルには、ハイリフトカバーを付けましたが、同時に足で踏む時に、アクセルペダルと高さは合ってきましたが、アクセルペダルとの距離が有ります。



アクセルペダルが小さいので、ワイドにします。

ブレーキペダルとの距離を狭くする為に、ワイドのカバーを作ります。

縞板鋼板の端材をアクセルペダルの2倍の幅でカット
高さは、ペダルのアームに固定出来る長さにします。

裏の固定は、アルミの2mm 厚の板を細く切って、裏の固定部分に合わせて、ゴミ板、万力、影タガネ、円棒、円パイプを使って曲げます。

途中の画像は無いで、完成



今回は、ネジで固定しますので、ボルトに合わせて穴を開けました。



上側も穴開けて、後は固定してら終わりです。





取り付けました。

ブレーキペダルとの距離が近く成ったので、ブレーキとアクセルを踏むのが良く成りました。

又、サブの営業車に余計な事してしまいました。😄
Posted at 2023/10/10 12:40:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2023年10月09日 イイね!

サニトラ フェンダーミラー改善

オールペンしたサニトラ、新品交換したフェンダーミラーなんですが、鏡の部分が平面なんです。😢

メッキで脚が短いのを見つけて購入したんですが、安かったので、鏡でコスト削減されていたんですね。

全然見えないんです。

付ける迄、判らなかったんですよ。😢



普通、車のミラーは凸面の物が使われているはずです。

フェンダーミラーを交換しようかと思いましたが、交換してもゴミに成るだけなんで、もったいないです。

そこで、色々考えました。 

鏡だけどうにか出来ないか?

ジャンクのミラーの鏡を丸くカットするとか、ジャンクのミラーを購入して鏡だけ交換するとか

ネットを詮索していたら、アイデアが浮かびました。

バイクのミラーは丸いのが多いです。

バイクのミラーなら、新品でも安いんですよ。😄

鏡の大きさは11cmなんで、大きさと値段の安さでアマゾンで検索して、発見しました。



大陸製で、左右セットの送料込みで967円です。

これなら、惜しげも無く解体出来ます。

本体はプラスチックなので、ヒートガンでアブってからカッターで鏡の回りをカット



プラスチックにはまっているだけでしたので、簡単にミラーだけ摘出出来ました。



大きさは2mm 位小さめですが、センターに貼り付ければ、目立たない感じです。

貼り付けは、ガラスも接着出来る、J-Bオートウエルドボンドを使用



直接ミラーの裏側に出して、捏ねて行きます。



全体に伸ばしたら、車のミラーに貼り付け



ちょっと小さいけど、近くで見なければ大丈夫そうです。😅

24時間で完全硬化なので、養生テープで固定して翌日まで放置します。



硬化したフェンダーミラーを確認しましたか、脚が短いので見にくいのは変わらないけど、凸ミラーに成ったので、前より後ろが広く見える様に成りました。

しばらく、このまま乗ってみます。😄完成です。
Posted at 2023/10/09 08:35:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@しげぼうず さん、最近は、めっきり見なくなりましたね。」
何シテル?   06/17 09:55
サニーホーガンです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/14 07:08:05
一時退院♫ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/09 06:21:23
温暖 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/22 21:25:41

愛車一覧

日産 サニー 日産 サニー
ダットサン B310サニー 4ドアセダンに乗っています。 エンジン仕様 排気量 1397 ...
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
仕事のサブ用に購入 H 15年式の14.7万キロ R5/9/18に、6.8万キロのエンジ ...
日産 サニートラック 日産 サニートラック
エンジン A12 (1,171cc) ノーマル ホイール ワタナベ フロント 13イン ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
奥様の母が乗らなく成って、家に来る事に成りました。 2012年8月登録 車検2023/8 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation