• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月10日

通勤快速2号・・・て言うか代替え

通勤快速2号・・・て言うか代替え 20インチに飽き足らず、でかいのが欲しくなって、買っちゃいました(^^;

パッと見は普通のよくある「クロスバイク」です。

クロスバイクとは、自転車の形態のひとつ。オフロード用の自転車であるマウンテンバイクのパーツをベースに、整地走行向きに仕立てたもの。一般的には、700Cというタイヤサイズ、フラット型のハンドルバーという特徴がある。(wikiより)

でもこいつは「フラットバーロード」なんです。

フラットバーロードはいわゆるクロスバイクとは異なり、ハンドルとシフターを除くほとんどの部分がロードバイクそのものである。(wikiより)

優劣があると言う訳ではないのですけどね。

私が、こいつを選んだ理由は、もちろん価格が第一条件なんですが、安い自転車って結構重いのが多いのですが、その中でもなるべく軽いやつ(これは10.5キロ。高価なカーボンフレームになると7~8キロ位)

あとは、アルミフレームとクロモリフレーム(要するに鉄)それぞれメリット、デメリットありますが・・・
私は、クロモリのこのスマートなフォルムに一目ぼれ(^^;

この美しいフレームにサイクルコンピューターの配線をウネウネと這わせる気になれず、ワイヤレスタイプを発注したほど(^^

それと、フラットバーを選んだのは同価格帯のドロップハンドル車に比較すると、メカのグレードが良いので。
ドロップハンドル周りの部品って結構高いので、安いドロップハンドル車はどこかに価格のしわ寄せがきてます。

もちろん、ハンドル周りは前の20インチ車から移植してドロップハンドル化しますけどね(^^;
と言うことで、20インチ車は現在、ハンドル周りがバラバラの状態で放置されTます。

また弄りが完了したらUPします。
ブログ一覧 | 自転車 | 趣味
Posted at 2012/07/10 21:15:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

皆様、こんにちは♪ おっ疲れ様です ...
skyipuさん

【点検】無料1か月点検+α (*' ...
Black-tsumikiさん

本日発売‼️新製品【ピットブル ハ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

カレンダー・・・📅
よっさん63さん

✨KISSに撃たれて眠りたい✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2012年7月10日 21:27
u・ェ・u 速そう♪ 

気をつけてくださいね~
コメントへの返答
2012年7月10日 21:53
もちろん、安全第一です(^^
2012年7月10日 22:12
結構な値段しますよね?^^;

フラットバーだと長い時間乗ると疲れますよね~

オイラのは安い折りたたみだから疲れるのかも(笑)
コメントへの返答
2012年7月11日 20:28
いや~これなんか安い方です(^^;

フラットバーは手首の形が自然じゃないんですよね~。

折り畳みも改造すればOKですよ♪
2012年7月11日 0:07
カッコイイですね!
ロードバイクとハンドルの形しか違いがわかりません~(^。^;;;
続きがとても楽しみです*^^*

サイクルコンピュータって、スピードや走行距離や消費カロリーが出るやつですか?
配線うねうねタイプもあるのですね。知らなかったです(汗
コメントへの返答
2012年7月11日 20:33
フラットバーの方がブレーキがかけやすいので、街乗りには向いてるみたいですね。

改造は天候の良くない日を使って、現在進行中です。

私の買ったサイクルコンピューターはそこまで高機能ではなく、スピードとケイデンスが計れるだけ(^^;
2012年7月11日 13:57
自転車にコンピューターが
あることすら知らなかった
デス(><)…

違う方向に進んでいるとは
このコトでしたかww
コメントへの返答
2012年7月11日 20:37
コンピューターとは名ばかりで、ようするにスピードメータープラスαですよ。
高いのはナビ機能もありますが。

現在は、自転車にのめり込んでます(^^;
でも、競技とかに出るわけではないんですけどね。
2012年7月11日 19:02
見事なまでのハマりっぷり(爆

カッコイイっすね~
こりゃあ本物だゎ♪
・・・羨ましい(笑

10kgそこそこですよね、やはり。
ウチのルックMTBなんか、ちょうど20kg(汗
コメントへの返答
2012年7月11日 20:42
もう、どっぷりです(^^;
遅いのをメカのせいにする典型的なアホです。

まだまだ、本物には程遠いです。
会社に30マソ越えのロードバイクが1台ありますが、乗り比べると全く別物ですよ。

やっぱ軽い方が楽ですよ♪
2012年7月11日 21:00
通勤特急♪ おめでとうございます

やっぱりロードはイイなぁ~(^_^)
特にブレーキがカッコイイです。
コメントへの返答
2012年7月11日 21:20
ありがとうございます♪

私は、でかいタイヤがフレームギリギリに配置されているフォルムに惚れました。

ブレーキ。見た目恰好良いですが、効きはイマイチです(^^;
2012年7月11日 21:52
こんばんわ!
俺の激安クロスのポンコツとは大違いですw
でも俺は重いのを選ぶね軽いのは軟弱そうで・・w
アルミフレームでもクロスバイクの重いものは5kgもあります
カーボンは750gなんて考えられないものもありますね
ロードのフレームを使ったものは2kg弱ですよね
タイヤが太かれ重量が25kg越えだとて
例え内装3速のママチャリだろうが
瞬間速度なら47kmくらいは出せますよ・・疲れますがww
ロードなら更に5~10kmくらいは出るんでしょうね羨ましい
コメントへの返答
2012年7月11日 22:02
こんばんは♪

何よりも
>瞬間速度なら47kmくらいは出せますよ
これに驚き!

すごい健脚ですね!
うちの会社で50歳代ですが、内装8段の豪華ママチャリでで40キロ出す人がいて、それにさえ驚いたのですが(^^;

私の貧脚じゃ、ロードに乗っても40キロ出るかどうか(^^;

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

道の駅スタンプラリー部 
カテゴリ:自動車
2012/02/04 20:46:55
 
(財)日本城郭協会 
カテゴリ:お城
2008/07/06 17:22:00
 
日本百名城塗りつぶし同好会 
カテゴリ:お城
2008/07/06 16:57:35
 

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
過去最高の8年半乗ったシエンタからの代替えです。
その他 自転車 通勤快速2 (その他 自転車)
通勤を更に快適にするため代替え。 弄りの対象であることに変わりなしW パーツ選びの基 ...
その他 自転車 通勤快速 (その他 自転車)
通勤用に購入。 今後の弄り対象。
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2016年2月でサヨナラ。 良い車でした。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation