• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuni-fのブログ一覧

2013年12月22日 イイね!

びっくり ドキドキ

昨日、長野県のブランシュたかやま に初滑りに行って来ました。

ゲレンデは、暖冬と言われ始めた頃から年々雪が減って来ていましたが、
今回は、例年に無く積雪もあり急遽全コースオープンとなり
それなりに楽しんで来ました。

所属のクラブ員仲間は宿泊だったんですが、私は諸事情により日帰りだったので
現地を18時出発しR152(通称 大門街道)を下ってる時
私の前に 松本ナンバーのタクシーが1台。

メチャクチャブレーキを小まめに踏みスピードを抑え気味。
確かに、路面は所々凍結していたのでね。

けど どーしても気になったので、私は少々多めに車間距離をとってました。
私の後ろには、地元ナンバーの軽トラ。こちらも車間距離十分とってくれてました。

で~もう少しで山道を降り切るかな~と言うところで 起きたんです!!

路面の継ぎ目と共に斜度変化がある段差を越えた瞬間に
前走のタクシーのブレーキランプが点灯!!
直後に車体が左へ 振り返しで右へ 更に左へ
約15秒程だったでしょうか・・・

私はブレーキを踏むも前輪ロック ツ~と滑る
対向車線へ退避し様にも対向車が・・・
人間アンチロックブレーキを駆使し車体を真っ直ぐに
タクシーが車線に戻らない事を願いつつ・・・
けど戻って来ちゃったんです~

ヒョェ~と 追突を覚悟しましたがタクシーが加速してくれたお陰で回避。

いや~久し振りにドキドキしちゃいました。


雪に慣れた地域の方々(タクシーの様なプロドライバー)でも
季節の替わり目という事もあり、この様な事もあるんでしょうね~
やっぱり、私の様な降雪の無い地域で生活してる者は
必要以上の安全への配慮と、突発的に起きてしまう事への対応の心の準備が
必要ですね~。
Posted at 2013/12/22 14:57:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ski | 日記
2013年04月16日 イイね!

気分が モヤモヤ

今シーズンもスキーシーズンが終わりを迎えようとしてます。

今シーズンの滑走日数(ゲレンデに立った日数)は え~と~ 4日間!!

ようやく一般スキーヤーの仲間入りができた感じ(^^;

数年前まで30日以上は必ずゲレンデに立っていた事が噓の様です。


ここ数年、春のグサグサ雪が好きになってるので、

締めの意味も含め久しぶりに所属クラブのGW行事へ申し込みしたんですが

何シーズンもクラブ行事をご無沙汰していた事が原因の様で

少々嫌味な対応をされてしまいました。


趣味は、人それぞれに楽しみ方と言うかテンションがあるのに・・・参加断っちゃおうかな~ 

行けば、Myフォレにクラブ外の初参加の方を乗せて3時間も移動しなきゃいけないし

そうそう、この配車も嫌味な対応の一つかな~って。

ぜんぜん楽しみじゃなくなっちゃって テンション激降下中です。

初対面の人を、自分の車に乗せるって 実はものすごく嫌いなんです。
特に、今回の様に定年をを迎えられた様な年齢のオジサンは!!
全ての行動が、私からすると ガサツ で、車に触れられたくないんです。
スキー板や荷物カバン 重いし 硬いし ガンガンやられると も~ブルーになっちゃいます。
以前、バンパーに板を立て掛けられた時は 蹴り飛ばそうかと思ってしまったくらいです。


別の用件(写真撮影)作って単独移動とさせてもらっちゃおうかな~
Posted at 2013/04/16 00:22:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | ski | 日記
2011年09月28日 イイね!

めんどくせ〜

すみません。愚痴です。
スルーしちゃって下さい。

skiクラブの事
会社も皆が住んでる場所も違うので
メールで情報交換をしてるんですが、
お互い仕事もあるので、期日に対し3週間も余裕をもって
資料の作成依頼をしてるにも関わらず、期日なって送ってくる。
(期日を守ってるから ok としますが。。。)送ってきた資料は、指定どおりの書式になってないし、
作り変える手間考えてくれよ!!

ここからが、めんどくせ〜 の内容、
先週土曜日が期日で、今週の土曜日が会議日。
既に役員全員に纏めた資料を配信済みですよ!!!

それが、今日になって
 あれが書かれて無いとか
 表現をこうして欲しいとか
なんの為に3週間も余裕持って資料作成依頼してるのよ!

当日は 資料がなってないとか
間違いが多いとか
実情を知らない他の役員から 苦情を言われるのは 私ですよ
当然その場で 誰が〜・・ なんて下らない言い訳はしてもしょうがないので
スミマセン って (+o+) 


マジ ヤッテランネ〜。。

Posted at 2011/09/28 20:53:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | ski | 日記
2011年08月27日 イイね!

臨時役員会

これからskiクラブの役員会です

気乗りしない (┳◇┳)

Posted at 2011/08/27 15:39:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | ski | モブログ
2011年04月04日 イイね!

今シーズンの ski は終わりかな。

kuni-fの今シーズンは昨日のテクニカル検定で終了。。

今シーズンは、17日間ゲレンデに立ちました。
昨年に比べて少ないかと言うとそうでもない。
例年なら、この後にGWの志賀または新潟のかぐら の予定が入るんですが
今年はたぶん行かないかなって思ってます。

と言う事で、タイヤを冬用から夏用へと入れ替えました。
今シーズンは、冬用タイヤで 約7300km走り、
道路に雪が積もってる事が年々減ってるので
雪上を走行したのは2割程度 だいたい1500km程度だったと思います。
スタットレスタイヤは、無いと不便だけど、こんな使用状況だと割高感タップリ (>_<)

Posted at 2011/04/04 17:21:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | ski | 日記

プロフィール

それなりに いい歳になってる kuni-f です。 宜しくお願いします。 車やバイクのパーツ交換は自分で行うをモットウにしています。 とは言っても出来...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラジエターリザーブタンク錆び取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/11 07:16:26
pumpkin Android 5.1 2din カーオーディオ RQ0278 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/06 10:47:35
ZRX1100ヘッドライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/16 22:18:14

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
過去の車歴写真準備できたら、順次UPしようかなと思ってます。
その他 その他 その他 その他
新車で購入して、かれこれ19年を超える付き合いの Kawasaki ZZR-1100です ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
3台目の車です。 当時、この車に乗りたいと思うのが無かったのと、 前の車が年齢的に厳しく ...
日産 180SX 日産 180SX
2台目の車です。 2000ccになって最初の180sxです。 エンジン形式がSR20だっ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation