• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

norigoのブログ一覧

2018年05月21日 イイね!

どこか遠くへ行きたいな・・・

どこか遠くへ行きたいな・・・っということで、前日の思いつきで日曜は富士山に行くことにしました。

程良く遠く・・・っと、ネタ探し始めましたが、富士山が目的地に決定したのは前日23時頃

目的地に設定したのは富士山宮口五合目(表富士)

全行程は約120㎞の道

東名の渋滞予測を見てみると、行きの下りは渋滞情報無し、帰りの上りは15〜25kmの予測

ま、その程度なら何とかなる・・・の?かな??っと深く考えず、支度だけして1:30には就寝

起床は5:30

睡眠4時間程で、フワーとした状態

でも、日帰りと考えてしまうともう出なければ・・・っと、6:30ちょっと前に自宅を出発しました。

早朝の都内は思っている以上に車が少なく、これなら節約しようと首都高はの入り口をスルーし、

明治通りから国道246号を経由↗︎東名横浜青葉IC→海老名SAに寄り道→御殿場ICで降りる↘︎

富士山宮口5合目に到着したのは10時過ぎで、思っていたより少し早く着いた状態

ここまでは道は順調でしたが。。。なにぶん天気が。。。

気温は5℃ 、天気は曇り?濃霧?というか雲がかかっている雲の中



写真を撮ろうとカメラ準備していったのに・・・、真っ白で何も映らない(´Д⊂ヽ

仕方なく車で仮眠兼ねて寝て待つことにしました。

1時間ちょっと経過・・・

起きて再び外を見るけど何も変わらない状態で。。。

昼も食べてないし帰りを考えると13時がタイムリミットで下山

今度は心配していた帰り道

取り敢えず昼食を済ませた後、渋滞を見てみると・・・

東名は予測通りの渋滞(;´・ω・)

仕方ないので取り敢えず下行こうと・・・っと、覚悟を決めナビを設定

全行程140㎞弱

山の中を抜け渋滞が切れた↗東名横浜町田から乗り↘東京料金所を過ぎた用賀で降りる↘

帰りも首都高は使わずに自宅まで戻りました.。

運転していた時間は約5時間

でもね。少し遠いとすぐに高速乗ること考えてしまうけど、100㎞ぐらいなら結構下道でも行けるね。っと、いうのが今回のドライブの感想

最近すぐ休むこと考えて自宅に引きこもりがちだけど、近場から少しずつお出掛けるようにするかな(^^♪
Posted at 2018/05/22 21:25:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2018年01月19日 イイね!

今年の初売り

今年の初売りこんばんは、もう1月も半分を過ぎましたが初売りのこと書こうと思います。

まず、今年の初売りの収穫
形状違うもPC 2台(*´Д`)

そこまでの経緯なんですが...

ここ数年正月元旦1月1日は、どこかへ並ぶのが恒例となっています。

今年並んだのはドスパラ秋葉原店の初売り

目的のものは、スティックPC “Diginnos Stick DG-STK3”
alt
テレビの大画面でPCが使用できるといった代物
通常価格約1万円の商品が、年号にかけて2018円50台限定で販売する福箱

これを目的に現地着、深夜2:30

店の前に並ぶのは10数人で確実に買える位置

ここまで順調^^

いやでも...
ここからが長かった
整理券を配る予定が10時
7時間半の戦いです。

遊ぶもの持って行ったにもかかわらずそれどころではなく、眠い寒いが続き
ウトウトしていると周りが動き出しました。

気付けば9時前店員がもうすぐ整理券配りますよ...っとい案内から、30分の9:30にやっと整理券をゲット

でも、商品交換してくれるのは12時

どうするかな...なんて思っているとヨドバシの夢箱の行列に。

海外タブレットPCの夢が欲しいなんて並びだしたのですが、もらった整理券8番

えぇ??8番って夜中から並んでた人いるはずなのにおかしい。

即座に情報収集...

どうやら中に入っていたのは“TranceBook mini T102HA” のペンなしタイプが基本で入っていて...との情報『4万じゃお得感ないよな』っとの書き込み多数

整理券即座に丸め腹ごしらえへ
結局12時のドスパラのスティックPCを引き換えこの日初詣に行って終わりにしました。

ただね。先ほど情報にあったTranceBook 弟が持っていて正直気になっていたんです。

お得感無いという情報でさすがにな...っと手が出なかったわけですが。

ここで初売り終りのはずが...

2日後の3日

そういえばビックカメラって全く見てないな...っとアプリを起動
広告ありました!!

デカデカとTranceBook H102HA
alt

ん?ん??ん???

なんか型番少し違う

調べも出てこない。

もう少し掘り下げてスペックを見て比較すると、ヨドバシの福箱に入っていたT102HAとスペックは一緒で、ペンなしタイプ

ただ色がホワイトオレンジで、価格は¥29800(税抜き)、でもセール品で広告に出ている以上、既に12時を回っているので無理だろうな...っと諦めかけたんですが...

行こう...行くだけ行ってみよう...

そんな気持ちで、近くで一番在庫を持っているビックカメラ有楽町店へGOしました。

店に着いたのは14時前のこと

売り場に着くとなんと余っている...

やはり不人気だったのか?

PCとしては安いですが、不人気だとして3万の買い物か...っと一瞬足がすくみ

売り場を何周も。

でもね。一度ほしいとなった物、この先代替品で満足するかもしれない。
それはそれかもしれないけど、現在同じ形状の後継機種も並んでいる以上、基本この形状は後1年は変わらないだろう。

ここで逃しでもきっともっと高い価格でも結局購入してしまうかもしれない。

っという結論にたどり着き、疑問に思っていることを店員にぶつけ、その回答をもらうと即座に「これください」っという言葉が自然と出てきました。

結果散財気味なのかもしれないけど。

今年はみんカラを含むSNSを少し再開させようと思っているので、一応これで良しとしようと思もうことにします。

やっぱガジェット好きは無駄に端末もってカチャカチャやってるの好きですからね( *´艸`)

Posted at 2018/01/19 03:02:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2018年01月09日 イイね!

明けましておめでとうございます。

またまた放置してしまいました。

遅れた新年の挨拶ですみません。

************************************

改めて、明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。

************************************


今年の抱負は、一歩でも多く前に進むこと。
ここ数年小幅程度の前進しかしてきませんでしたが、今年は大きく前進できる年にしたいと思います。

詳細などご報告できることあれば、ここに少しずつ書いけたらな…なんて思っています。

どうぞよろしくお願いいたします。

みんからも再始動出来たらなんて思っていますので、お友達募集も再開したいと思います。

オフ会、ミニオフなどイベントなんかあったら是非誘ってください。

では、簡単ですが新年のご挨拶まで

norigo
Posted at 2018/01/09 02:41:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2017年05月22日 イイね!

音を失うと思った瞬間…

五体満足って当たり前だと思って生活していたけど、音を失う・・・って、焦る事態に😢

GW最終日こと。
自宅への帰路の途中とてつもない吐き気・目眩・倦怠感に襲われる。その次の日発熱、その2日後に急に左耳の音が遠い・・・?聞こえてない??

あれ??っと焦る事態で耳鼻科に慌てていくと

『中耳炎だね。右もなりかかってるよ。。。』

車の運転は禁止&飲酒も禁止っとドクターストップもかかりました。

下戸の自分には飲酒は我慢できても、運転出来ないのは半端ないストレス。

治りにくい大人の中耳炎・・・
未だ音の遠いのと目眩は続き・・・

車はセキュリティが動いてる都合上バッテリ上がりで再充電する羽目に。。。

早く音帰ってこい!!
Posted at 2017/05/22 19:27:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2017年01月12日 イイね!

ついでなのでやってしまう…の決断

ついでなのでやってしまう…の決断現在自宅建物の外装塗装の葺替え工事中のため…
足場がかかっている状態です。

お隣さんの土地も昨年…?もう2年前になりますが売却され、オーナーさんが変わり大きな建物が昨年1年間かけ、建築されているのでマイエアくんはタワーパーキングへ避難中

自宅駐車場は空の状態

でーすーがー

設備として駐車場を含め防犯カメラを付けているので、駐車場空でも防犯の意味合いで作動しています。

カメラの1台(1号機)は交換しにくい位置に設置しているため、その1号機を足場が在るうちにDIYにて交換してしまおうといった流れになりました。

1号機は5年は経っている

でも、劣化も感じられないほどに絶好調で動いているので、モッタイナイなんて…思いながらの決断です。

暫く高い所乗ってないので、2Fの高さでコワ…だろうな

足竦んでしまないようしないと、落ちてしまいそう(^_^;)
Posted at 2017/01/12 23:40:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | モブログ

プロフィール

「本日冬仕様→夏仕様戻すよー。
さすがもう雪降らないでしょ。」
何シテル?   03/15 11:15
東京都荒川区に生息しています。 人見知りなのに人好き^^ めんどくさがり屋で、気分屋です。 Main.:エアウェイブ(DBA-GJ1) Sub:...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MASADA エアーサービスジャッキ(エア式) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/24 07:36:55
[フォルクスワーゲン ポロ]Yellow Hat ハットにゃん おりたたみ洗車バケツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/17 23:19:53
Durax RACING NUT 20P PACK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/15 20:19:30

愛車一覧

ホンダ エアウェイブ エア (ホンダ エアウェイブ)
《グレード:ST ミッション:ホンダマルチマチックS(7スピードモードパドルシフト付)  ...
ダイハツ タントカスタム トンタ (ダイハツ タントカスタム)
2ndメインカーになります。 通勤仕様とううことで基本ドノマールで、コスパに優れた仕様 ...
日産 グロリア 日産 グロリア
プリメーラワゴンの前に乗ってた、Y32グロリアです。 3リッターターボ、乗ってて余裕のあ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
昨年結婚した弟の初の愛車です。 2009年3月納車です。 ほぼノーマルですが、弟が好きな ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation