• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月22日

食の安全について

食の安全について 今日、娘が学校からプリントを貰ってきた。

今話題の、事故米の話である。

要約すると、愛知県内の小中学校でも事故米から作ったでんぷんを使ったオムレツが給食に出されたが、幸い我家の娘の通う中学校では使用されませんでしたよ。と言う事らしい。

この事故米は、たぶん色々な物に化けて私たちの食卓に上がっているんだよね。

また、公表された分(量)は氷山の一角じゃないかとも思う。

売れ残りを処分したくなる気持ちはわからんでもない。が、しかしそんなもん
自分たちで食え!

危険な事を知っている自分たちだけ安全な物食べて、人に危険な物食わすなよ!

今日、晩御飯にキムチを食べていて、何気にパッケージを見ると「安心ブランド○○食品」と書かれていた。
信用できんけど、信用するしかない。
ブログ一覧 | 雑記 | 暮らし/家族
Posted at 2008/09/22 20:57:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

佐野ラーメン 麺龍
LEICA 5th thingさん

8月10日の代官山モニクル
パパンダさん

少し涼しいさいたま市です?
kuta55さん

スコールの中の洗車‼️
RC-特攻さん

【HUSTLER ハスラー】不意の ...
YOURSさん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

この記事へのコメント

2008年9月22日 21:13
大昔から事故米出回ってたみたいですよね(++;
ってことは、きっともう食べてますよね~・・・

最近、加工食品すべてがあやしく思えてきます・・・
でも、買わないと生きていけないし、自分では作れないし・・・

難しい問題ですよね(**;
コメントへの返答
2008年9月22日 21:32
コンビニとかで買う加工食品は添加物が多いのですが、知ってて買ってます。
でも今回の事故米は知らずに口に入るのが嫌ですね。

全部自分で作る事は不可能ですよね~。

怖いけど買わなきゃならないんですよね。
2008年9月22日 21:19
これからもっともっと出て
くるでしょうね。。。
消息不明の物も合わせると
カナリの量が出回ってて
いつ何処で口にしてるか
わかりませんね。。。
(-。-;
少なくともうちの米はうちで
全てやってるから安全ですが
。。。(^^;
コメントへの返答
2008年9月22日 21:35
我家もおコメは近所の農家さんから玄米で買ってますから、安全だと思います。

でも、加工品はどこで食べてるかは判らんですね。

私もお昼は給食弁当だし、しかも今年食中毒出たし。
2008年9月22日 22:07
食は最近怖いですね~ u・ェ・u 

何を信用したらいいのか~ 
コメントへの返答
2008年9月22日 22:27
とりあえずチョコくんはコンビニ飯を減らしてみては(^^
2008年9月22日 22:13
難しい問題ですよね・・・
おっしゃる通り 氷山の一角かもしれない・・・
この類の食問題は既に他の方法で 私たちの口に入ってるような気がします。。

ここから先は私の意見ですが(仕事は建材運搬なので食とは無関係です・・・念のため)
不正を行う企業は悪いのですが、好きで不正をしているんではなく、物価・原油高など色々な日本の問題が影響して 社員の生活など守る為、利益あげる方法がなく 不正せざる得なかったのじゃないのかな?(上層部の贅沢する為のヤツは問題外ですがね)

今の殺人事件や自殺なども同様だのもこのようなことが元の気もするのですが、
こういう情勢をみて、政治家やそのような職種の方々は「不正は悪い!」だけしか感じないんですかね?
「政府がしっかりしないから、企業に申し訳ない」って考えの政治家はいないんですかね??

すいません^^;
話がズレて 長文になっちゃいましたが 
少々熱く語っちゃいました・・・
いちおー高卒できたくらいのおバカさんで、伝わりにくいかもしれませんが 許してくださいませ。。
コメントへの返答
2008年9月22日 22:56
私の話にこれほどまでに熱く語っていただいてありがとうございます。

私の意見は、最低限の自分達の生活の為の利益を出すとしても、方法は他にあったと思います。利益のために他人に危険が及ぶ方法を取った時点でその方針は間違いだと思います。

ただ業者が不正を続けているのもかかわらず、それを指導できなかった(見抜けなかった)行政の責任も大きいと思います。馴れ合いの接待が目的の監査をしているからこのような事がおきるのでしょう。

今回の事件で農政大臣は辞任しましたが、職を失った訳ではありません。
食う事には困らないし、お金は余るほどあるので自分たちは高価な安全な物しか口にしてないでしょうね。

まとまった話にならなくて申し訳ありませんが、私も高卒なので、お許しを(^^;

2008年9月22日 22:21
兵庫県でも事故米流通したとの

事です・・・

ウソォ━━━Σ(д゚|||ノ)ノ━━━ン!?
コメントへの返答
2008年9月22日 22:57
たぶん日本全国の方が何かしらで口にしてるのではないかと思われます。(^^;
2008年9月22日 22:30
多分どこかで食べてしまってるんだろ~な~。
これからの時代、何を信用して購入すればイイんでしょうかね?
体の中に入るだけに心配です・・・
コメントへの返答
2008年9月22日 23:04
「でんぷん」って色々な物に使われてますからね~。

これだけ大騒ぎになったので、この先しばらくは大丈夫かと思います(根拠はありませんが冷や汗)。

2008年9月22日 22:49
やっぱり国策として何とかするしかないんでしょうか?
食に関する職業に就く方には高い倫理感が必要なのでしょうが、現実的に儲からなければその人の生活が成り立たなくなってしまうし。。。
まずは、官僚の皆さんが高い倫理感を持って、強い指導力を発揮してくれることを期待します。(ヒトの命に関わる問題なので、難しいですね)
コメントへの返答
2008年9月22日 23:14
高い倫理観を持つ官僚=煙たがられる。

なあなあな官僚=好かれる、頼られる。

この図式は未来永劫変わらないでしょうね。
だから期待は出来ないです。
2008年9月23日 1:25
これは難しい問題ですよね~  根は相当深いでと思います~

これからますます色んな問題が表面化してくることでしょう!!

首相なんて誰がなっても同じです 官僚の縦社会は変わらないのですから・・・
コメントへの返答
2008年9月23日 19:29
そうですね~、難しい問題です。

今に始まった事ではなく、昔から有ったのでしょう。

今は、内部告発する人が増えてきて表面化し始めただけですね。

特に「元首相」の肩書きほしさに首相になるような人はお断りですね。
2008年9月23日 1:31
うん新潟でもやってるんで

何処でもあるような・・・。

家は兼業で作ってるので

自宅で食べる分は間違いない!



コメントへの返答
2008年9月23日 19:30
問題はお米だけでは収まってないですよ~。

お米の加工品はいろいろな物に化けてますから気をつけてくださいね~。

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

道の駅スタンプラリー部 
カテゴリ:自動車
2012/02/04 20:46:55
 
(財)日本城郭協会 
カテゴリ:お城
2008/07/06 17:22:00
 
日本百名城塗りつぶし同好会 
カテゴリ:お城
2008/07/06 16:57:35
 

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
過去最高の8年半乗ったシエンタからの代替えです。
その他 自転車 通勤快速2 (その他 自転車)
通勤を更に快適にするため代替え。 弄りの対象であることに変わりなしW パーツ選びの基 ...
その他 自転車 通勤快速 (その他 自転車)
通勤用に購入。 今後の弄り対象。
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2016年2月でサヨナラ。 良い車でした。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation