• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuni-fのブログ一覧

2015年01月27日 イイね!

冷却水が シュワ~

今日の朝、出勤のさい普段より加速が気持ちイイかも~

なんて思い 加速を少々楽しみつつ通勤路の半部程まで来た信号待ちで

起きてしまいました。

車内にほのかな甘い感じの香り

嗅ぎ覚えのある甘い感じの香り  クーランとの匂いです。

と同時にボンネットからは、水蒸気が モワ~ っと。

え~って思いながら、一旦駐車できるスペースへ移動し確認するも

何処から漏れてるか解らず、少々クールダウンして一旦帰宅。

Dの営業時間に合わせ15分程の走行をしたら

ドバ~と豪快に噴いちゃいました。(D到着)

修理見積を出して頂き そのまま入庫となってしまい

代車の相談をしたところ、準備してくれたのが

も~営業マン笑うしかないって感じに
これ乗って(^^;

と言う事で、30日までの4日間は この車で通勤です。

楽しむなんて余裕はありません。

注目度有るだけに余計に緊張の運転です。
1個前のインプ セダンSTIも代車でお借りした事あるんですが
断然この方がナチュラルな運転フィーリングです。

帰宅時、チョットだけ気になる事があったので確認しに行った結果、
私の感想ですが、脚は確かに固いとは思うけど
脚を極端に強めてないですね。
ボディー剛性を上げて足を固める事を抑えた様に感じました。

フォレスターの乗り心地改善をやって来た私には、
新たな発見と言うか改善策のヒントをもらえた感じです。

速いとかばかりじゃなく イイ 車ですね~



1/29追記
代車インプ2.5日(乗車回数5回目)のインプレッション

乗り心地:YouTubeとかで既に動画が多数UPされてます。
       拝見すると脚が固いとの表現が多い中に ボディー剛性に触れてる方が居られます。
      私、素人でスポーツ走行の経験が無い者の感覚的感想でしかありませんが、
      脚が固い訳じゃないですね~逆に、しなやか との表現が適切な感じです。
      ボディー剛性も後席からCピラー?辺りに掛けて縦方向が強化された様に感じます。

運転席周り:特にメインメーター及びサブメータですが、
        表示情報量がメチャクチャ多い!!
        シフトインジケータが装備で、ここに時折上向き△マークが表示されるんです。
        どうやら、Siドライブ設定別のシフトアップタイミングを表示しているようです。
        けど~運転中にそれもゆっくりであったとしても加速中に
        このマークを気にして見る事は私には少々難儀です。

        サブメータには、ブースト・アクセル開度・燃費関連情報・その他何だろう~???
        こちらも、走行中のリアルタイムな変化を表示してくれますが、
        ま~運転中は見る事が難儀と感じます。
        自分が助手席に乗っていれば、多少の暇つぶしになる。
        (これに使うには勿体無い機能ですが)

        現実のところ、私も付けていますが、後付け追加メーター(ブースト計)!!
        付けて満足(^^; 的な面が多いかなと。。
        走行中見えるところとか考えて付けはするものの、実際にはそれ程見ていれないしね。
        メーカーがユーザーの好みを研究した結果がこの様な設定と言う事でしょうかね。
        
乗降に関する事:サイドスカート?(最近は何て言うんですか?)の張り出しが凄いです。
           シート座面(着座姿勢・位置)から降りる時、ドアを出来るだけ広く開けないと
           サイドスカートを靴で擦っちゃいます。擦りを避けるとドアの内張りを擦ります。
           スーパーとかの狭い駐車場では少々乗り降りが大変かも。
           オーナーになれば慣れるので気にならないかもしれないですけどね。
           借用中なだけに気を使ってます。
電動シート:これだけスポーツ?性満載な車に 電動パワーシートが付いてます。
        重いだろうな?とよけいな事を考えちゃいますが、
        シート全体が薄く作られてる分、重量増じゃないのかなとも見受けられます。
        シート薄い=座り心地悪い じゃないんですね~
        座り心地・ホールド性共にフォレスターに付けたいと思うくらいイイ感じです。
        使用生地も高級感とスポーツ感を感じられて良い感じです。

燃費:片道12km程の通勤に使ってますが、ん~・・・・
    ガソリン代が下がってる今はイイですが・・・・
    車を所有する事の満足感が勝てば、燃料代は納得できるって話も(^^;
Posted at 2015/01/27 20:49:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

それなりに いい歳になってる kuni-f です。 宜しくお願いします。 車やバイクのパーツ交換は自分で行うをモットウにしています。 とは言っても出来...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2015/1 >>

     123
45678910
1112 1314151617
18192021222324
2526 2728293031

リンク・クリップ

ラジエターリザーブタンク錆び取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/11 07:16:26
pumpkin Android 5.1 2din カーオーディオ RQ0278 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/06 10:47:35
ZRX1100ヘッドライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/16 22:18:14

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
過去の車歴写真準備できたら、順次UPしようかなと思ってます。
その他 その他 その他 その他
新車で購入して、かれこれ19年を超える付き合いの Kawasaki ZZR-1100です ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
3台目の車です。 当時、この車に乗りたいと思うのが無かったのと、 前の車が年齢的に厳しく ...
日産 180SX 日産 180SX
2台目の車です。 2000ccになって最初の180sxです。 エンジン形式がSR20だっ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation