• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ココ吉のブログ一覧

2012年12月26日 イイね!

プリンター逝く

プリンター逝く先日、インク買ってやったばかりなのに・・・

年賀状まだなのに(住所側)・・・

俺より先に逝くなんて・・・(こりゃ違うな)

壊れるまで換えないって言った矢先に・・・・

突然逝ってしまった。

とりあえず、デザイン面の印刷は終わっていたから、まだ良かった。

住所は手書きだな(ココママが ^^;)
Posted at 2012/12/26 22:23:10 | コメント(10) | トラックバック(0) | 雑記 | パソコン/インターネット
2012年12月09日 イイね!

灯油がメッチャ高いので。

灯油がメッチャ高いので。この夏、我が家の17年落ちのエアコン(冷房のみ)が、とうとう逝ってしまい、修理するくらいならと言うことで、新調しました。

初めての暖房付です(って言うか冷房のみなんて売ってないし 

エアコンの暖房なんですが、私自身古い人間なんで、「電気食う割にたいして暖かくない」「コストパフォーマンスは石油ストーブの方が上」と思ってました。


で、本当の事が知りたくてネットで調べてみると、機種にもよるんですが、電気代の方が安い!

現在、うちの近所で一番安くて¥1,530(セルフ)で、しかも買に行く為のガソリン代もかかるし。

と言うことで、エアコンをメインで使ってますが、やっぱりすぐ温まるファンヒータも捨てがたく、朝はファンヒータを使ってます。

あ、そうそう、ファンヒーターと言えば今年もこれやってます。
Posted at 2012/12/09 22:03:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑記 | 暮らし/家族
2012年11月28日 イイね!

プリンターのインク

プリンターのインクそろそろ年賀状の準備をと思っていたら、インクがなくなってきたようで。

普段はクーポンくらいしか印刷しないんだけどね。
(だから減るのは黒ばっかし)

うちのプリンターはcanonのMP600と言う6年前の物。
インクは純正だと全色セットで¥4,000以上します。

なので、前から純正品は一度も買ったことがありません。

最初は詰替えを買ってチマチマ詰替えてましたが、昨年純正タイプの格安品を見つけて買って見たら問題なく動くじゃないですか。

当然のことながら今年もと、得意のamzonで探して見ると去年¥800位だったのに、今年はもっと下がって送料込みで¥400でお釣りがくる♪

おそらく、皆がプリンターを新製品に代替えしてこの古いタイプのインクの在庫がダブついているのではと推測されます。

私は壊れるまで、このプリンターを換える気が無いので大変助かります(^^

って言うか純正品、高過ぎじゃね?
Posted at 2012/11/28 20:19:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑記 | パソコン/インターネット
2012年11月06日 イイね!

中華プロジェクターの配光

まずはノーマルHIDを75Wした時の配光
左がロービーム。右がハイビーム。



次が今回の中華プロジェクター


色の違いは補正の差かも。

違いは見たまんま。
特にロービーム時にノーマルの時の方が明らかに遠くまで明るい。
これで上方の光がカットされれば言うこと無いんだけどな~。

プロ目は近く(ほとんど足元)が一番明るくて遠くは暗い。

ハイビーム時は、右にある家を見てもらうとわかりますがプロ目は爆光です。

でも、よく見ると十分明るいか?(^^;

歳を食って夜目が利かなくなってるだけかもorz
Posted at 2012/11/06 20:19:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2012年08月21日 イイね!

代車に乗ってます。

代車に乗ってます。先日娘がぶつけたMRワゴンですが、事故とは全然関係ない場所で表面のクリア塗装が溶けたように浮いてきました。まるで中から錆びて来ているように。

さっそくディーラーに相談に行ったらサービスマンが一目見て「鳥糞のせいですね」と軽くスルー。

頭にきてセールスマンに言いたい放題文句言っていたら「購入したモータースを通してください。何とかしますから」と。

翌日、車を買ったモータースに行くとすでにディーラーから連絡があったみたいでスムーズに話が進みました。

原因は、やはり鳥糞か何かの付着で納車後に起きた事では、と言うことでした。

ただ怖いのは、この手の納車後の塗装トラブルは結構あるらしく、スズキのディーラーは個人客が直接来ると全て拒否するそうです。更にもめたとき用に原因を調べる機械まであるらしいです。

しかしこれが、立場の強いモータース経由だと結構わがままが通るようで、クレーム扱いではなく別枠で修理してくれるという、ディーラー直で買った人は泣ける話。

上の様な事情があって、ディーラーは代車が出せないと言う事でモータースで代車借りました。

パジェロミニです。
これがまた楽しい車で、良く走ります!
通勤にはもってこいのローギアドなAT。ターボのタイムラグもほとんど感じずキビキビ走りますね~。

ただ3速ATなので時速60キロ出すとエンジンは3500回転以上回り、高速はつらそう(^^;
Posted at 2012/08/21 21:30:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

道の駅スタンプラリー部 
カテゴリ:自動車
2012/02/04 20:46:55
 
(財)日本城郭協会 
カテゴリ:お城
2008/07/06 17:22:00
 
日本百名城塗りつぶし同好会 
カテゴリ:お城
2008/07/06 16:57:35
 

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
過去最高の8年半乗ったシエンタからの代替えです。
その他 自転車 通勤快速2 (その他 自転車)
通勤を更に快適にするため代替え。 弄りの対象であることに変わりなしW パーツ選びの基 ...
その他 自転車 通勤快速 (その他 自転車)
通勤用に購入。 今後の弄り対象。
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2016年2月でサヨナラ。 良い車でした。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation