• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月25日

docomoデビュー♪

docomoデビュー♪ 新規0円の広告につられて、MNPで買っちゃいました。

docomoのN-06Aです。

JPHONE→ボーダフォン→ソフトバンクと引き継いできて、初のdocomo。

ただいま分厚い説明書と格闘中(^^;

前の携帯のカメラが300万画素でこれが800万画素。

しかも立ち上がりも保存も段違いに速いです!

ブログ用の写真撮影にも活躍しそう♪
ブログ一覧 | 雑記 | パソコン/インターネット
Posted at 2009/10/25 21:36:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
hivaryやすさん

2025年秋発売 MOTOLECT ...
エーモン|株式会社エーモンさん

沼津にポルシェを引き取りに・・・猛 ...
彼ら快さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Patio.さん

チャリで来た!北の大地を放浪
灰色さび猫さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2009年10月25日 21:45
JPONE→ボーダフォン→ソフトバンクと
今もなおソフトバンクです(^^)
今の機種の不満はカメラの立ち上げ、
保存に時間がかかります(^^;
新機種いいですね♪
コメントへの返答
2009年10月26日 21:30
私も今までのカメラの立ち上がりと保存の遅さに参ってました(^^;
今度の携帯はそれに比べればかなり早いです(^^
カメラ機能を前面に出してる携帯はもっと早いのかな?なんて思ったりしますが(^^;
2009年10月25日 21:49
僕はずっ~~っとドコモです・・・でもこの先・・・考えちゃうなぁ~^^
コメントへの返答
2009年10月26日 21:33
ソフトバンクは基本料金内の無料通話が無いのが痛いですね~。

それをつけてくれれば、ソフトバンク間無料通話とあわせて無敵になると思うけどな~(^^
2009年10月25日 21:53
12年ほどドコモ使ってますw
ノアママもモチドコモですww

その前は「関西セルラー」でした(爆!!
ドコモは「月額高い!!」とか言ってましたが、
上手に活用すれば電話代も、そんなに
変らないみたいですww
コメントへの返答
2009年10月26日 21:38
セルラーは懐かしいです!
東海デジタルホン並みです(^^;

最近の基本料金は皆一緒ですね。

私は基本料金にどれだけ近づけるか、ガンバって見ます(^^;
2009年10月25日 21:55
僕はJ-PHONE→au→DoCoMo→auと渡り歩きましたが、やはりauが一番自分に合ってるようです(・ω・)/

最近の説明書って性能・機能がよくなってる分、分厚くなってるんでしょうか?


僕は説明書、全く読みません(笑)
コメントへの返答
2009年10月26日 21:41
auにも新規ゼロ円があったので今回はメッチャ悩みました(^^;

説明書を読んでもイマイチ判りません。
そんな時はやっぱりネットで調べる方が早いですね。同じ事を知りたがる人って結構多いので(^^;
2009年10月25日 22:04
いいな~。

うちのは何画素なんだろう?

ピンボケに近い画像しか撮れません(ToT)
コメントへの返答
2009年10月26日 21:46
私は携帯のカメラをかなり使うほうなので、少しでも画像が良いと嬉しいです(^^

カメラ性能で携帯を選ぶほどではありませんが(^^;
2009年10月25日 22:22
800万画素!!!!
今や携帯のカメラも高機能になった
もんですねぇ…

あたしは
セルラー→au→Jフォン→Jフォン→au→ドコモ…
でした(;^ω^)
コメントへの返答
2009年10月26日 21:49
昔は35万画素で、プリクラ見たいな写真しか撮れなかったのにね(^^

MNPでキャリア変更の敷居が低くなったので、選ぶ楽しさが増えましたね(^^
2009年10月26日 0:20
ワタシはauとdocomoの両刀使いです(笑)

auの方が親切設定のような気がしますが
なんとなくdocomoの方がお気に入りです。

ソフトバンクは、同僚がトラブルがあった時の
詐欺のような対応でワタシの中では問題外になってしまいました(>_<)
コメントへの返答
2009年10月26日 21:52
2台持ってる人も多いですよね~。
私は使い分け出来ませんし、そんなお金もありません(^^;

ソフトバンクが・・・と言うよりショップで対応した人が悪いのじゃないかな?でも教育してるのはソフトバンクだからやっぱりソフトバンクがダメなのか(^^;
2009年10月26日 1:40
うちの嫁さんと同じだ~
ピンクだけどね^^

うちはずっとドコモです!
しかもずっと「N」!
機種が変わると使い方や癖が違うので^^;
おかげでいつも説明書は読みません^^
次変える時は防水にしたいんですが「N」はまだ防水携帯出てないそうな^^;

800万画素・・・。
うちのデジカメと同じです^^;
コメントへの返答
2009年10月26日 22:00
うちの会社には「P」しか使わないと言う人がいます。
その人は「P」についてるプッシュオープン以外の携帯は考えられないそうです。

防水のワンセグ付を買ってお風呂でテレビをとも思いましたが、思うような機種はなかなか無いですね(^^;

レンズの大きさが違いますから所詮は携帯です、デジカメにはかないません。
2009年10月26日 2:11
僕はau→ソフトバンクです!!!
今の機種はシャア専用携帯!!!

機種変換する気が無いけど、最近iphoneがほしい・・・
コメントへの返答
2009年10月26日 22:01
iPhoneは面白いそうですよ。

メイン携帯としては使いにくそうですが(^^;
2009年10月26日 6:27
この機種ドコモショップでくるくるして遊んでました(o≧д≦)ノ笑

最近の携帯は画素数とか凄すぎですね♪♪
コメントへの返答
2009年10月26日 22:05
安いからこれにしたのですが・・・
私、左手使いなんです。
この携帯って時計回りにしか廻らないので、左手だと廻し辛いです(^^;

そのうちコンデジは持つ必要がなくなるかも(^^
2009年10月26日 12:10
カッチョイイかたちですワン~♪ 

u・ェ・u ヘンシン~
コメントへの返答
2009年10月26日 22:06
クルクル廻りま~す。

でも、普通のスライドの方が使いやすい(^^;
2009年10月26日 12:16
俺はSH-08です!

ソーラーパネルのついた奴!

風呂でも音楽にTVに

みんカラに・・・大活躍です!
コメントへの返答
2009年10月26日 22:07
風呂でワンセグ!
あこがれます(^^

ソフトバンクのワンセグ付が余ったんでジップロックに入れてお風呂に持ち込もうかな(^^
2009年10月26日 14:37
LEDが綺麗ですね^^
私も携帯機種変したくなってきました^^;
コメントへの返答
2009年10月26日 22:08
電池の消耗が早そうな予感(^^;

機種変は高いので、キャリア変更に走りました♪
2009年10月26日 17:30
800万画素ですかっ!
ウチのデジカメより高画質(^^;

もう『携帯電話』じゃ
なくなってますね、確実に。

>分厚い説明書と格闘中
物覚えの悪いワタシは
機種変しても同じメーカーで
継続チュウです(笑
コメントへの返答
2009年10月26日 22:16
私としては、携帯は簡単な通話とメールができればそれでいいので、デジカメに携帯をつけて欲しいくらいです。
ズームとかフラッシュとかもっと本格的に使いたいので(^^;

使って無い機能があると損した気分になるので、説明書は読むようにしてます。
基本的には手に入れたら、いきなり使うタイプですが(^^;
2009年10月26日 20:09
3年前の携帯ユーザーです(^^;

既に使い方は、理解不能です。。。(>_<)
コメントへの返答
2009年10月26日 22:17
3年も使ったことは今まで一度も無いです(^^

今回のが2年半で過去一番長持ちしました(^^;
2009年10月26日 23:15
iPhoneメインですが、実はdocomoユーザーです。
しかも、ほとんどPです。うちのママは基本Nです。

でも800万画素はイイですね~
コメントへの返答
2009年10月27日 20:41
会社にもiPhoneメインのヤツが居ます。
しかも携帯はそれしか持ってません。
尚且つ極力3G回線を使わずに済まそうとするつわものです(^^;

カメラはまだ試し撮りしかして無いので真価は発揮できてませんです(^^
2009年10月28日 9:54
もう慣れました!?
いろんな携帯会社つこうてきたんですが~

やっぱドコモですねww

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

道の駅スタンプラリー部 
カテゴリ:自動車
2012/02/04 20:46:55
 
(財)日本城郭協会 
カテゴリ:お城
2008/07/06 17:22:00
 
日本百名城塗りつぶし同好会 
カテゴリ:お城
2008/07/06 16:57:35
 

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
過去最高の8年半乗ったシエンタからの代替えです。
その他 自転車 通勤快速2 (その他 自転車)
通勤を更に快適にするため代替え。 弄りの対象であることに変わりなしW パーツ選びの基 ...
その他 自転車 通勤快速 (その他 自転車)
通勤用に購入。 今後の弄り対象。
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2016年2月でサヨナラ。 良い車でした。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation