• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

norigoのブログ一覧

2009年04月29日 イイね!

車内の掃除

掃除が苦手で普段外装は気になるので洗車しても、車内は汚い状態が続いていたのですが、先日のキャリパー塗装の際にパンタジャッキを数年ぶりに出して、すごい状態なのに気づきました。
最初はジャッキがどこだっけなー・・・。って、捜索して行くうちに、汚い、汚すぎる・・・、スペアータイヤの上にある物入れのトレーが特にひどい、前車であるグロリアから乗せ変えたものがそのまま、後からちょっとづつ放り込んできたものがある状態で、ここ数年は開けた覚えがありませんでした。
車検の時にスペアータイヤも確認するはずだよなー。車屋のにーちゃんびっくりしたろーなーって考えながら、必要最低限のものを残し捨てました。
すっきりしたー。
まめに掃除しないとだめだなw
Posted at 2009/04/30 03:11:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | プリメーラワゴン〈WHP11〉 | クルマ
2009年04月27日 イイね!

ブレーキキャリパー塗装

ブレーキキャリパー塗装今日はブレーキキャリパーを塗装しました。
前の日から明日は早起きして・と、意気込んでいたのですが、結局ホームセンターに着いたのが13時・・・。
でも、4輪終わらすぞと思っていました。
しかし・・・。風が強い。こんな風強くてパンタジャッキでジャッキアップして大丈夫か!!と思うほどでした。
取り合えず電動インパクトドライバー用のホイールに合う6角ソケットを買いにいくことに、480円のものを発見しこれだと思い買って実際にホイールに挿してみると・・・。ぴったりすぎて回らない。交換しよー^^
で、結局1,480円のもになりました。今回は少し余裕のある感じでした。
腹ごしらえをして、始めたのが14時・・・。それでも4輪やるぞ・・・!
必要な物は先週の週末に用意してあったので、車から引っ張り出して始まりました。
今回の目的は、ハブにはSoft99の赤サビ転換防錆剤という、赤サビを黒サビに変換する薬剤を塗ることと、キャリパー塗装。
作業は順調に行きましたが、乾かしたりで結構時間がかかるんですね・・・。
結局フロント2輪塗った所で19時30分ホームセンターが閉まってしまう。
慌てて片づけをして帰ってきました。
後日リア側の2輪をやっつけようと思います。早くやらなければ^^
※作業の内容は『整備手帳』を参照してくださいね^^
Posted at 2009/04/28 02:21:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | プリメーラワゴン〈WHP11〉 | クルマ
2009年04月25日 イイね!

駐車場の防犯ってしてますか?

駐車場の防犯ってしてますか?一日雨でしたね。

今日は出掛けずに、映画見て過ごしてしまいました。
先日クローン人間についての記事をネットで目にしまして、それでクローン人間についての事を調べていると、映画でクローン人間を取り上げている『アイランド』という映画を見つけ、早速ツタヤで借りてきました。結構衝撃的な内容で、お暇があったら見てくださいね。

話は変わりますが皆さんは、駐車場の防犯ってしているのでしょうかねー。
プリゴンは普段置いてる駐車場が自宅駐車場と、川口に行ったときの月極め駐車場とあるのですが、いずれも屋外・屋根なしのもので・・・。
月極めは手の加えようが無いので自宅駐車場のほうに、去年の秋頃に有線式の赤外線の防犯カメラを設置しました。これもDIYです^^
長時間録画できる某機械で録画もしています
秋葉原の専門店に行き、薦められた物を購入しました。
今までにも無線式のカメラは設置したことがあったのですが、なにぶん無線式は弱いところがありました。

・近くで携帯を使うと映像が乱れる。
・今までに2台故障していて耐久性に問題がある。

これを解決するのには結局有線式ですね^^

ただここまでするのにはちゃんと経緯があるのです。
今までに・・・

・凹みによるボンネット交換している。
・うちの隣の某マリンスポーツ関係の店(ここでは名前は伏せておきます。かなり腹はたっていますが・・・)が、私が物心付く前(親に聞いたところ店がオープンしてからうちの前に客に路駐させればよいというスタンスをとっているらしいから30年以上前なんでしょう)から迷惑していて、停めない様に言っても客が家の前に路駐して長物を使うスポーツなので積み下ろし→結果ボンネットにぶつけ凹まされる(何度かドスって音がして、気になってみたらあわてて逃げている客の姿をみてる。その後確認するとボンネットに細長い凹。家の壁にぶつけてるのも見たことがある。)
・ボンネット交換後にも、また凹みがありデントリペアをしている。
・自宅隣の駐車場を借りている業者が脚立をプリゴンに倒してくれてリアーフェンダーに凹&鉄板が出て板金になったことがある。
・今までに他にも凹をデントリペアしてことがある。
・去年までは、弟が同居していてバイクの出し入れが出来ないときもあり、仕事で出たいときなんか、時間的にギリギリの時もありバイクで行くのを諦めて、電車で行くこともありました。
・店の客が道路で遊んでいて、ボンネットに手を付いたり、勢いよくぶつかってくることがある。(ここは無法地帯かw)
・警察を呼んで話しを何度もしていて、駐禁も切ってもらったり、店に注意をしてもらったりしていますが、凹みに関しては映像などの証拠があれがと・・・。警察でも処理できるし、出入り口に停められて生活に支障が出ているなら、民事での訴訟も考えることが可能なようです。

四六時中見張ってるわけいかないので、ただもう泣き寝入りはしません。
私の代で白黒つけてやるということで、ちゃんとしたカメラ設置に踏み切りました。ついでに路駐するやからには、不快に思わせ路駐しにくいように点滅式のセンサーライトもオマケでつけました。最初はセンサーライトに不快に思ったのか、隣の店主は何か言いたげ。私も文句言ってきたら返り討ちにしてくれるわという気持ちがあるので、家の前に停めてる客に直接文句を何ども言ってる姿を見て最近は逃げるように店主は姿を消すし、少しは効果があるかと思っています。
知らない人には少しやりすぎの様に写るのかもしれませんが、近所の人に少し言ったほうがいいよと言われたこともありますし、警察も路駐のことを相談しているので黙認なので、この際しっかり分かっていただけるまで戦おうと思っています。
あ、ちなみに一度だけですが人の役にもたってますよー。
隣の駐車場に残土の不法投棄があり、警察が入ったときがあり映像提供しました。

ここまで読んでいただけた皆様、うまく伝わらないかもしれませんが読んで頂きありがとうございました。
ただ平和に生活したいだけなんですが。
Posted at 2009/04/25 23:03:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 駐車場 | クルマ
2009年04月23日 イイね!

久し振りに外しました。

久し振りに外しました。パーツレビューの写真が撮りたくて、マフラーから久し振りにサイレンサーを外したら、すごいススでした。
真っ黒くなるのは当たり前なんですが、以前はマメに取り外ししてたのでこんな酷くなかったんですがね・・・。
取り合えず洗って写真撮ってみました^^
Posted at 2009/04/23 01:21:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | プリメーラワゴン〈WHP11〉 | クルマ
2009年04月22日 イイね!

雨ですねー。

雨ですねー。プリゴンは普段カバーをして置いてあるので、

雨が降ると乗る前に雨に降られる感じななります。

すっかり降られてしまいました。

写真は帰る途中です。

プロフィール

「本日冬仕様→夏仕様戻すよー。
さすがもう雪降らないでしょ。」
何シテル?   03/15 11:15
東京都荒川区に生息しています。 人見知りなのに人好き^^ めんどくさがり屋で、気分屋です。 Main.:エアウェイブ(DBA-GJ1) Sub:...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/4 >>

   1234
567891011
1213 141516 17 18
19 2021 22 2324 25
26 2728 2930  

リンク・クリップ

MASADA エアーサービスジャッキ(エア式) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/24 07:36:55
[フォルクスワーゲン ポロ]Yellow Hat ハットにゃん おりたたみ洗車バケツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/17 23:19:53
Durax RACING NUT 20P PACK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/15 20:19:30

愛車一覧

ホンダ エアウェイブ エア (ホンダ エアウェイブ)
《グレード:ST ミッション:ホンダマルチマチックS(7スピードモードパドルシフト付)  ...
ダイハツ タントカスタム トンタ (ダイハツ タントカスタム)
2ndメインカーになります。 通勤仕様とううことで基本ドノマールで、コスパに優れた仕様 ...
日産 グロリア 日産 グロリア
プリメーラワゴンの前に乗ってた、Y32グロリアです。 3リッターターボ、乗ってて余裕のあ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
昨年結婚した弟の初の愛車です。 2009年3月納車です。 ほぼノーマルですが、弟が好きな ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation