• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuni-fのブログ一覧

2016年08月14日 イイね!

写真いろいろ

約1年程みんカラを放置していた間で行ける時に行って撮影した写真を

纏めて少々UPしようと思います。


2015年10月12日  花菜ガーデン ローズフェスタ


2015年10月18日 鎌倉AMANDA BLUE前海岸の夕日


2015年10月25日 箱根芦ノ湖湖畔紅葉



2016年04月02日  湘南平の桜のはずが 猫


2016年04月06日 小田原 西海子小路 ターンパイク の桜




Posted at 2016/08/14 16:28:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2016年08月14日 イイね!

Fブレーキ再メンテ後

バイクのブレーキキャリパーの分解メンテを行って

タッチがメンテ前に戻らず自分で2回再組立。

この間、10回目車検がありバイクショップで 『確認してみます』 と言って

作業してくれたらしいけど、車検終了後のコメントでは改善できなかったです。

(おっと~期待したのに 残念)

もしかしてキャリパーそのものがダメになっちゃった~?と自分も諦めていたんですが

乗る度にどうしても プア なタッチに危険も感じ(この時点でほぼ2年越しの案件)

今年6月末に再度シールを手配し自分なりに再メンテしたところ、

ダストシールの噛み込みが起きていました。

どうやら、シールを組む際 ブレーキ用グリスを塗布した事が原因だったようで

今回はシリコングリスを薄く塗布し、組み込み前に何度もピストンを出し入れし

十分に馴染ませてみたところ、タッチが回復。

今回の夏季休暇中も何度となく走らせタッチに変化が起きないか確認していました。


タッチ不具合で悩んでいた結果、新車で購入以来使っていた

純正のブレーキラインにブレーキ液のニジミを発見し

もしかして、ここからエアー入っちゃってる? と思い

メッシュホースに交換も行っちゃいました。実際は関係なかったようです。


来月、11回目の車検が控えてます。
ブレーキは何とか心配なく通りそうですが、
ライトをHIDに交換してるためノーマルのハロゲンに替えておかないと
車検厳しい気がしてます。
確か~ハイビームでも細かな光軸チェックがされるようになったんですよね?

Posted at 2016/08/14 02:17:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

それなりに いい歳になってる kuni-f です。 宜しくお願いします。 車やバイクのパーツ交換は自分で行うをモットウにしています。 とは言っても出来...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/8 >>

 123456
78 910111213
1415161718 19 20
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

ラジエターリザーブタンク錆び取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/11 07:16:26
pumpkin Android 5.1 2din カーオーディオ RQ0278 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/06 10:47:35
ZRX1100ヘッドライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/16 22:18:14

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
過去の車歴写真準備できたら、順次UPしようかなと思ってます。
その他 その他 その他 その他
新車で購入して、かれこれ19年を超える付き合いの Kawasaki ZZR-1100です ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
3台目の車です。 当時、この車に乗りたいと思うのが無かったのと、 前の車が年齢的に厳しく ...
日産 180SX 日産 180SX
2台目の車です。 2000ccになって最初の180sxです。 エンジン形式がSR20だっ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation