• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

norigoのブログ一覧

2012年09月23日 イイね!

HDD増設

HDD増設HDD増設といってもPCの話ではなくTVです^^

相方の家のTV

《東芝 REGZA 32H1S》
[32V型 地上・BS・110度CSデジタル ハイビジョン液晶テレビ HDD500GB内蔵]


は、TVに2つのチューナーHDD内蔵していて録画できるって言う昔のテレビデオのHDD版のような、でも外部保存は出来ない、見ては消すを繰り返す機種なのですが・・・

一週間に見たいTVは週数本のドラマ、週4回放送の海外ドラマ、その他バラエティ・・・

結構消化するのは不可能に近くドンドン撮りたまる

内臓HDDは500GBそんな長時間撮れる訳じゃありません。

後録画可能時間1時間しか残ってない・・・なんていうのはしょっちゅうでイライラの八つ当たりが自分にきていてかわいそうな状態w

常々増設HDDなんて話はしていたのですが、去年のタイの水害でHDDの価格は高騰し、高騰前の安い価格を見ていたせいもあって価格下がるまで・・・っと、先送りになっていました。

で、時は来ましたw

NTT-X STOREで

《LaCie USB2.0/1.1対応 テレビ接続対応 外付けハードディスク/2TB LCH-DB2TUTVS/E》
\6,980-

ELECOMが代理店で販売している海外メーカーのHDDで容量は2TB

500GBの4倍 内臓+外付けで2.5TB

これで解決かな・・・っと、相方に話し振るとポチっとする指示がw

なので数日前にやってきていました。

接続は簡単、PCのようにUSBで接続、電源ケーブル挿してTVでHDD接続設定すればそれでTVの一部として動作し始めます。

自宅でPC用に使用しているIO-DATA製の外付けHDD2機種より幾分動作音大きい気がしますが、気になるほどでもなくボディーは艶ありブラックなのでTVともマッチしている。

後は耐久性だけあれば言うことないので、様子見て行こうと思います。
Posted at 2012/09/23 14:30:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2011年10月02日 イイね!

このパターンは…

このパターンは…散財のパターンにハマり出したかも…(^_^;)

前のブログに、スマフォが欲しいなんてことを載せましたが、欲しいと思っている機種のカバーが¥105なんて激安で販売しているのを通販で見つけ、見つけたときには4色全部あったのに悩んでいるうちに3色は完売

残っているのはブルー1色のみになり、現在サブで使っているWillcomも後1年残っているので、後1年我慢しようか…なんて思っていたはずなのに、今日行ったヨドバシで同じカバーを探すと\1,100…

ヨドバシから帰ってくると、出る時は6個在庫があったカバーが3個に…

悩んだあげく、いずれ来年入れ替える予定だし…

我慢できなければ今年中に買うかもしれないし…

なんて考えていたら、あと3個ということに焦ってきてしまい、ついポチっとしてしまいました(>_<)

しかも長く使うと割れるかも…なんて、まだ本体を手に入れてないのに訳の分からない理由で何故か2個…

そして送料が\525するので、他に何かないかと探してみると、電子辞書のケースを見つけました

今使っている電子辞書のケースは黒ずんでボロボロ

革は早く痛むって言うのも分かっているはずなのに、『大人の電子辞書ケース』という謳い文句と高級感と安さからレザーケースにしてしまいました

明日まで棚卸しって書いてあったのでいつ届くのかな…

でもこのパターンって、買ってみたものの手付かずで部屋の片隅の段ボール内で終わっている物達にコレクション追加のパターンかもしれん

安いからって必要に迫られてない物を買ってはいけないことを学習したはずなのに…

使えばお得な物も、使わなければ無駄でゴミ

無駄がないように今回こそ使うようにしなければ…(-_-;)
Posted at 2011/10/02 04:42:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買い物 | モブログ
2011年08月27日 イイね!

New Bluetooth...

New Bluetooth...今日の買い物メモです

・Bluetoothヘッドセット《Jabra WAVE》\5,780

・ワイヤレスマウス《Logicool m185》 \1,210

以上

使用していたBluetoothヘッドセット《Jabra BT2020》のバッテリーの持ちが悪くなり、基本短時間通話で長時間話すことが無いのでこのままでも大丈夫かなー・・・とも思ったのですが、2~3日に一度の充電が面倒、長時間話さなくてはならない用事等があった場合困るので、今の予定に入っていなかっただけに仕方なし買い換えるか・・・っと言った感じです

1回携帯で捕まれば買えてしまいますしねw

今回の買い替えで候補に挙がっていたのは、

《Plantronics Voyager PRO+》
《Plantronics Voyager PRO》
《Jabra WAVE》
この3機種

価格.comで最安店を探したところPlantronics製は店頭で近くで帰る店は無く、Jabra製は秋葉原の店にあったので上野に行ったついでに買ってきましたヽ(^o^)丿

ワイヤレスマウスは相方の家のPCに使用しているELECOM製の有線式のマウスが調子が悪くマウスポインターが踊る・・・最初は気にしていなかったのですが、集中し出すとイライラする・・・

でも・・・まだ使えるしな・・・と我慢してきたのですが、安く使用時間も長くと言う条件を満たしたので買い換えてみました。

決め手になったのは日本メーカーの6ヶ月~1年保証ではなく、3years warranty

今まで買ったマウスはELECOM製や、BUFFALO製で大体保証が切れた頃故障・・・

買い替えとなってきていました

このマウスは3年間は確実に使用できる・・・ということでしょうw

それから帰ってきてBluetoothヘッドセットを開封し、充電アダプターのコネクターなんかも見てみましたがMicro-USB Bタイプ、USB-Aオス⇔Micro-USB Bオス のケーブルがあればアダプター持ち歩かなくてもAC-USBアダプターを使用すれば家でも、DC-USBアダプターで車でも充電できる

ケーブルは持って無かったので、買ってこないとだめそうですが・・・(^_^;)
Posted at 2011/08/27 23:22:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2011年04月20日 イイね!

またまた買ってしまった・・・

またまた買ってしまった・・・物欲が止まりません(>_<)

でも、これは必要な物としようと思います。

買ったのは外付けHDD 2TB

《IO・DATA HDCR-U2.0E》\8,980-

です。

PC関連の機器では初のTB(テラバイト)です

今までのHDDの容量は・・・

メインPC-500GB+外付け250GB

サブPC-80GB

モバイル用ノート-160GB

ノートPC-40GB

こんな感じで来ましたが、今のところ正常な外付けHDD250GBもだいぶ劣化が進んでいるとも考えられるので、データバックアップ用も兼ねて追加することにしたのです。

だって、クラッシュしてしまうと、あんなデーターもこんなデータも無くなってしまい後悔しそうな気がするので特価とは言え思い切りました

最近色々な物の故障が頻発して修理での出費が多いですからね~
Posted at 2011/04/20 18:06:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2011年04月07日 イイね!

New GPS Logger.

New GPS Logger.GPSロガーは

《秋月電子通商 GPS USB DONGLE GT-730F/L》※詳しくはパーツレビュー参照

を持っているのですが、こいつは自前のバッテリーを持っておらず外部のUSB_DC5Vが必要

車での移動のときはUSB電源を取るのは簡単なのですが、車に乗らず電車&徒歩で軌跡を残す(ロギング)のにはおまけで付属してきた単三×4本を使用するUSBモバイルバッテリーに継ぐか、前から持っているパナの単三×2本のUSBモバイルバッテリーを使用するしかなく、モバイルバッテリーにつないでしまうと、重い・いびつで収納しにくいこの2点がネックになっていました。

写真を撮りに行った時なんかはこれをもっていくと地図上に写真を重ねられ、どこで撮った写真かすぐにわかるし、写真ファイルにGPSデーターを埋め込むことも可能で便利(^_^)v

そこで気になっていた

《HOLUX M-241(Bluetooth有り)》

《HOLUX M-241C(Bluetooth無し)》

2点のGPSロガー

違いはBluetoothが有るか無いかで、値段の差額は2~3千円程

う~ん・・・

海外メーカーで保証心配だし、Bluetooth無しの安いモデルを買っても約8千円するしな・・・

っと、諦めていたのですが先日ふと安くなっていないかな・・・っと調べてみると・・・

なんと!!

恐らくOEM供給を受けたと思われる瓜二つの商品が、IO・DATAさんから

《旅レコ GPSLOG(Bluetooh無しなので恐らくM-241CのOEM)》

っていう商品として発売されていました。

物欲心が擽られます(^_^;)

だめだと思いながらも、いつものようにいける範囲内の最安の店を探してみると・・・

2月のTwitterのZOA秋葉原本店さんのつぶやきに

旅レコ入荷¥7480と言う内容を見つけてしまいました^_^;

たぶんもう無いだろう、無かったら諦めようと問い合わせてみると・・・

『1台だけ在庫あり』

の返答・・・

これは買えってことかw

っということで買って来ましたヽ(^o^)丿

でも、店に行き商品を見ると・・・

箱の封印代わりのシールが切られ、新たにテープでとめた後が・・・(>_<)

早速店員に聞いてみると、

『うちはメーカーから仕入れていますので、バージョンアップなどがあると、こういうこともあることが・・・』

っと言うものの自信なさそう

『買っていただいて何か様子おかしければ返金もいたしますので・・・』

っというので、購入することにしたのですがここは秋葉原、価格.comにも値段を載せている店なので価格交渉してみましたw

すると・・・

¥7,480 ⇒ ¥6,980

に値引きしてくれました(^_^)v

帰り道、必要であろう充電池2本(GP製単三2000mA×2)、カナビラ(NITE_IZE S-NINER #2)、液晶保護フィルム(iPhone4用を切りましたw)を買ってきました。

まだ一度しか使用していませんがかなり感度はよさそう。

専用ソフト(IODATAのHPからダウンロード)は前のGPSロガーに付属していたものとソフトの名前は違うも内容は一緒で、使い方は難しいない

写真を撮りに行く時バックにぶら下げておくだけで便利に使えそう

ただし防水ではないので注意が必要で、下側についているPCに繋ぐ為のminiUSB-Bの蓋だけは見つけてかぶせたほうが良さそうです。

しかし蓋ちょっと探してみたら見つからなかったのだけど、miniUSB-Bの蓋なんてあるのかな・・・
Posted at 2011/04/07 22:35:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記

プロフィール

「本日冬仕様→夏仕様戻すよー。
さすがもう雪降らないでしょ。」
何シテル?   03/15 11:15
東京都荒川区に生息しています。 人見知りなのに人好き^^ めんどくさがり屋で、気分屋です。 Main.:エアウェイブ(DBA-GJ1) Sub:...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MASADA エアーサービスジャッキ(エア式) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/24 07:36:55
[フォルクスワーゲン ポロ]Yellow Hat ハットにゃん おりたたみ洗車バケツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/17 23:19:53
Durax RACING NUT 20P PACK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/15 20:19:30

愛車一覧

ホンダ エアウェイブ エア (ホンダ エアウェイブ)
《グレード:ST ミッション:ホンダマルチマチックS(7スピードモードパドルシフト付)  ...
ダイハツ タントカスタム トンタ (ダイハツ タントカスタム)
2ndメインカーになります。 通勤仕様とううことで基本ドノマールで、コスパに優れた仕様 ...
日産 グロリア 日産 グロリア
プリメーラワゴンの前に乗ってた、Y32グロリアです。 3リッターターボ、乗ってて余裕のあ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
昨年結婚した弟の初の愛車です。 2009年3月納車です。 ほぼノーマルですが、弟が好きな ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation