• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuni-fのブログ一覧

2009年02月11日 イイね!

蔵王へGo!!

毎年恒例となってる ○○市体育協会主催の○○市市民skiで
明日の夜から山形県蔵王温泉スキー場へ行ってきます。
実はこのイベントに私の職場から5人も参加するんです。
で、みんな当然の様に明日の午後・金曜日とお休み!!。
私を含めた3名は、会社内でも常習犯と言うか
周りは半分諦めモードになってるので 堂々と(^^ゞ
このご時世を気にしながらも行ってしまいます。
Posted at 2009/02/11 11:14:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | ski | 日記
2009年01月29日 イイね!

OFFになりました。

昨日ブログに書いた、今週末の電車でのskiはなくなりました。
腰痛の状態が回復したと本人から良い知らせがありました。
と言う事で、ski OFFの週末となります。
あいにく雨予報ですが、状況を見て洗車をしようかな。
(GSに行くんですけどね。)珍しくディーラーへ行くのもアリかも。

ski板もチューンナップに持っていかなきゃいけないし・・・。
って考えると、やる事盛り沢山になりそうなので、
考えずに思い出した事をやる事にしよう!!。
Posted at 2009/01/29 22:49:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | ski | 日記
2009年01月28日 イイね!

今週末は、

湯沢へskiに行く事になりそうです。
それも、私のski歴の中で の電車で!!
急遽、そんな話が来たので、板と荷物を持って行かなくてはならず。
お手軽ルンルンskiとはチョット違う・・・。
帰りは、宅急便を利用する予定です。
夕方の混み合う東京駅内を重い荷物持ってウロウロしたくないしね。

急遽行くかもしれない理由が、予定していた人の腰痛悪化です。
先週3日間一緒に滑ってた人だけに心配で。
3月の検定までには、練習も必要なのでなるべく早く復帰を願ってるんですが。。
Posted at 2009/01/28 12:22:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | ski | 日記
2009年01月22日 イイね!

ごぶさたです。

約2週間ほどごぶさたしてました。
特に理由はないんですが、ski検定の事がミョ~に気になってしまって。

1/10~12の3連休では、スキーショップ主催のキャンプで
戸隠スキー場に行ってました。
友人と初参加だったんですが、自分のレベルにチョット自信を持ちつつも
嫌な不安を感じつつ宿へ着くと、嫌な感じがあたってしまったんです。
宿に居た面々は、ski技術選強化選手・出場経験者・クラウン受験者etc
私と友人は準指受験中、皆さんの足元にも及ばない・・・。
とは言え、荒行って言葉がある様に、実際にゲレンデへ立って高いレベルの人達と滑ると、
知らず知らず自分の限界があがっていくもんですね。
滑りの“質”は荒くても限界があがれば当然余裕が出来て“質”を上げる事が考えられる。
本格的にskiを始めて8年弱ですが、今までで最大の収穫と体感が出来た感じでした。

先週、別のゲレンデへ行った時に、昨年まで怖かった上級斜面(バリバリに硬く凍ってる)に
立って見下ろしても・実際に滑っても あれっ? って思うほどでした。
キャンプの講師が、自分の限界を上げる事が重要だから思い切って滑ろう~!!って
言ってくれた意味を体感して理解した気がしますね。

仕事も同じなんだろうなとやる気のない上司!同僚!に伝えたいが、
その様な事イメージすら出来ないんだろうと思う。
不景気でもモチベーションあげる事は出来る 気の持ち様!! これですよ。。ハハッ
Posted at 2009/01/22 12:25:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | ski | 日記
2009年01月04日 イイね!

年始ski

ski三昧の後編報告。
31日の午後から同じ志賀高原エリアに、別の仲間が来ていたので
そちらへ移動!!。
ベースは熊の湯ゲレンデになります。
こちでは、絶対行きたい所がありまして今回も行って来ました。
(前半でも行ってますが)
そこは ここ↓

渋峠ゲレンデのリフト脇にある、桜の木 を見に行く事です。
最初に見たのが確か4年前の11月。霧氷状態でメチャクチャ綺麗だったんで、
それ以来、志賀高原へ行く度に見に行ってます。

こちらのグループには全日本技術選手権出場者が行っていたので
その人に滑りを教わりつつ自分のレベルUPをしてきたつもりです。
前山ゲレンデは単純な一枚バーンなんですが、ナメテ滑るとやられます。(>_<)
移動中にすれ違った除雪車。

ご苦労様です。
Posted at 2009/01/04 20:23:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | ski | 日記

プロフィール

それなりに いい歳になってる kuni-f です。 宜しくお願いします。 車やバイクのパーツ交換は自分で行うをモットウにしています。 とは言っても出来...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラジエターリザーブタンク錆び取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/11 07:16:26
pumpkin Android 5.1 2din カーオーディオ RQ0278 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/06 10:47:35
ZRX1100ヘッドライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/16 22:18:14

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
過去の車歴写真準備できたら、順次UPしようかなと思ってます。
その他 その他 その他 その他
新車で購入して、かれこれ19年を超える付き合いの Kawasaki ZZR-1100です ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
3台目の車です。 当時、この車に乗りたいと思うのが無かったのと、 前の車が年齢的に厳しく ...
日産 180SX 日産 180SX
2台目の車です。 2000ccになって最初の180sxです。 エンジン形式がSR20だっ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation