• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuni-fのブログ一覧

2014年12月14日 イイね!

定期点検予約に行ったら

定期点検予約に行ったら先日から、営業の方から 定期点検のお知らせって

TELが何回か入っていたんですが

こちらから連絡が出来ずだったので、今日直接お邪魔してきました。

駐車場に着くなり担当営業さんが ニコ って笑顔で来られまして

第一声が 『くにさんに、お伝えしたい事が有り何度となく連絡させていただきました』

私、何ですか~ 

まぁ~中で!! 


コーヒーを頂きつつ待っていましたら


 ↑   ↑  これです。
残念ながらCVT仕様しか無いんですが、是非情報をと思いまして(ニコ)

私、ん~確かにソソラレル。。。

けど~ 今 買い換えれる余裕もないし SG9 は絶好調で楽しいし


たとえ買い換えたとしたら、今の様な改造?は も~ムリだろうし

構成されてるパーツからすると、維持費が今以上の可能性がある。


とりあえず、カタログのホワイトはカッコいいかも。。


本日の目的 『定期点検』 の予約をして帰宅しました。
Posted at 2014/12/14 18:13:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2014年12月06日 イイね!

お久し振りです。

前回ブログを書いたのは何時だったろうと思って確認したら約3ヶ月前でした。
と言う事で3ヶ月ぶりのブログとなります。

と3ヶ月ぶりに登場したのは良いんですがネタがないので
今シーズンの紅葉写真をズラズラ~と並べちゃお~
撮影場所は、

箱根の強羅公園


伊勢原市にある日向薬師


平塚市にある平塚総合公園内 日本庭園


季節がら、何処へ行ってもカメラを片手に撮影してる方が多数居られました。
皆さん真剣にファインダーをのぞいてシャッターを切ってる感じ
今回出会った方々は皆さん周りを意識しつつ撮影されてる方ばかりで、
お互いの写真に写り込まない様に避けつつって感じでよかったです。
時には、
周り関係なしに、真ん前に ど~んと立ち構えちゃう方が居られるんですよね

三脚持って行くものの使う事が気が引けて、
今回も使わずに頑張ってみました。
三脚使うと違うイメージの写真が撮れるだろうと思うんですが、
周りの方に迷惑をかけてしまう場面が多いのでね。


Posted at 2014/12/06 13:08:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 景色 | 日記
2014年09月02日 イイね!

会話 全部聞こえてます(^_^;)

コンビニ駐車場での出会った車。

携帯をカーステやナビに接続して会話できるハンズフリーを使って会話中。

車内音量を音楽とかと同じままらしく全部聞こえてますがな!


って言うか、T社のハイブリット高額車でしたがチョット残念かも( ´△`)
Posted at 2014/09/02 08:13:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年08月18日 イイね!

おにぎり

最近のコンビニおにぎりは、

握り具合があまい気がする。

特に消費税8%になった頃からその様に感じる。

握り具合(硬さ)は、食する個人の好みの話ではあるけど、

開封時点で崩れ出しちゃうのは いかがかと・・・  思う私。

(特に海苔無のタイプね)


海苔有タイプも、時に海苔の切れが渋い場合

噛み切る為にどうしても、おにぎりに力を加えてします。

すると、端の方から漏れ出す様に崩れ、時にはこぼれ落ちてしまう事も。


私は、食べ物を食べる時に、 ぽろぽろ ボロボロ こぼれる事が大の苦手と言うか

大嫌いな現象なんです。


例えば、サクサク食感が美味しいミルフィーユやパイ菓子。

サクサク感に パサパサ が加わっちゃうと 

食べていてポロポロ落ち崩れる事にイライラしちゃうんです。

となっちゃうと、味を楽しむより崩れ落とさない様に食べる事に気を取られてしまって

何だかイヤ~な気持ちで食べ終わる。


最近のコンビニおにぎりも 何だか同じ様な感じで いや~な感じ。
美味しいだけにチョット残念です。
Posted at 2014/08/18 13:01:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | etc | 日記
2014年08月05日 イイね!

れぼーぐ。。

昨日、ついに!!


れぼーぐ


実車を


眺めてきました(^^;;;;;v

何故だかバックショットです。


フォレの6ヶ月点検だよ~っとDの担当の方から何度も連絡頂いていながら

タイミングが無く、連絡も出向く事もできてなかったので、

夏休みに入ってるkuni-fとしては、直接行っちゃえ~と言う事で昨日行って来ました。

最新新型車と言う事でフロアーのど真ん中!!  それも入ってすぐの真正面に で~んとね。


担当Dは、私が買い換えるとは思ってない事も、興味を持ってるとも思ってないので

社交辞令的な程度にとりあえず れぼーぐ 話を少々。。

1.6のビル足付きが今のところ人気で注文も入ってるそうです。
で~納車は3ヶ月待ちと言ってました。

インプ「のS4が控えてる事もあり少々落ち着き気味らしいです。


私としての本題 6ヶ月点検。
本日16時に予約を入れましたので、連日となりますがDへ行く予定です。
特に不具合や気になる箇所も無いので、

オイル交換をやってもらって
点検メニューの内容を見てもらって
アイスコーヒーを頂きつつDの方と雑談して
何時実行する?と言う私の妄想の為の情報をもらって

帰ってくる予定です。

こ~熱い日々が続く中で、走行直後の熱い車をいじってもらうメカニックさんには、
大変申し訳ない気がすごくしてます。
なので少々早めに行ってクールダウン後点検してもらおうかな~
特にオイル交換なんて熱源そのものですからね~ 
申し訳ないけど宜しくお願いします
Posted at 2014/08/05 12:52:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

それなりに いい歳になってる kuni-f です。 宜しくお願いします。 車やバイクのパーツ交換は自分で行うをモットウにしています。 とは言っても出来...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ラジエターリザーブタンク錆び取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/11 07:16:26
pumpkin Android 5.1 2din カーオーディオ RQ0278 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/06 10:47:35
ZRX1100ヘッドライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/16 22:18:14

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
過去の車歴写真準備できたら、順次UPしようかなと思ってます。
その他 その他 その他 その他
新車で購入して、かれこれ19年を超える付き合いの Kawasaki ZZR-1100です ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
3台目の車です。 当時、この車に乗りたいと思うのが無かったのと、 前の車が年齢的に厳しく ...
日産 180SX 日産 180SX
2台目の車です。 2000ccになって最初の180sxです。 エンジン形式がSR20だっ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation